第33回墨染・そうぞう寄席
12月19日(日)14時、そうぞう館2F(京都市伏見区深草鳥居崎町〔藤森神社南門前〕。京阪本線「墨染」・JR「藤森」より徒歩5分)TEL075・647・0048。 出演=桂吉の丞、笑福亭竹林、桂米二。 ※終演後、食事会(参加料:酒付2500円/酒無1800円)あり、定員20人 木戸銭1800…
第52回伏見酒蔵寄席
12月11日(土)19時、伏見夢百衆(京都市伏見区南浜町247。京阪本線「中書島」より徒歩約10分)TEL075・623・1360。 出演=桂鯛蔵、桂団朝。 木戸銭2300円(前売り・予約2000円)。※利き酒付 問い合わせTEL075・623・1360(伏見夢百衆)。
第25回こころ坂・楽々落語会
12月5日(日)16時、集酉楽Syu-Yu-Raku・サカタニ(京都市東山区七条通本町西入ル日吉町222。京阪本線「七条」2番出口より東へ徒歩約2分、ファミリーマート2F)TEL075・561・7974。 「花色木綿」笑福亭生寿、「不動坊」桂米二、「花筏」桂歌之介、「けんげしゃ茶屋」桂米二。 …
第17回京染落語の会
12月2日(木)19時、京染会館2F(京都市中京区堀川通三条下ル西側。地下鉄東西線「二条城前」より南へ徒歩6分)TEL075・801・3355。 出演=桂ひろば、桂米二。 木戸銭1000円、当日のみ。着物で来場の方は無料。※飲み物付き 問い合わせTEL075・801・3355(京都染卸商業組…
立川こしら京都落語会
11月27日(土)18時開演(17時半開場)、京都のまち家be京都(京都市上京区新町通上立売上ル安楽小路町429-1。地下鉄烏丸線「今出川」2番出口徒歩5分、または市バス「上京区総合庁舎前」下車徒歩4分。Pなし)TEL075・417・1315。 落語立川流立川志らく総領弟子の立川こしらの京都では…
露の団六さんの落語と講演会「ダウン症のアニキをもって」
11月21日(日)14時開演(13時半開場)、京都市障害者スポーツセンター2階会議室(京都市左京区高野玉岡町5番地。京都バス「高野玉岡町」下車すぐ。P少あり)TEL075・702・3370。※ご来場の際はできるだけ交通機関をご利用ください。 露の団六氏プロフィール 2歳年上のダウン症の兄・典夫氏と…
桂雀々 五十歳五十カ所地獄巡り落語会
11月14日(日)14時、旧野殿童仙房小学校体育館(京都府相楽郡南山城村大字童仙房小字三郷田199番地2)。 「地獄八景亡者戯」桂雀々。 木戸銭3000円、当日受付。 問い合わせTEL090・2068・8985(吉田)。