出版400周年記念企画 クラウディオ・モンテヴェルディ作曲「聖母マリアの晩課」
11月19日(金)19時開演(18時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は交通機関をご利用ください。 1610年にヴェネツィアで出版されたC.モンテヴェルディの「聖母…
千麗舞の夕「千麗十牛図」
11月10日(水)19時開演(18時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は交通機関をご利用ください。 「十牛図」とは、12世紀末、中国北宋で成立した、若者が牛を探し、…
寺岡勝己チェンバロコンサート「16-18世紀のスペイン音楽とJ.S.バッハ」
11月5日(金)19時、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は交通機関をご利用ください。 プログラム=アントニオ・デ・カベソン/ジョスカン・デ・プレのアヴェ・マリア、イタリア風…
京都アルティ弦楽四重奏団〈第14回公演〉
10月30日(土)19時開演(18時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は交通機関をご利用ください。 1998年にアルティで誕生し、現在「日本最高峰」と評される弦楽四…
鈴木陽子作品展オトとコトバ~ピアノ演奏と詩の朗読「これはしまった、檻を噛み砕く」
10月6日(水)19時開演(18時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は交通機関をご利用ください。 出演=大井浩明(ピアノ)、鈴木陽子(朗読)。 プログラム=【演奏…
加藤健一事務所vol.76 木の皿~THE WOODEN DISH~
9月15日(水)19時開演(18時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は交通機関をご利用ください。 カトケンワールド、シリアスドラマの真骨頂! 「木の皿」が新たなキ…
第16回学生邦楽フェスティバル
8月7日(土)・8月8日(日)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 邦楽鑑賞会 8月7日(土)19時開演。 風鈴・線香花火/池上眞吾(箏) …
パリ祭の夜、古都でシャンソンを聴く…part3
7月14日(水)・7月15日(木)19時開演(18時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 【第一夜】日仏シャンソン界のコラボレーション…
第57回国連音楽会 オペラ・アリアと重唱の醍醐味 2010
6月24日(木)19時開演(18時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 出演=菅英三子(ソプラノ)、三井ツヤ子(メゾソプラノ)、松本…