岩本祐果 ヴァイオリンリサイタル
5月28日(水)18時半開演(18時開場)、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 出演=岩本祐果(ヴァイオリン)、永坂恭子(ピアノ) プログラム=シューベルト/ヴァイオリンソナタ イ長調…
鶴澤派探求 ─朝廷御用絵師の要─
11月30日(土)~1月26日(日)10時~19時半(月曜休、ただし祝日は開館、翌日休。12月28日~1月3日、休。金曜日は19時半まで。入場はそれぞれ閉室時間の30分前まで)、京都文化博物館2F総合展示室(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)…
Kyoto Art for Tomorrow 2025 ─京都府新鋭選抜展─
12月21日(土)~1月13日(月・祝)10時~18時(月曜休、ただし1月13日は開館。12月28日~1月3日、休。金曜日は19時半まで。入場はそれぞれ閉室時間の30分前まで)、京都文化博物館5F展示室(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TE…
京都文博 噺の会 Vol.28 笑福亭たま独演会
12月14日(土)14時開演(13時半開場)、京都文化博物館6F和室(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 笑福亭たま「二階ぞめき」 ほか二席、月亭希遊「開口一番」三味線=はやしや絹代 3000円。※全席自由(畳…
西垣正信フランツ・シューベルト「冬の旅」
12月7日(土)18時開演(17時半開場)、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 出演=西垣正信(ギター)プログラム=シューベルト作曲「冬の旅」全24曲 一般4000円(前売り3500円…
Amo Italia! 2024~イタリアの名バリトンマエストロ ジョルジョ・ロールミと共に
12月5日(木)18時開演(17時半開場)、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 4000円(前売り3500円)。※要予約 申し込み・問い合わせTEL090・3038・3636(「イタリ…
日中平和友好条約45周年記念 世界遺産 大シルクロード展
11月23日(土・祝)~2月2日(日)10時~18時(月曜休、ただし祝日は開館。12月28日~1月3日・1月14日、休。金曜日は19時半まで。入場はそれぞれ閉室時間の30分前まで)、京都文化博物館3F・4F展示室(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料P…
洗練された情熱 ギターと弦楽四重奏が奏でるスペイン情緒あふれるクラシック音楽作品
5月23日(木)18時半開演(18時開場)、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 ボッケリーニ『ファンダンゴ』からスペイン人作曲家達の知られざる名曲、平吉毅州「カタロニアの風」まで、スペ…
清水哲男写真展 美しいニッポンの風景─平穏の中に息を潜めるモノ─
4月26日(金)~5月6日(月)11時~18時(最終日16時まで)、JARFO京・文博(京都市中京区東片町中京区東片町623-1〔京都文化博物館別館〕。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分)TEL075・222・0302。 ※ギャラリーの規定により、花の贈答不可※5月3日のみ清水不在 …
京都文博 噺の会 Vol.25 笑福亭たま 独演会
12月9日(土)14時開演(13時半開場)京都文化博物館6F和室(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 笑福亭たま「南京屋政談」ほか二席、桂雪鹿「開口一番」三味線=入谷和女 3000円。※全席自由(畳席)※未就学…