音楽

チェコ・フィルハーモニー弦楽三重奏団&笠原純子

 10月21日(日)14時開演(13時半開場)、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル東片町623-1。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888(代)。  共演=オタ・バルトシュ(ヴァイオリン)、ヤロスラフ・ポンヂェリーチェク(ヴィ…
続きを読む
音楽

京フィル第185回定期公演「ドビュッシー生誕150年とフランス音楽」

 10月21日(日)14時半開演(14時開場)、京都コンサートホール小ホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。  指揮=矢崎彦太郎  独奏=越川雅之(打楽器)  プログラム=ドビュ…
続きを読む
音楽

〈百合和会〉飛山百合子箏曲教室発表会~ひとりひとりが燦やいて2012秋

 10月21日(日)13時半開演(13時開場)、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。  曲目=合奏練習曲(さくら・六段)、六段、みずうみの詩、たぬき、尾上の松 ほか。  無料。  問い合わせ…
続きを読む
音楽

Sing Out!

 10月21日(日)15時開演、ハイファイカフェ(京都市中京区新烏丸通夷川上ル藤木町41-2。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩約5分)TEL075・201・6231。  アコースティックの3者ライブ。秋の午後に心地よいアコースティックライブをお楽しみください。  出演=パイレーツカヌー(女トリオ…
続きを読む
音楽

祝・波多野まきデビュー20周年記念superシャンソンコンサートinKyoto

 10月14日(日)18時半開演(18時開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください  出演=パトリック・ヌジェ(ヴォーカル、アコーディオン)、波多野…
続きを読む
音楽

ウエスティ音暦~秋~「弦楽専攻生によるオータムコンサート」

 10月14日(日)14時開演(13時半開場)、京都市西文化会館ウエスティ(京都市西京区上桂森下町31-1。阪急嵐山線「上桂」より徒歩15分、西京区役所横。有料P少あり)TEL075・394・2005。 京都市立芸術大学の学生が 季節の移ろいとともに素敵な音楽をお届けする「音暦─おとごよみ─」シリー…
続きを読む
音楽

情熱と哀愁のジプシー音楽~ラースロ・ベルキとジプシー楽団&ダンサー

 10月14日(日)14時開演(13時半開場)、京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・8240。 歌いたくなる踊りたくなる音楽三昧の2日間、春秋座オータムコンサート2日目  むせび泣くジプシーの調べ、火花散るリ…
続きを読む
音楽

京都文化祭典’12円山コンサート「カントリードリーム」

 10月14日(日)12時開演(11時半開場)、京都市円山公園音楽堂(京都市東山区円山町〔円山公園内〕。市バス「祇園」下車徒歩約5分。周辺に有料Pあり)。  カントリーミュージックの熱き魂が、今年も円山公園音楽堂に集結。永冨研二とテネシーファイブはもちろん、抜群の歌唱力を誇るマンディー・バーネットと…
続きを読む
音楽

春秋座DUOシリーズ5「ミュージカルに乾杯」鈴木ほのか&安崎求DUOコンサート

 10月13日(土)14時開演(13時半開場)、京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・8240。 歌いたくなる踊りたくなる音楽三昧の2日間、春秋座オータムコンサート1日目  実力のあるアーティストと素敵なピアノ…
続きを読む
音楽

京都文化祭典’12円山コンサート「フォークコンサート京の旅人」

 10月13日(土)15時半開演(14時半開場)、京都市円山公園音楽堂(京都市東山区円山町〔円山公園内〕。市バス「祇園」下車徒歩約5分。周辺に有料Pあり)。  1970年代、フォークを愛する若者の憧れだった円山公園音楽堂。そして、2005年以来、再び杉田二郎やばんばひろふみによって新たな命が吹き込ま…
続きを読む