玉田玉秀斎の「京都がたり」講談「小野篁」─閻魔に仕えた宮廷歌人─
8月20日(金)・8月21日(土)11時開演(10時半開場)、 京都劇場ロビー(京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路901〔京都駅ビル内〕。JR「京都」烏丸口中央改札すぐ)TEL075・341・2360(代)。 京都を舞台に読む講談「京都がたり」シリーズ。第三回は宮廷と地獄を自由に行き来していたとい…
第263回 市民狂言会
8月19日(木)19時開演(18時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 説明=茂山千五郎附子(ぶす)ご存知 数多の狂言の中で一番に有名なお話「あおげーあおげー」「あおぐぞ!あおぐぞ!」出演=茂山…
第18回 大文字送り火能 蝋燭能
8月16日(月)17時半開演(17時開場)、金剛能楽堂(京都市上京区烏丸通中立売上ル。地下鉄烏丸線「今出川」より徒歩5分。Pなし)TEL075・441・7222。 解説=種田道一能=「融(とおる)」金剛永謹 一般5000円、学生3000円。 申し込み・問い合わせTEL075・441・7222(金剛能…
KYOTO de petit 能
7月30日(金)19時開演(18時半開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 プチ能シリーズは、林宗一郎を中心に、京都の若手能楽師たちが出演する公演です。観能の敷居を低くし、90分で「わかる面白さ」…
伝統芸能入門講座 トーク 特別編“桜姫東文章”に挑む 木ノ下裕一×岡田利規
7月29日(木)、19時(約90分)ロームシアター京都サウスホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 2022年度は木ノ下歌舞伎の新作として、チェルフィッ…
第六回復曲試演の会 追加公演
7月24日(土)13時開演(12時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 室町時代に廃絶した幻の能が復活。「復曲試演の会」とは──上演が途絶えていた作品を現代の能舞台に復活させる京都観世会の取り組…
「京舞と狂言」 vol.2
7月18日(日)14時開演(13時半開場)京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・8240。 京都の地で伝承され、独自の文化を育んでいる「狂言」と「京舞」。異種芸能でありながら両者が共通に持っているテーマを取り上…
観世青年研究能 7月公演
7月17日(土)13時開演(12時半開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 能「敦盛」河村紀仁、狂言「清水」井口竜也、能「吉野天人」谷弘之助 一般3500円(前売り3000円)、学生1500円。※…
京の伝統産業 新作合同発表会
7月16日(金)~7月18日(日)10時~17時、染匠あめや藤本(京都市下京区高辻通西洞院東入ル堀之内町262-3。地下鉄烏丸線「四条」徒歩7分)TEL075・354・3214。 パネル展示、展示即売、お茶席(無料) 出展事業所=七宝Ruu(京七宝)、笹舟(日本料理)、三善製菓所(京せんべい)、伴仙…