音楽

京都フィルハーモニー室内合奏団第201回定期公演「ニューイヤーコンサート2016」

1月9日(土)14時半開演(13時半開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 出演=齊藤一郎(指揮)、松野弘明(ヴァイオリン)、川本嘉子(ヴィオラ)、京都フィルハーモニー室内…
続きを読む
音楽

京都市交響楽団特別演奏会「第九コンサート」

12月26日(土)・12月27日(日)、両日とも15時半開演(14時半開場)京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=高関 健(常任首席客演指揮者) 独唱=平野雅世(ソプラノ)…
続きを読む
音楽

京都市立芸術大学音楽学部・大学院音楽研究科第150回定期演奏会「第9」

12月18日(金)19時開演(18時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=尾高忠明 出演=菅英三子(ソプラノ)、福原寿美枝(アルト)、清水徹太郎(テノール)、黒田博…
続きを読む
音楽

京響プレミアム 京都市交響楽団「オーケストラ・ライブ・シネマ」

12月6日(日)14時開演(13時15分開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 二大喜劇王バスター・キートンとチャールズ・チャップリンによる白黒無声映画の上映を、迫力と臨場…
続きを読む
音楽

田隅靖子館長の“おんがくア・ラ・カルト”~ステキな曲とチョットいいお話~第13回ジャズで楽しむクリスマスソング

12月3日(木)10時半開演(10時開場)、京都市右京ふれあい文化会館(京都市右京区太秦安井西裏町11-6。JR嵯峨野線「花園」より徒歩5分)TEL075・822・3349。 12月3日(木)14時半開演(14時開場)、京都コンサートホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地…
続きを読む
音楽

京都市交響楽団メンバーによる 京都 ラ ビッシュ アンサンブルVol.12

11月5日(木)19時開演(18時半開場)、京都コンサートホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 演奏=田村安祐美(ヴァイオリン)、片山千津子(ヴァイオリン)、小峰航一(ヴィオラ…
続きを読む
音楽

京都おもてなし音絵巻2015~琳派400年を傾く

11月1日(日)13時開演(12時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 誰もがよく知る国宝「風神雷神図屏風」。この有名な屏風絵は、俵屋宗達の作とされ、京都五山に数えられる…
続きを読む
音楽

京都ライトハウス チャリティーコンサート~若き俊英と京響が解き放つ名曲の輝き~

10月31日(土)14時半開演(13時半開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=垣内悠希 ヴァイオリン=吉田南 演奏=京都市交響楽団 プログラム=スメタナ/歌劇「売ら…
続きを読む
音楽

小林研一郎×京都市交響楽団

10月25日(土)14時開演(13時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 京響・第8代常任指揮者コバケンこと小林研一郎が親子で共演! 得意とするチャイコフスキーの中でも最…
続きを読む
音楽

高校生のためのオペラ音楽セレクション

10月22日(木)14時開演(13時15分開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 名作オペラの中から、有名なアリアや合唱曲をセレクト。高水準の歌唱力で定評のある新国立劇場合…
続きを読む