第29回松花堂 つばき展
3月31日(金)~4月2日(日)、9時~17時(月曜休。最終日16時まで、入場は閉館時間の30分前まで)、八幡市立松花堂庭園(京都府八幡市八幡女郎花43。京阪本線「八幡市」「樟葉」・JR学研都市線「松井山手」から京阪バス「大芝・松花堂前」下車すぐ。Pあり)TEL075・981・0010。 椿は、日本…
かみしばいこども劇場~リズムと遊ぼう!リトミック
3月30日(木)11時/14時、おもちゃ映画ミュージアム(京都市中京区壬生馬場町29-1。地下鉄「二条」駅下車、徒歩8分)TEL075・803・0033。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください ナビゲーター=坂本真理(元幼稚園園長の音楽パフォーマー) 3歳くらいからわかることばでお話をします。 …
第14回村野藤吾建築設計図展
3月21日(火)~6月10日(土)10時~17時(日祝休。入館16時半まで)、京都工芸繊維大学美術工芸資料館(京都市左京区松ヶ崎橋上町1。地下鉄烏丸線「松ヶ崎」1番出口より徒歩5分)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 村野藤吾(1891-1984年)は戦前から戦後にかけて多数の建築作品を遺…
漱石と京都-花咲く大山崎山荘
3月18日(土)~5月28日(日)10時~17時(月曜休、但し祝日の場合翌火曜休。5月1日は開館。入館16時半まで)、アサヒビール大山崎山荘美術館(京都府乙訓郡大山崎町銭原5-3。JR京都線「山崎」より徒歩10分。Pなし)TEL075・957・3123。 2017年は文豪 夏目漱石(1867−191…
ムーミン絵本の世界展~トーベ・ヤンソンの原作から、描きおろし新作絵本ができるまで
3月15日(水)~4月3日(月)10時~20時(最終日17時まで。30分前入場締切)、大丸ミュージアム〈京都〉(京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町79番地〔大丸京都店6F〕。阪急京都線「烏丸」より徒歩1分。Pあり)TEL075・211・8111(代)。 オリジナル作品がもつ世界観に独自のユーモアを…
京都本法寺春季特別寺宝展 長谷川等伯大涅槃図開帳
3月14日(火)~4月15日(土)10時~16時、叡昌山本法寺(京都市上京区小川通寺ノ内上ル本法寺前町617番地。市バス「鞍馬口」駅下車、徒歩15分)。TEL075・441・7997 大書院の襖絵十六面(岸竹堂)を初公開。 本法寺の「佛涅槃図」(国指定重要文化財)は京都三大涅槃図のひとつで、大きさは…
平成29年春季茶道具取合展「薫風」
3月11日(土)~6月11日(日)10時~16時(月曜休、祝日の場合開館・翌休)、北村美術館(京都市上京区河原町通今出川南一筋目東入ル梶井町448。市バス「河原町今出川」下車徒歩2分。P3台あり)TEL075・256・0637。 一般600円、学生400円。 問い合わせTEL075・256・063…
アール・ヌーヴォーと浅井忠のデザイン教育展
3月4日(土)~4月24日(月)9時~17時(火曜休。3月4日は11時~。入館は16時半まで)、福知山市佐藤太清記念美術館2F展示室(京都府福知山市字岡ノ32-64。京都交通バス「福知山城公園前」下車すぐ。周辺無料Pあり)TEL0773・23・2316。 京都工芸繊維大学の前身である京都高等工芸学校…
楽しい隠遁 山水に遊ぶ―雪舟、竹田、そして鉄斎― 展
3月4日(土)~5月7日(日)10時~17時(月曜休、但し3月20日は開館、3月21日・4月25日は休。入館16時半まで)、泉屋博古館(京都市左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24。市バス「東天王町」下車東へ徒歩3分)TEL075・771・6411。 世間の喧噪を離れた穏やかな自然の中で、静かな暮らしを楽しむ隠…