茶碗の中の宇宙 樂家一子相伝の芸術
12月17日(土)~2月12日(日)9時半~17時(月曜・12月28日~1月2日・1月10日休。但し1月9日開館。入館は16時半まで)、京都国立近代美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町〔岡崎公園内〕。市バス「東山二条」「京都会館美術館前」下車徒歩約5分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・761・41…
近代京都の商業学校・工業学校
12月17日(土)~3月14日(火)9時~17時(水曜休、祝日の場合開館・翌平日休。入館16時半まで)、京都市学校歴史博物館(京都市下京区御幸町通仏光寺下ル橘町437。阪急京都線「河原町」より徒歩10分、または地下鉄烏丸線「四条」より徒歩12分。Pなし)TEL075・344・1305。※ご来場の際は…
京都国立博物館 新春特集陳列 とりづくし─干支を愛でる─
12月13日(火)~1月15日(日)、9時半~17時(月曜日休、但し祝日の場合開館、翌火曜日休。12月26日~1月1日休。金曜日・土曜日は20時まで。入館は閉館の30分前まで)京都国立博物館平成知新館2F(京都市東山区茶屋町527。市バス「博物館・三十三間堂前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・5…
高麗美術館 特別展「メドゥプ 韓国の伝統組み紐」
12月3日(土)~3月26日(日)10時~17時(月曜休、但し祝日の場合翌火曜休。1月10日休。3月21日開館。12月26日~1月6日休。入館16時半まで)、高麗美術館(京都市北区紫竹上岸町15。市バス「加茂川中学前」下車すぐ。P少あり)TEL075・491・1192。 メドゥプの由来は三国時代に中…
冬期展 茶のために生まれた「樂」という、うつわ展。
12月3日(土)~2月26日(日)10時~16時半(月曜休、但し祝日開館。12月26日~1月5日休。入館16時まで)、樂美術館(京都市上京区油小路通一条下ル油橋詰町84。市バス「堀川中立売」「一条戻橋」下車徒歩約3分)TEL075・414・0304。 日本には様々な陶器の産地があり、それぞれ固有の焼…
苔・こけ・コケ展2016
11月11日(金)~11月13日(日)9時~17時(最終日16時まで)、京都府立植物園植物園会館展示室(京都市左京区下鴨半木町。地下鉄烏丸線「北山」3番出口すぐ)TEL075・701・0141。 コケ栽培品、コケ植物解説パネル展示、コケ生態写真パネル展示、苔庭ジオラマ、コケの顕微鏡ワークショップ、コ…
田原桂一 光画展~光の表象
11月4日(金)~12月25日(日)10時~18時(月曜休、入館17時半まで)、何必館・京都現代美術館(京都市東山区祇園町北側271。京阪本線「祇園四条」より徒歩3分、または市バス「祇園」下車徒歩2分。Pなし)TEL075・525・1311。 プラチナプリントという古い手法で焼き付けられた「都市」「…
高麗仏画~香りたつ装飾美
11月3日(木・祝)~12月4日(日)10時~17時(月曜休。入館16時半まで)、泉屋博古館(京都市左京区鹿ケ谷下宮ノ前町24。市バス「東天王町」下車東へ徒歩3分)TEL075・771・6411。 東アジア絵画史のなかでも独特の光彩を放ち、近年高く評価される高麗仏画ですが、現在その数は世界にわずか1…
第71回新匠工芸会展
11月2日(水)~11月6日(日)9時~17時(入場16時半まで)、京都市美術館本館(京都市左京区岡崎円勝寺町124〔岡崎公園内〕。市バス「京都会館美術館前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・771・4107。 陶磁・染織・漆工・木工・金工 ほか。 一般600円、大学生400円、高校生…