イベント

夏休み企画展「dreamscape~うたかたの扉」

 8月3日(土)~9月16日(日)10時~20時、京都芸術センター(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  夏休みには、〈いつも〉と違う何かが待っている。…
続きを読む
イベント

第316回市民寄席

 7月18日(木)19時開演、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  「御公家女房」林家染吉、「阿弥陀池」桂米平、「夏の医者」桂春若、「辻占茶屋」林家染丸。  木…
続きを読む
舞台

演劇ユニットてがみ座第8回公演『空のハモニカ~わたしがみすゞだった頃のこと』

 7月5日(金)~7月7日(日)、京都芸術センターフリースペース(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  26歳で命を絶った、童謡詩人金子みすゞ…
続きを読む
伝統

素謡の会「ようこそ、観阿弥さん」~第1回 《百万》 ひゃくまん

 6月13日(木)19時開演(18時半開場)、京都芸術センター大広間(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  2013年は観阿弥の生誕680年と…
続きを読む
音楽

Piano×Computer Electro Acoustic Concert~根底の響きを探って~

 6月9日(日)14時開演(13時半開場)、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  今年で2度目の開催となる本演奏会は、 …
続きを読む
イベント

明倫茶会─「霞の茶室」で「闘茶」

 5月25日(土)11時/13時/15時/17時、京都芸術センター和室「明倫」(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  霞の茶室の中に座ると、自…
続きを読む
音楽

ペトロフ・ピアノコンサート~大正ロマンへの憧れ

 5月25日(土)16時開演(15時半開場)、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  出演=植村照(ピアノ)、斎藤景(ソプ…
続きを読む
舞台

京極朋彦ダンス企画新作公演『理想の森』

 5月17日(金)~5月19日(日)、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  振付・演出=京極朋彦  出演=芦谷康介、楠毅…
続きを読む
落語

第315回市民寄席

 5月15日(水)19時開演(18時半開場)、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  「寄合酒」笑福亭呂好、「胴斬り」林家染左、「宇治の柴舟」桂梅団治、「一文笛(…
続きを読む
舞台

Dance 4 All 2012 発表公演『ひとつの明るい建物』

 3月31日(日)15時開演(14時半開場)、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  京都芸術センターのコミュニティダンス…
続きを読む