伝統

大山崎秋茶会─中国茶会へのお誘い

 10月8日(土)・10月9日(日)10時半~16時半(受付15時半まで)、アサヒビール大山崎山荘美術館庭園・茶室(京都府乙訓郡大山崎町大山崎銭原5-3。JR京都線「山崎」より徒歩10分。Pなし)TEL075・957・3123。  恒例の中国茶会。  秋深まる山荘の自然のなか、中国茶のさまざまな趣向…
続きを読む
伝統

京都淡斎会茶花展

 10月7日(金)・10月9日(日)10時~16時(土曜休)、大聖寺(京都市上京区烏丸通今出川上ル御所八幡町109。地下鉄烏丸線「今出川」2番出口より徒歩2分)。  室町時代の将軍足利義満の「花の御所」跡地に建つ大聖寺(だいしょうじ)で、淡斎会茶花展を開催。会場となる大聖寺は、臨済宗尼門跡寺院で「御…
続きを読む
伝統

第18回清水寺古と優艶の書画展

 10月5日(水)~10月10日(月・祝)11時~16時(7日・10日14時まで)、清水寺円通殿(京都市東山区清水1-294。市バス「五条坂」下車徒歩10分)。  全国の精鋭書画作家の作品約120点を清水寺円通殿にて展示。本年の特別併設展として、近代書道の父と称される比田井天来とその門弟の書や、清水…
続きを読む
伝統

秋の茶摘み&手揉み製茶体験

 10月1日(土)10時半~14時、京都おぶぶ茶苑茶畑(京都府相楽郡和束町南大生水4‐4。JR「加茂」より車で15分)TEL0774・78・2911。  電車の場合=10時集合/JR「加茂」駅西口(JR「京都」─「木津」乗換─「加茂」)。  車の場合=10時半集合/湯船簡易郵便局前駐車場(京都府相楽…
続きを読む
伝統

琉球民謡伝統協会京都支部三周年芸能発表会

 9月25日(日)13時開演(12時半開場)、京都教育文化センター(京都市左京区聖護院川原町4-13。京阪本線「神宮丸太町」5番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・771・4221。※ご来場の際には公共交通機関をご利用下さい  琉球の古典伝統民謡を平和の琉歌として京都で初めて琉舞・島唄の構成で京…
続きを読む
伝統

上賀茂で匠のこころと秋の七草を愛でる~歴史ある上賀茂で堪能する愛らしい香りと多彩な京料理~

 9月18日(日)10時、社家井関家(京都市北区上賀茂北大路町1 番地。市バス「上賀茂神社前」下車徒歩8分)。  上賀茂の代々神社に仕える社家の井関家は、安永年間に書かれたとされる書物にも記録されており、屋敷地はその頃から変わっていないことがわかります。京都市有形文化財に指定されている井関家にて、ご…
続きを読む
伝統

京の油で艶やかに学ぶ~老舗「山中油店」で食と美容の講座~

 9月17日(土)10時20分、山中油店(京都市上京区下立売通智恵光院西入ル508。市バス「丸太町智恵光院」下車徒歩3分)。  創業から約二百年、全国でも珍しい油専門店「山中油店」は上京区に位置し、一帯は平安時代の内裏があった地域でした。独自の自然塗装用油で磨いてきた紅殻格子に虫籠窓の築二百年の町家…
続きを読む
伝統

古典芸能ワークショップ集中講座「能」発表公演

 9月3日(土)13時半(13時開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ、または京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。  観世流能楽師・味方玄(しずか)氏の指導のもと開講したワークショッ…
続きを読む
伝統

箏アンサンブル斗為巾21thコンサート

 8月27日(土)18時開演(17時半開場)、舞鶴市民会館(京都府舞鶴市字北田辺51。JR山陰線「西舞鶴」徒歩約10分。Pあり)TEL0773・75・0513。  箏アンサンブル斗為巾で箏を学ぶ生徒とゲストの共演コンサート。  ゲスト=永廣孝山(尺八)。  司会=百鳥秀世。  当日1300円(前売り…
続きを読む
伝統

明倫茶会「tea in a pool」

 8月27日(土)11時/13時/15時、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  様々な分野で活躍している方々が席主となっ…
続きを読む