伝統

みみききプログラム #2 素謡の会「鉢木」

1月25日(木)19時開演(18時半開場)、京都芸術センター大広間(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 音色に耳を傾ける「みみきき(耳利き)プ…
続きを読む
伝統

京都観世会1月例会〈其の一〉

1月14日(日)11時開演(10時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 能「翁」観世清和、能「弓八幡」大江信行、狂言「鶏聟」野村万蔵、能「東北」浦田保浩、能「岩船」樹下千慧 一般6500円(前売…
続きを読む
伝統

大江定期能(納会)

12月24日(日)13時開演、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7620。 能「橋弁慶」大江信行、狂言「御茶の水」茂山千五郎、能「三輪」大江広祐 一般3500円(前売り3000円)、学生…
続きを読む
伝統

河村定期研能会 第4回

12月24日(日)12時半開演(11時半開場)、河村能舞台(京都市上京区烏丸上立売上ル柳図子町320-14。市バス「烏丸今出川」下車北へ200メートル、または地下鉄烏丸線「今出川」2番出口より北へ150メートル。Pなし)TEL075・451・4513。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 能「…
続きを読む
伝統

片山定期能

12月16日(土)12時半開演、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 能「葛城 大和舞」片山伸吾、狂言「酢薑 小笠原匡」、能「善界 白頭」味方 玄 一般4000円(前売り3500円)、学生2000円。※…
続きを読む
伝統

光の現代美 重要文化財旧三井家下鴨別邸

12月15日(金)~12月25日(月)(12月20日休)、旧三井家下鴨別邸(京都市左京区下鴨宮河町58-2。京阪電車・叡山電車「出町柳」駅下車徒歩5分。Pなし)。※ご来場の際は公共機関をご利用ください 【昼の部】作品展示/9時~17時(受付18時半まで) 通常非公開の主屋2階や茶室において、伝統を継…
続きを読む
伝統

忠臣蔵 講談×茶

12月10日(日)11時/13時、有斐斎弘道館(京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524‐1。地下鉄烏丸線「今出川」・「丸太町」より徒歩8分)。 討ち入りの日、吉良邸では茶会がひらかれていました。 吉良上野介は茶道ト一流の家元でしたが、大石内蔵助も茶人、大高源吾も茶人ー 忠臣蔵を知らずして日…
続きを読む
伝統

藤間勘十郎 春秋座 花形舞踊公演

12月9日(土)11時開演・15時半開演(開場は開演の30分前)京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・8240。 監修=市川猿之助 出演=藤間勘十郎、尾上右近、中村隼人、中村玉太郎、中村梅丸 ほか 一般9000…
続きを読む
伝統

林定期能 納会

12月3日(日)12時開演(11時20分開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 解説=河村晴道 能「鉢木」河村和重、狂言「文荷」茂山あきら、能「葛城 大和舞」河村晴久 一般4500円(前売り400…
続きを読む
伝統

井上同門定期能12月公演

12月2日(土)13時開演、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 能「俊寛」吉浪壽晃、狂言「呂蓮」茂山あきら、能「船辨慶」重前後之替 橋本擴三郎 一般4000円(前売り3800円)、学生2000円。※要…
続きを読む