伝統

井上定期能 5月代替公演

10月24日(土)13時開演(12時半開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 能「経正 替之型」橋本雅夫、狂言「二九十八」茂山七五三、素謡「鵜飼」井上裕久、能「女郎花」吉田潔司 一般4500円(前…
続きを読む
伝統

第259回市民狂言会

10月22日(木)19時開演(18時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 水掛聟(みずかけむこ)昔も水争いは深刻でした「田に水が少しも無うて迷惑いたす」出演=茂山宗彦 夷毘沙門(えびすびしゃもん…
続きを読む
伝統

和泉元彌 狂言会

10月18日(日)14時開演(13時半開場)、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約20分、送迎バスあり/上映30分前と1時間前、綾部駅南口ロータリーより運行)TEL0773・42・7705。 狂言やお話、体験コーナーをお楽しみください。 出演=和泉元彌、…
続きを読む
伝統

MUGEN∞能

10月17日(土)14時開演(13時15分開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 大蔵流狂言「鶏猫」茂山七五三・茂山逸平・茂山慶和、仕舞「三山」大槻文藏・大槻裕一、和泉流狂言「蝸牛」野村太一郎、能…
続きを読む
伝統

第31回 初秋の能

10月10日(土)13時半開演(12時半開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 仕舞「嵐山」分林桜子、仕舞「天鼓」分林道隆、狂言「清水」小笠原由祠、仕舞「実盛」片山九郎右衛門、能「屋島 弓流 奈須…
続きを読む
伝統

井上定期能 10月公演

10月3日(土)13時開演(12時半開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 能「熊野 村雨留」橋本光史、狂言「延命袋」茂山七五三、能「鉄輪 早鼓」勝部延和 一般4500円(前売り3800円)、学生…
続きを読む
伝統

第二回 粋な奉納狂言 〜和らい龍〜

10月2日(金)14時開演(13時半開場)~15時半、御寺泉涌寺 舎利殿(京都市東山区泉涌寺山内町27。JR奈良線「東福寺」駅から徒歩15分)。 京都・茂山千五郎家の狂言は「笑い」を「和らい」と表記します。舞台となる舎利殿は「釈迦の歯(仏牙舎利)」を奉安する貴重な霊殿であり、天井には狩野山雪筆の蟠龍…
続きを読む
伝統

第43回能にしたしむ会

9月13日(日)13時半開演(13時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 能「巻絹」片山峻佑、狂言「隠狸」野村萬斎、能「鉢木」片山伸吾 S席8000円※1F正面、A席6000円※1F脇正面・中正…
続きを読む
伝統

演奏会&トーク「新内節を語る」

8月23日(日)15時開演(14時開場)、ヒューリックホール京都(京都市中京区備前島町310−2。阪急「京都河原町」駅より徒歩3分)。 新内節とは、江戸で確立した豊後系浄瑠璃のひとつ。「色っぽい」新内節から「あわれ」な新内節まで、幅広い角度からその魅力に迫ります。 【1部】「子宝三番叟」浄瑠璃=新内…
続きを読む
伝統

京都観世会8月例会

8月23日(日)11時開演(10時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 能「女郎花」吉浪壽晃、狂言「悪坊」茂山忠三郎、能「梅枝」河村晴道、能「殺生石」橋本忠樹 一般6500円(前売り6000円)…
続きを読む