第56回爆笑マタニティ倶楽部
11月17日(日)15時開演、島岡医院サロン・ド・ぶた(京都市南区唐橋平垣町68。JR京都線「西大路」より東へ徒歩5分、洛陽工業高校北隣)TEL075・661・0740。 産婦人科医院での落語会。どなたでも参加できます。 演目=「茶の湯」「算段の平兵衛」桂米二。 木戸銭500円。※要予約 …
第8回宇治で、あいそ寄席
11月10日(日)15時開演(14時半開場)、料理旅館「鮎宗」(京都府宇治市宇治塔の川3。京阪本線・JR「宇治」より徒歩10分)TEL0774・22・3001。 宇治川の畔の料理旅館で開催している恒例の落語会。景色とあわせて、落語を楽しむ会です。プロの噺家の会にアマチュアも参画するアットホームな…
嶌の寄席 落語と語り
11月6日(水)19時開演(18時半開場)、笑いの泉「ももやま亭」(京都市伏見区桃山南大島町67番地1。京阪宇治線「桃山南口」より南へ500メートル)TEL080・5320・3796。 出演=芦屋小雁、桂吉の丞。 木戸銭2000円(前売り1800円)。 問い合わせTEL080・5320・37…
第四回立川こしら京都落語会
11月2日(土)16時開演(15時半開場)、京都ダンス村イベントホール(京都市左京区新丸太町通孫橋上ル新丸太町67番地12。地下鉄東西線「三条京阪」・京阪本線「三条」より徒歩5分)TEL075・708・8905。 落語立川流真打・立川こしら、年に一度の京都での落語会。落語会の異端児と呼ばれながら…
第312回かねよ寄席~二代目桂歌之助十三回忌追善
10月28日(月)19時開演、鰻のかねよ2F和室(京都市中京区六角通新京極東入ル松ヶ枝町456。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩6分)TEL075・221・0669。 出演=桂米二、桂歌之助、桂二乗。 木戸銭2100円(開演前鰻丼またはきんし丼付)。 ※電話予約は10月1日(火)11時半…
第226回上方落語勉強会
10月24日(木)18時半開演(18時開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 昭和47年、桂米朝師の肝いりで、上方の中堅・若手落語家に日ごろの修練の成果を発揮する機会を提供するこ…
桂文我上方落語選~京都編
10月23日(水)19時開演、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 出演=桂文我、桂宗助、笑福亭呂好。 木戸銭2000円。 問い合わせTEL075・222・1046(京都府立文化芸…
京都で桂千朝の落語を聴く会
10月13日(日)17時、京都市立京都堀川音楽高等学校(京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1。地下鉄東西線「二条城前」2番出口より徒歩1分)TEL075・253・1581。 「時うどん」桂吉の丞、「義眼」桂ちょうば、「替り目」「鹿政談」桂千朝。 木戸銭2500円。 問い合わせTEL0…