音楽

京フィル第184回定期公演「ドイツ・オーストリアの栄光と苦悩」

 6月24日(日)14時開演(13時半開場)、京都コンサートホール小ホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 京都フィルハーモニー室内合奏団第183回定期公演「ロマンティシズムあふ…
続きを読む
音楽

大萩康司ギターリサイタル

 6月16日(土)14時開演(13時半開場)、京都コンサートホール小ホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 ピアソラ没後20年 Homenaje a Astor Piazzoll…
続きを読む
音楽

大阪フィルハーモニー交響楽団京都特別演奏会

 6月9日(土)15時開演(14時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。  指揮=飯森範親  ヴァイオリン=南紫音  プログラム=ムソルグスキー(コルサコフ編曲)/オペラ「…
続きを読む
音楽

金子三勇士ピアノリサイタル

 6月6日(水)19時開演(18時半開場)、京都コンサートホール小ホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。  多くの人に心の潤いと音楽を通じた人と人との交流を届けようと企画、本格的…
続きを読む
音楽

ブラス・ジャンクション~ゴマラン・ブラス×京響メンバーによるブラスアンサンブル~

 5月19日(土)19時開演、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。  抱腹絶倒! 超絶技巧! スーパープレイヤーによる金管五重奏“ゴマラ ン・ブラズ”と、毎年熱いテージで観客を魅…
続きを読む
音楽

京フィル第183回定期公演「ロマンティシズムあふれたヨーロッパ音楽探訪」

 4月27日(金)19時開演(18時半開場)、京都コンサートホール小ホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・3090。 京都フィルハーモニー室内合奏団第183回定期公演「ロマンティシズムあふれたヨ…
続きを読む
音楽

田隅靖子館長の“おんがくア・ラ・カルト”第8回フルートの調べ~春薫る音に誘われて

 4月25日(水)11時/14時(30分前開場)、京都コンサートホール小ホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 田隅靖子館長の“おんがくア・ラ・カルト”ステキな曲とチョットいいお…
続きを読む
音楽

京都市交響楽団 第556回定期演奏会

 4月21日(土)14時半開演(13時半開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 大友直人、スクリャービンの神秘に迫る!~20世紀ロシア音楽、ロマンティシズムから革新へ~  …
続きを読む
音楽

京都市交響楽団スプリング・コンサート

 4月7日(土)14時開演(13時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 京響=広上がお贈りする春の名曲ア・ラ・カルト!~青いヴァイオリンを持つチェコの名手パヴェル・シュポ…
続きを読む
音楽

京都市交響楽団 第555回定期演奏会

 3月25日(日)14時半開演(13時半開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 広上淳一のブラームス=シェーンベルク!~編曲で愉しむ名曲の醍醐味~  指揮=広上淳一(常任指…
続きを読む