第274回 上方落語勉強会
6月27日(木)18時半開演(18時開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 「犬の目」笑福亭喬明、「月並丁稚」桂 慶治朗、くまざわあかね新作「お…
第435回 かねよ寄席
6月24日(月)19時開演(17時開場)、京極かねよ2F和室(京都市中京区六角通新京極東入ル松ヶ枝町456。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩6分)TEL075・221・0669。 出演=桂二豆、桂米二、桂文治 木戸銭2800円(鰻丼またはきんし丼付)。 ※当日券(最大50席)、17時より販売※電…
第23回びわ湖浜大津寄席
6月23日(日)14時開演(13時半開場)、スカイプラザ浜大津7F・スタジオ1(滋賀県大津市浜大津一丁目3番32。京阪電車「びわ湖浜大津」駅下車、徒歩1分。有料Pあり)TEL077・525・0022。 「にわかに」桂二豆、「道具屋」桂米二、「猿後家」桂枝女太、「楽屋トーク」桂米二×桂枝女太、「算段の…
第46回 野むら山荘寄席
6月23日(日)11時半、野むら山荘(京都市左京区大原野村町236。京都バス〔大原行き〕「野村別れ」下車徒歩15分。Pあり)TEL075・744・3456。 料亭のランチと落語会。 出演=桂文鹿、桂雪鹿 ランチ/11時半~12時50分〔ランチ献立:ランチ献立季節の八寸、季節の小鍋、手打ち蕎麦、水菓子…
扇辰・喬太郎 二人会
6月18日(火)18時半開演(18時開場)、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 同学年・同期入門、二人の人気噺家による落語会。 出演=入船亭扇辰、柳家喬太郎 3800円。※全席指定※未就学…
復活!山端寄席 vol.97
6月12日(水)19時半開演、山端自治会館(京都府京都市左京区山端川端町10-11。京阪「修学院」駅から徒歩約2分)。 出演=月亭遊真、三遊亭丈二、月亭遊方(出演順) 500円。※当日券のみ 申し込み・問い合わせTEL075・781・3749(下村)。
芸歴40周年特別企画 立川談春 独演会
6月12日(水)18時開演(17時半開場)、森ノ宮ピロティホール(大阪市中央区森ノ宮中央1-17-5。JR大阪環状線「森ノ宮」駅より徒歩5分。Pなし)。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 出演=立川談春演目=慶安太平記~吉田の焼打ち /品川心中 5000円。※全席指定※未就学児入場不可 …
第54回 桂三風の西新道亭
6月12日(水)14時開演(13時半開場)、西新道商店街エプロンホール(京都府京都市中京区壬生下溝町54−41。阪急・嵐電「西院」より徒15分)。TEL075・311・0332 出演=桂三風、露の新幸、桂健枝郎 1000円。※当日券のみ 申し込み・問い合わせTEL075・311・0332(西新道錦会…
第370回 市民寄席
5月21日(火)19時開演(18時半開場)、ロームシアター京都サウスホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 「道具屋」月亭希遊、「餅屋問答」林家卯三郎、…