男女共学化の時代~戦後京都の公立高・女子高・男子高
7月2日(土)~9月25日(日)9時~17時(水曜休、祝日の場合開館、その翌平日休。入館16時半まで)、京都市学校歴史博物館(京都市下京区御幸町通仏光寺下ル橘町437。阪急京都線「河原町」10番出口より徒歩10分、または地下鉄烏丸線「四条」5番出口より東へ徒歩10分。Pなし)TEL075・344・1…
生誕300年記念 伊藤若冲 展
7月1日(金)~12月4日(日)10時~17時(入館16時半まで)、相国寺承天閣美術館(京都市上京区今出川通烏丸東入ル。地下鉄烏丸線「今出川」3番出口より徒歩8分。Pなし)TEL075・241・0423。 相国寺観音懺法を荘厳する動植綵絵30幅(コロタイプ印刷による複製品)を一堂に展示 動植綵絵本歌…
百人一首と清少納言「枕草子」
6月21日(火)~8月21日(日)10時~17時(月曜休。祝日の場合開館その翌平日休。入館16時半まで)、小倉百人一首殿堂時雨殿(京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11。京福嵐山本線「嵐山」より徒歩5分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・882・1111。 『枕草子』誕生の歴史的背景や作者の秘めら…
堂本印象生誕125年 「鮮やかなる筆の技~信貴山成福院の襖絵」
6月21日(火)~9月22日(火)9時半~17時開館(月曜休、但し祝日の場合開館、翌休。16時半締切)、京都府立堂本印象美術館(京都市北区平野上柳町26-3。市バス「立命館大学前」下車。P少あり)TEL075・463・0007。 堂本印象(1891-1975)は、1918年に京都市立絵画専門学校に入…
学業から職業~京都高等工芸学校と京都市立美術工芸学校の図案教育Ⅲ
6月20日(月)~8月8日(月)10時~17時(日曜・祝日休。入館16時半まで)、京都工芸繊維大学美術工芸資料館1F(京都市左京区松ヶ崎橋上町1。地下鉄烏丸線「松ヶ崎」1番出口より徒歩5分)TEL075・724・7924。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 明治24年(1891)に京都市美術…
開館20周年記念 未来も新しくまた過去も新しい─工芸の名品より
6月11日(土)~9月4日(日)10時~17時(月曜休、祝日の場合開館、翌休。入館16時半まで)、アサヒビール大山崎山荘美術館(京都府乙訓郡大山崎町銭原5-3。JR京都線「山崎」より徒歩10分。Pなし)TEL075・957・3123。 民藝運動の指導者・柳宗悦(1889─1961)は、急速な近代化に…
安田泰三 手吹きガラス展
6月8日(水)~6月14日(火)10時~20時(最終日16時閉場、30分前締切)、京都髙島屋6F美術画廊(京都市下京区四条通河原町西入ル真町52番地。阪急京都線「河原町」地下直結)TEL075・221・8811。 問い合わせTEL075・221・8811(京都高島屋)。
第8回(公募)京都現代水墨展
6月7日(火)~6月12日(日)9時~17時(最終日は16時まで)、京都市美術館別館2F(京都市左京区岡崎最勝寺町13〔岡崎公園内〕。市バス「京都会館美術館前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・762・4671。 水墨画。 無料。 問い合わせTEL075・762・4671(京都市美術館…
キューバの映画ポスター 竹尾ポスターコレクションより
6月1日(水)~7月24日(日)9時半~17時(月曜休、但し7月18日は開館。6月3日(金)・7月19日(火)は休館。金曜20時まで(7月22日を除く)。入室は閉館30分前まで)、京都国立近代美術館4Fコレクションギャラリー(京都市左京区岡崎円勝寺町〔岡崎公園内〕。市バス「東山二条」「京都会館美術館…