音楽

藤井眞吾コンサートシリーズ vol.184 春の海 Spring Sea

2月17日(土)19時開演(開場は18時45分)、アートステージ567(京都市中京区夷川通烏丸西入ル巴町92コロナ堂2F。地下鉄烏丸線「丸太町」7番出口より徒歩2分。Pなし)TEL075・256・3759。 プログラム(予定)=宮城道雄(藤井眞吾 編曲)/春の海、上真行(藤井眞吾 編曲)/一月一日、…
続きを読む
音楽

ジャズ&ラテンフェスティバル West vs. East

2月17日(土)15時開演(14時開場)、文化パルク城陽プラムホール(京都府城陽市寺田今堀1番地。近鉄京都線「寺田」東口より南へ徒歩約6分。有料Pあり)TEL0774・55・1010。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=アロージャズオーケストラ&見砂和照と東京キューバンボーイズ…
続きを読む
音楽

中川晃教&京フィル ブリリアントコンサートin春秋座

2月17日(土)14時開演(13時半開場)、京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・9207。 ミュージカルやコンサートの第一線で活躍する中川晃教。唯一無二の歌声を京フィルの演奏にのせてお届けします。…
続きを読む
音楽

第9回 京都迎賓館文化サロン~箏曲(そうきょく)~

2月15日(木)【午前の部】10時開始(9時25分集合)、【午後の部】14時開始(13時25分集合)京都御苑内〔集合場所:清和院休憩所〕(京都市上京区京都御苑3。市バス「府立医大病院前」下車 徒歩7分)。 ・箏曲の歴史や魅力について、生田流箏曲・野田友紀氏ほかによる講演 <藤の間>・箏の演奏及び十七…
続きを読む
音楽

カフェ・モンタージュでの1時間「SOUVENIR」

2月12日(月・祝)20時開演(19時半開場)、カフェ・モンタージュ(京都市中京区夷川通柳馬場5丁目239-1。地下鉄烏丸線「丸太町」7番出口より徒歩5分)TEL075・744・1070。 出演=漆原啓子(ヴァイオリン)、島田彩乃(ピアノ) プログラム=J.シベリウス/6つの小品より第1番「思い出」…
続きを読む
音楽

長岡京室内アンサンブル モーツァルト&ブラームス 至高の室内楽~ゲストに小菅優(ピアノ)を迎えて~

2月7日(水)18時半開演(17時45分開場)、京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」より西へ徒歩6分。Pあり)TEL075・955・5711。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 出演=森悠子(音楽監督・ヴァイオリン)、安紀ソリエール(ヴァイオリン)、木…
続きを読む
音楽

書と歌の饗宴~詩を紡ぐ~

2月5日(月)18時開演(17時半開場)護王神社内 護王会館(京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町385。地下鉄烏丸線「丸太町」より北へ徒歩6分、または市バス「烏丸下長者町」下車すぐ)TEL075・441・5458。 書道作品と共にクラシック音楽から唱歌まで歌とピアノとホルンでお届けします。 出演…
続きを読む
音楽

第196回アスニーコンサート「華麗なる 金管五重奏」

2月3日(土)14時開演、京都生涯学習総合センター(京都アスニー)4Fホール(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・812・7222。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=早坂宏明(トランペット)、井葉野晃暢(トラ…
続きを読む
音楽

カフェ・モンタージュでの1時間「シューベルトのお誕生日」

1月31日(水)20時開演(19時半開場)、カフェ・モンタージュ(京都市中京区夷川通柳馬場5丁目239-1。地下鉄烏丸線「丸太町」7番出口より徒歩5分)TEL075・744・1070。 出演=ヴァイオリン|須山暢大・尾張拓登、ヴィオラ|多井千洋、チェロ|上森祥平・一樂恒 プログラム=F.シューベルト…
続きを読む
音楽

醍醐味eets

1月28日(日)10時15分~17時、 MOMOテラス1Fアトリウム・マルシェひろば(京都市伏見区桃山町山ノ下32。東西線「六地蔵」駅下車3番出口より徒歩 約5分。Pあり)TEL075・611・6300 醍醐地域の園児・児童・生徒・学生を中心に、音楽やダンスなどのステージ、体験コーナーなど、地域の誰…
続きを読む