米朝一門若手噺家 夏の陣Ⅲ
8月5日(土)14時開演(13時半開場)、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 出演=桂吉の丞、桂鯛蔵、桂二乗、桂小鯛演目=当日のお楽しみ 2800円。※25歳以下キャッシュバックあり※全席…
第42回京都工芸美術作家協会展(工芸総合)
3月14日(火)~3月19日(日)10時~18時、京都府立文化芸術会館1・2F(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 無料。 問い合わせTEL075・414・4231(京都工芸美術…
第13回 はてなし会展
2月14日(火)~2月19日(日)10時~18時(最終日16時まで)、京都府立文化芸術会館2F展示室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 京都芸術大学 通信教育部卒業生(旧 京都…
京都労演12月例会 劇団NLT公演 『MUSICAL「O.G.」』
12月17日(土)15時半開演・12月18日(日)14時開演、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 O.G.は「オールド・ガールズ」。 新宿・歌舞伎町の場末…
第259回上方落語勉強会
9月29日(火)18時半開演(18時開場)、京都府立文化芸術会館3F和室B(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 上方の中堅・若手落語家による落語会。 「道具屋」桂二豆、「七度狐」…
イッセー尾形の一人芝居 「妄ソー劇場」 その3 2019 in 京都
10月25日(金)~10月27日(日)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 構成・演出・出演=イッセー尾形「地下駐車場」「謝罪記者会見」「605」「雪子の冒険 満州編」 ほか。 5500円(前売…
人形劇団クラルテ公演こどもの劇場『11ぴきのねことへんなねこ』
10月22日(火・祝)14時開演、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。京阪「神宮丸太町」「出町柳」駅より徒歩12分)TEL075・222・1046。 原作=馬場のぼる(こぐま社刊)脚色・演出=東口次登11ぴきのねこはのらねこ仲間。魚釣りをしていると、長靴をはいてボロボロの傘…
第35回 狂言五笑会
9月27日(金)、19時開演(18時半開場)、京都府立文化芸術会館三階和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 出演= 島田洋海、増田浩紀、井口竜也、鈴木実、山下守之 1200円(前売り1000円)。※全席自由 チケ…
第179回 桂文我上方落語選
7月23日(火)19時開演(18時45分開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 出演=桂文我、笑福亭呂好、桂三象ネタは当日のお楽しみ 2000円。※未就学児入場不可 問い合わせTEL…