スポーツ

榾火山の会「公開山行」高島トレイル第8回目

 4月20日(日)7時15分、JR「京都」駅集合。 ▽榾火(ほだび)山の会「公開山行」高島トレイル第8回目(近江坂~大谷山)  日本海側と太平洋側を区切る中央分水嶺で、滋賀・福井県境の「高島トレイル」は、鯖街道を始め古くからの峠道が横切り、四季折々の風景を満喫しながら、往き来した人々の生活に思いを馳…
続きを読む
スポーツ

京都ハイクファミリー例会「沖島・ケンケン山」

 4月13日(日)9時半、JR琵琶湖線「近江八幡」駅北出口近江鉄道バス停前集合。 ▽第385回(4月13日)例会「沖島・ケンケン山」5キロ  琵琶湖に浮かぶ「沖島」は、世界的にもとてもめずらしい島です。沖島は、日本ではここ沖島だけ、また世界でも珍しい淡水湖上に浮かぶ有人の島。悠久の歴史をもつ沖島を訪…
続きを読む
スポーツ

京都ハイクファミリーぶらり散策「坂越散策と赤穂城跡」

 4月7日(月)10時15分、JR赤穂線「坂越」駅前集合。 ▽第385回(4月7日)例会「坂越散策と赤穂城跡」6キロ  忠臣蔵のふるさととして知られる赤穂は、花岳寺、赤穂城跡、大手門、大石神社等、元禄時代にタイムスリップできます。また、坂越は当時の港町の面影を偲ばせる風情のある古い町並みが残る魅力あ…
続きを読む
スポーツ

インドに触れようvol.2~南と東のインド古典舞踊ワークショップ

 4月5日(土)14時~16時、京都市国際交流会館第1・2会議室(京都市左京区粟田口鳥居町2-1。地下鉄東西線「蹴上」より東へ徒歩6分。有料Pあり)TEL075・752・3010。  広大な地域にたくさんの踊りが存在するインド舞踊。その中で、南で発祥した古典舞踊バラタナーティヤムと東インドで発祥した…
続きを読む
スポーツ

榾火山の会「公開山行」高島トレイル第7回目

 3月30日(日)7時15分、JR「京都」駅集合。 ▽榾火(ほだび)山の会「公開山行」高島トレイル第7回目(愛発越~黒河峠)  日本海側と太平洋側を区切る中央分水嶺で、滋賀・福井県境の「高島トレイル」は、鯖街道を始め古くからの峠道が横切り、四季折々の風景を満喫しながら、往き来した人々の生活に思いを馳…
続きを読む
スポーツ

京都ハイクファミリー例会「賤ヶ岳・余呉湖」

 3月23日(日)8時10分、JR「京都」駅西口改札前集合。 ▽第384回(3月23日)例会「賤ヶ岳・余呉湖」7~9キロ  賤ヶ岳は羽柴秀吉と柴田勝家が天下分け目の合戦を演じた古戦場で、琵琶湖と余呉湖の両方を望むことができ、琵琶湖八景のひとつに数えられています。賤ヶ岳登山9キロと余呉湖1周7キロの2…
続きを読む
スポーツ

京都ハイクファミリー例会「六甲・最高峰」

 3月16日(日)9時、阪急神戸線「岡本」駅前集合。 ▽第384回(3月16日)例会「六甲・最高峰」12キロ  打越峠から本庄橋跡までは気持ちの良い山中歩きで、七曲がりの坂を少し頑張れば最高峰です。魚屋道をのんびり歩いて下ります。  コース=阪急神戸線「岡本」駅─山の神─打越峠─住吉道出合─本庄橋跡…
続きを読む
スポーツ

京都ハイクファミリーぶらり散策「四条畷神社~小楠公墓所へ」

 3月5日(水)10時、JR学研都市線「四条畷」駅前集合。 ▽第384回(3月5日)ぶらり散策「四条畷神社~小楠公墓所へ」6キロ  古墳時代中頃は王権を支えた馬飼いの里。白鳳平安時代は仏教伝来による大寺院の建立。南北朝時代は四条畷の戦いでの楠正行の戦死など数多くの歴史を秘めた四条畷を歩きます。一部山…
続きを読む
スポーツ

京都ハイクファミリーぶらり散策「西ノ京から北野天満宮」

 2月25日(火)10時、地下鉄東西線「西大路御池」駅北西側集合。 ▽第383回(2月25日)ぶらり散策「西ノ京から北野天満宮」キロ  紙屋川添いに達磨寺で有名な法輪寺、方除守護神の大将軍八神社、椿寺の地蔵院、史跡の御土居2カ所を散策します。  コース=地下鉄東西線「西大路御池」駅─法輪寺─奥渓家下…
続きを読む
スポーツ

京都ハイクファミリー例会「立木観音と南郷界隈」

 2月16日(日)10時、JR「石山」駅改札口前集合。 ▽第383回(2月16日)例会「立木観音と南郷界隈」5キロ  厄除けの立木観音をめざし、湖南・南郷の町並みを通って府、洗堰あたりから少し坂道がある山裾の参道を歩きます。  コース=JR「石山」駅─鳥居川─京阪「石山」駅─石山寺山門─平津戸隠神社…
続きを読む