光悦・等伯ゆかりの寺~本法寺の名宝
3月14日(金)~5月18日(日)9時半~16時半(5月7日・月曜休。入館16時まで)、茶道資料館(京都市上京区堀川通寺之内上ル〔裏千家センター内〕。地下鉄烏丸線「鞍馬口」より西へ徒歩15分、または市バス「堀川寺ノ内」下車徒歩2分)TEL075・431・6474。 ※会期中展示替えあり 併設=…
茶道資料館コンサート~津田佐代子フルートコンサート
10月25日(金)18時半開演(18時開場)、茶道資料館(京都市上京区堀川通寺之内上ル〔裏千家センター内〕。地下鉄烏丸線「鞍馬口」より西へ徒歩15分、または市バス「堀川寺ノ内」下車徒歩2分)TEL075・431・6474。 出演=津田佐代子|滝口悠子|林やかり(フルート)。 一般800円、大学…
佐賀県立九州陶磁文化館所蔵名品展「華やぎの九州陶磁」
10月19日(土)~12月8日(日)9時半~16時半(月曜休、祝日の場合開館。入館16時まで)、茶道資料館(京都市上京区堀川通寺之内上ル〔裏千家センター内〕。地下鉄烏丸線「鞍馬口」より西へ徒歩15分、または市バス「堀川寺ノ内」下車徒歩2分)TEL075・431・6474。 唐津、有田、伊万里とい…
特別展少庵四百年忌記念「千少庵」
9月3日(火)~10月6日(日)9時半~16時半(月曜休、祝日の場合開館。入館16時まで)、茶道資料館(京都市上京区堀川通寺之内上ル〔裏千家センター内〕。地下鉄烏丸線「鞍馬口」より西へ徒歩15分、または市バス「堀川寺ノ内」下車徒歩2分)TEL075・431・6474。 千利休亡き後、千家は存続の…
茶道資料館コンサート~津田佐代子フルートコンサート
8月9日(金)18時半開演(18時開場)、茶道資料館(京都市上京区堀川通寺之内上ル〔裏千家センター内〕。地下鉄烏丸線「鞍馬口」より西へ徒歩15分、または市バス「堀川寺ノ内」下車徒歩2分)TEL075・431・6474。 出演=津田佐代子(フルート)、朝山玲子(ヴァイオリン)、 三宅恵(ヴィオラ)…
春季特別展~永青文庫所蔵香道具展
3月27日(水)~5月26日(日)9時半~16時半(月曜休、祝日の場合開館。入館16時まで)、茶道資料館(京都市上京区堀川通寺之内上ル〔裏千家センター内〕。地下鉄烏丸線「鞍馬口」より西へ徒歩15分、または市バス「堀川寺ノ内」下車徒歩2分)TEL075・431・6474。 千利休の高弟でもあった…
新春展「大松コレクション名品選~近代絵画と茶道具」
1月7日(月)~3月10日(日)9時半~16時半(月曜休、祝日・1月7日・14日開館。入館16時まで)、茶道資料館(京都市上京区堀川通寺之内上ル〔裏千家センター内〕。地下鉄烏丸線「鞍馬口」より西へ徒歩15分、または市バス「堀川寺ノ内」下車徒歩2分)TEL075・431・6474。 岐阜プラスチッ…
茶道資料館コンサート「鈴江先子オカリナコンサート~月清千古秋」
10月12日(金)18時半開演(18時開場)、茶道資料館1Fホール(京都市上京区堀川通寺ノ内上ル本法寺前町650-4〔裏千家センター内〕。市バス「堀川寺ノ内」下車徒歩2分)TEL075・431・6474。 出演=鈴江先子(オカリナ)、日野俊介(チェロ)、福井秀彦(ギター)。 一般800円、大学…
秋季特別展「茶会記にみる茶道具~姫路藩主酒井宗雅の茶と交遊」
9月29日(土)~11月25日(日)9時半~16時半(月曜休、祝日・11月12日・19日開館。入館16時まで)、茶道資料館(京都市上京区堀川通寺之内上ル〔裏千家センター内〕。地下鉄烏丸線「鞍馬口」より西へ徒歩15分、または市バス「堀川寺ノ内」下車徒歩2分)TEL075・431・6474。 江戸時…