平原誠之ピアノ・コンサート─輝く魂の音色に包まれて─
11月8日(火)18時開演(17時半開場)、京都文化博物館(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 プログラム=「愛の賛歌」、「平原誠之ピアノ作品集」 ほか。 一般5000円、高校生以下2500円。※未就学児…
文化庁メディア芸術祭京都展[パラレルワールド京都]アニメーション部門/京都映像フェスティバル~前衛こそ伝統─京都の映画文化~
10月29日(土)~11月6日(日) 京都文化博物館3Fシアター/別館(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 元・立誠小学校講堂1F講堂(京都市中京区木屋町通四条上ル備前島町310-2。阪急京都線「河原町」より木…
継承の美 第15回能装束・能面展
8月5日(金)~8月7日(日)10時~18時(最終日17時まで)、京都文化博物館6F(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄烏丸線「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・1661(会期中のみ)。 時代から時代へと継承されてきた財団所蔵の能装束・能面、小物、井上…
創作人形展ドールシンフォニーin京都Vol.3
7月20日(水)~7月24日(日)10時~18時半(最終日17時まで)、京都文化博物館5Fホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄烏丸線「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)。 出展=因間りか、大山冨美子、&Cinnamon、柴倉一二三、戸谷田よし子、長谷川裕子、福田朝子、…
メイキング・ワークショップ2011
11月19日(金)~11月21日(日)10時~19時(最終日18時まで)、京都文化博物館別館(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 日本のプリント服地の産地京都から発信するイベント メイキング・ワークショップ2…
アートフィルム上映会『苦悩の快楽~カラヴァッジョのしぐさ~』
11月17日(水)18時(17時半開場)、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 没後400年のイタリアが生んだ天才画家カラヴァッジョ。ミラノ聖マルコ教会の聖堂に繰り広げられる、古典舞…
ソレイユ・ルヴァン~植野真知子と仲間たち~
11月4日(木)18時半開演(18時開場)、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 たおやかに、いま、ソレイユサウンド 出演=植野真知子(バロック・オーボエ/音楽監督)、ジャック=アン…
工藤重典・野原みどりデュオリサイタル
10月29日(金)19時開演(18時半開場)、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 文化創造第9回室内楽のひととき 工藤重典・野原みどりデュオリサイタル 巨匠ランパルの愛弟子であり日…