第367回 市民寄席
9月24日(日)13時半開演(13時開場)、ロームシアター京都サウスホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 「ん廻し」桂 弥っこ、「天狗さし」桂 二葉、…
第271回 上方落語勉強会
9月21日(木)18時半開演(18時開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 「明石飛脚」桂二豆、「しの字丁稚」桂福丸、「小佐田定雄新作・お題の名…
京都文博 噺の会 Vol.24 笑福亭松喬 独演会
9月17日(日)14時開演(13時半開場)京都文化博物館6F和室(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 「京都文博 噺の会」は、東西問わず選りすぐりの噺家の口演をお楽しみ頂く落語会です。今年芸歴40周年を迎えた笑…
第6回落語らいぶ in 黒谷常光院
9月16日(土)14時開演(13時半開場)、黒谷常光院金戒光明寺塔頭・常光院(京都市左京区黒谷町33。市バス「岡崎道」下車徒歩10分)TEL075・771・4476。※ご来場の際は交通機関をご利用ください。 「御公家女房」桂九ノ一、「応挙の幽霊」桂まん我、「寄合酒」桂米二、「楽屋トーク」桂米二×桂ま…
第43回 野むら山荘寄席
9月10日(日)11時半、野むら山荘(京都市左京区大原野村町236。京都バス〔大原行き〕「野村別れ」下車徒歩15分。Pあり)TEL075・744・3456。 料亭のランチ落語会。 出演=桂阿か枝、桂文五郎 ランチ/11時半~12時50分落語/13時~ 6000円(食事・落語)。※テーブル椅子席※要予…
第2回米二・小鯛ふたり会
9月7日(木)18時半開演(18時開場)、天満天神繁昌亭(大阪市北区天神橋2-1-34。地下鉄谷町線・堺筋線「南森町」4-B出口より徒歩3分)TEL06・6352・4874。 桂小鯛「天神山」ほか一席 、桂米二「寝床」ほか一席 、トーク=米二×小鯛 一般3500円(前売り3000円)、ユース(25歳…
第102回桂米二臨時停車の会
8月31日(木)19時開演(18時半開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 「にわかに」桂二豆、「真田小僧」桂ひろば、「向う付け」「質屋蔵」桂米…
第425回かねよ寄席
8月28日(月)19時開演(17時開場)、鰻のかねよ2F和室(京都市中京区六角通新京極東入ル松ヶ枝町456。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩6分)TEL075・221・0669。 出演=桂八十助、桂八十八、桂米二(出演順) 木戸銭2800円(鰻丼またはきんし丼付)。 ※当日券(限定50席)、16…
第213回 桂文我上方落語選 京都編
8月18日(金)19時開演、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 出演=桂文我 ネタは当日のお楽しみ 一般3000円(前売り2500円)、椅子席前売り…