桂文我上方落語選~春の特番~京都編
5月6日(月・休)14時開演、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 出演=桂文我、桂生喬、桂花丸、桂まん我、桂福丸。 木戸銭3500円(前売り2500円)。※小学生以下入場不可 問…
第12回森乃福郎独演会
5月6日(月)14時開演、龍谷大学アバンティ響都ホール(京都市南区東九条西山王町31アバンティ9F。JR「京都」八条口すぐ)TEL075・671・5670。 「転失気」、「もし高校野球の女子マネージャーが…」森乃福郎 ほか。 木戸銭3000円(前売り2500円)。 問い合わせTEL075・6…
第25回神宮道上がる下がる寄席
4月17日(水)19時開演(18時半開場)、洛東教会2F(京都市左京区岡崎円勝寺町91-99〔仁王門通東入ル〕。地下鉄東西線「東山」より北東へ徒歩8分、または市バス「京都会館美術館前」下車東へ徒歩1分。Pなし)。 桂米二師匠のお世話による落語会。岡崎公園の洛東教会で寄席を四席。終演後ミニ抽選会あ…
非公開寺院で笑いに花咲く落語会「一笑歓桜会」
4月14日(日)12時半開演(12時開場)、妙心寺壽聖院(京都市右京区花園妙心寺町44。JR「花園」より徒歩13分、または京福北野線「妙心寺」から徒歩5分) 日本最大級の禅寺・妙心寺の塔頭のひとつである「壽聖院(じゅしょういん)」。石田三成の菩提寺として知られ、非公開ながら全国にファンを有します…
第35回蓮華寺落語会
4月13日(土)14時開演、蓮華寺(京都市京都市右京区御室大内20。市バス「御室仁和寺」、またはJRバス「仁和寺前」より徒歩1分)TEL075・462・5300。 出演=桂福丸、桂米平、桂文我。 演目は当日のお楽しみ。 木戸銭2000円。 問い合わせTEL075・462・5300(蓮華寺)…
三三五五四七~柳家三三GO!GO!四十七都道府県
3月31日(日)13時開演、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7625。 出演=柳家三三。 木戸銭3000円。 チケット取り扱い・問い合わせTEL06・7732・8888(キョー…
第59回桂米二臨時停車の会
3月27日(水)19時開演(18時半開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 「抜け雀」「崇徳院」桂米二、「商売根問」桂優々、「うぬぼれ酒」(…