伝統

林定期能

3月25日(土)12時開演(11時20分開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 解説=河村晴久 能「弱法師」松野浩行、狂言「盆山」小笠原匡、能「雲林院」河村和晃 一般4500円(前売り4000円)…
続きを読む
伝統

第2回味方團 能の会「安宅」

3月20日(月・祝)14時開演(13時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 解説=味方健 舞囃子「羽衣 彩色之伝」林喜右衛門、能「安宅 勧進帳 瀧流」味方團 8000円(正面指定)、6000円(…
続きを読む
伝統

茂山狂言会50周年記念

3月18日(土)14時開演(13時半開場)、金剛能楽堂(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」より徒歩5分。Pなし)TEL075・441・7222。 50周年を記念して、第一回の番組を再現。 狂言「福部の神」茂山あきら・茂山宗彦・茂山逸平・茂山千五郎・茂山茂・島田洋海・井口竜也・松本薫・…
続きを読む
伝統

能あそび~復曲「吉備津宮」

3月17日(金)18時半~20時、有斐斎弘道館(京都市上京区上長者町通新町東入ル元土御門町524‐1。地下鉄烏丸線「今出川」・「丸太町」より徒歩8分)。 あらゆる伝統芸能の基底となっている能楽。 謡、仕舞、装束、囃子…とさまざまな要素が詰まっています。「能あそび」はさまざまな角度から能楽を「あそぶ」…
続きを読む
伝統

素謡と仕舞の会

3月12日(日)11時開演(10時半開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 素謡「高砂」杉浦豊彦、素謡「楊貴妃」橋本雅夫、素謡「鉢木」梅若玄祥、素謡「鵜飼」河村和重 一般5500円(前売り4500…
続きを読む
伝統

井上同門定期能3月公演

3月11日(土)13時開演、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 能「百萬」法楽之舞 勝部延和、狂言「梟」善竹忠重、能「天鼓」吉田篤史 一般4000円(前売り3800円)、学生2000円。※要学生証 チ…
続きを読む
伝統

能本をよむ会 第315回「隅田川」

3月8日(水)15時~16時半、キャンパスプラザ京都4F 第4講義室(京都市下京区西洞院通塩小路下ル。JR「京都」中央口より西へ約300メートル。有料Pあり)TEL075・353・9111。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 講師=味方健 能=隅田川 1000円。※当日受付可能。筆記用具持参…
続きを読む
伝統

第245回市民狂言会

3月3日(金)19時開演(18時半開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 子の日(ねのひ) お公家さまが書かれた上品な、おめでたい狂言 出演=茂山逸平、茂山慶和、島田洋海、山下守之 子盗人(こぬす…
続きを読む
伝統

京都観世会2月例会

2月26日(日)11時開演(10時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 能「屋島」河村博重、狂言「土筆」善竹忠一郎、能「海士」大江信行 一般6500円(前売り6000円)※1F指定席、学生300…
続きを読む
伝統

第62回同明会能

2月25日(土)12時開演(11時半開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 能「清経 恋之音取」シテ・梅若玄祥/笛・左鴻泰弘、一調一管「乱」、狂言「死神」、独調「四海波」、一調「雲林院」・「勧進帳…
続きを読む