イベント

鶏鉾と鈴鹿山の美術工芸品 祇園祭・錺職人の技展

 9月29日(水)~10月5日(火)10時~20時(10月1日〔金〕休)、京都芸術センター大広間(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。  …
続きを読む
イベント

明倫茶会 ヨーロッパ企画の茶レンジカップ

 9月25日(土)14時、京都芸術センター大広間(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。  京都を拠点に、全国区で活躍する劇団「ヨーロッパ企…
続きを読む
イベント

「panorama─すべてを見ながら、見えていない私たちへ─」展

 9月18日(土)~10月24日(日)10時~20時、京都芸術センターギャラリー北・南、和室「明倫」、談話室ほか館内各所(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通…
続きを読む
イベント

Music Room vol.5 「セカイの音楽」

 9月17日(金)~9月19日(日)、京都芸術センター講堂・大広間(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 9月のMusic Roomは、フ…
続きを読む
イベント

京都創生座第5回公演「舞扇要結縁」

 9月4日(土)16時開演(15時半開場)、京都会館第2ホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「東山二条」下車東へ徒歩約3分、または地下鉄東西線「東山」2番出口より北へ徒歩約8分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・771・6051。  さまざまな伝統芸能を一度に楽しめるお得な公演!  美し…
続きを読む
音楽

~Les Amis de 森悠子~第25回キオスクコンサート

 8月28日(土)16時開演(15時半開場)、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 第25回キオスクコンサート~長岡京室内アン…
続きを読む
音楽

夏休み企画「幻ノ進化論―Saltationism」展

 7月20日(火)~8月26日(木)10時~20時(会期中無休)、京都芸術センターギャラリー北・南/談話室など(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番・24番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機…
続きを読む
音楽

アンサンブルKujoyama

 5月27日(木)19時開演、京都芸術センター大広間(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。  イタリア出身の若き作曲家ヴァレリオ・サニカン…
続きを読む
イベント

京響メンバーによるアンサンブル「京都しんふぉにえった」~超絶のロシア~

 4月13日(火)19時開演(18時半開場)、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。  京都市交響楽団メンバーによるア…
続きを読む
イベント

セレノグラフィカ新作公演『グレナチュール』

 4月10日(土)・4月11日(日)、京都芸術センターフリースペース(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 京都芸術センター開設10周年記…
続きを読む