音楽フェスティバル「スーパージェットソニック」
5月31日(金)13時~6月2日(日)18時、京丹後森林公園スイス村(京都府京丹後市弥栄町野中2562。京都丹後鉄道宮豊線「峰山」駅から車で約25分)TEL0772・66・0036。 世界に誇る日本の音楽/アートを関西から発信することをテーマに、期待のニューカマーから有名アーティストまで総勢83組の…
アンサンブル・ポエジア・アモローザ Piangete occhi 瞳よ 涙を流せ 〜17世紀イタリアの宗教的な歌〜
5月29日(水)18時半開演(18時開場)、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 出演=高橋美千子(ソプラノ)、上野訓子(コルネット)、頼田麗(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、佐藤亜紀子(テオル…
ラフマニノフ生誕150年記念 アンドレイ・ググニン ラフマニノフ《24の前奏曲》を弾く
5月29日(水)【1部】16時開演(15時半開場)、【2部】19時開演(18時半開場)、遠藤剛熈美術館(京都市下京区猪熊通高辻下ル。阪急京都線「大宮」より徒歩7分。Pなし)TEL075・822・7001。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=アンドレイ・ググニン(ピアノ)プログラム=〈ル…
いろり・洛陽混声合同演奏会
5月25日(土)14時開演(13時半開場)、京都市立堀川音楽高等学校音楽ホール(京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1。地下鉄東西線「二条城前」2番出口より徒歩3分)TEL075・253・1581。 指揮=竹上正博ピアノ=波多野文子 プログラム=春、蘇州夜曲、心の瞳、ダニーボーイ、いつでも夢を…
京都市交響楽団 第689回定期演奏会
5月24日(金)19時半開演(18時半開場)・5月25日(土)14時半開演(13時半開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1・3番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=ヤン・ヴィレム・デ・フリーントピアノ=…
洗練された情熱 ギターと弦楽四重奏が奏でるスペイン情緒あふれるクラシック音楽作品
5月23日(木)18時半開演(18時開場)、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 ボッケリーニ『ファンダンゴ』からスペイン人作曲家達の知られざる名曲、平吉毅州「カタロニアの風」まで、スペ…
ISAURO アンデス音楽コンサート
5月19日(日)14時/15時、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入弁慶石町58。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。 ISAUROが、チャランゴなど南米の民族楽器で伝承曲やオリジナル曲を演奏…
日笠智之 a Cor do Brasil
5月18日(土)19時半開演(18時半開場)、Bonds Rosary(京都府京都市東山区廿一軒町236 鴨東ビル3F。京阪電車「祇園四条」駅下車、7番出口からすぐ)TEL075・285・2859。 ブラジリアンジャズのライブ。 出演=日笠智之(サックス)、植田良太(ピアノ)、上川保(ギタ…
クロックタワーコンサート~京都大学と京都市立芸術大学による交流の午後~
5月18日(土)15時開演(14時開場)、京都大学百周年時計台記念館百周年記念ホール(京都市左京区吉田本町。市バス「京大正門前」下車すぐ。Pなし)TEL075・753・2285。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい コンサート&レクチャー/『1番』で辿る交響曲の変遷」 お話=粟辻 聡(京都市立芸…
アルティサロンコンサート 皐月翠奏
5月12日(日)14時開演(12時開場)、京都府立府民ホールアルティ 〔併設〕京都府会館 レセプションホール(京都市上京区烏丸通一条下ル龍前町590-1。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=佐藤 和…