茶道資料館コンサート「鈴江先子オカリナコンサート~月清千古秋」
10月12日(金)18時半開演(18時開場)、茶道資料館1Fホール(京都市上京区堀川通寺ノ内上ル本法寺前町650-4〔裏千家センター内〕。市バス「堀川寺ノ内」下車徒歩2分)TEL075・431・6474。 出演=鈴江先子(オカリナ)、日野俊介(チェロ)、福井秀彦(ギター)。 一般800円、大学…
京響メンバーによる京都ラビッシュアンサンブルコンサートvol.9
10月8日(月・祝)14時開演(13時半開場)、京都コンサートホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・3090。 出演=田村安祐美、片山千津子(ヴァイオリン)、小峰航一(ヴィオラ)、渡邉正和(…
同志社学生混声合唱団CCD創立65周年記念コンサートベートーヴェン荘厳ミサOp.123 ミサ・ソレムニス
10月7日(日)14時半開演(13時半開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=広上淳一 管弦楽=京都市交響楽団 出演=田村麻子(ソプラノ)、手嶋眞佐子(メゾソ…
第9回SPレコード茶論
10月6日(土)13時開演(12時開場)、宇治カフェ・レストランあむざ(京都府宇治市宇治妙楽1。京阪宇治線「宇治」より徒歩5分)TEL0774・39・7605。 クラシックから流行歌まで、SPレコードによるコンサート。今回は英国EMG蓄音器にて再生します。SPレコードのやわらかな音色を、ランチ&…
アンサンブル・ミューズ~弦楽四重奏で楽しむクラシックの名曲と映画音楽
10月6日(土)14時開演(13時半開場)、京都アスニー4Fアスニーホール(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・802・3141。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 一流の演奏家による楽しい演奏を毎月1回定期的にお…
マキシム・ヴェンゲーロフ ヴァイオリンリサイタル
10月5日(金)19時開演(18時15分開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 肩の故障から完全復帰したKING of VIOLIN。8年ぶりの日本公演は京都・東京の2…
京響メンバーによるブラスアンサンブルの夕べVol.8
10月2日(火)19時開演(18時半開場)、京都コンサートホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・3090。 出演=早坂宏明/稲垣路子/ハラルド・ナエス/西馬健史(トランペット)、戸澤淳/井谷…
JAZZ at SANJO Vol.11
9月30日(日)13時/17時20分、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル東片町623-1。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 JAZZ & JAZZ Kyoto Presents JAZZ at SANJO 多くの人…
北村謙 童謡コンサート
9月29日(日)19時開演、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入ル〔富田歯科1F〕。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。 童謡の名曲をバンジョーで弾き語るライブ。日本のメロディの郷愁と美し…
「方丈記」800年記念古典の日・世界遺産コンサート“無常”という名のシンフォニー
9月28日(金)18時半開演(18時開場)、下鴨神社舞殿(京都市左京区下鴨泉川町59。京阪鴨東線「出町柳」より徒歩約10分、または市バス「下鴨神社前」下車すぐ)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい ~方丈記は東日本大震災復興へエールを送ります~ 「昨日のことはあきらめる。でも、明日のことは…