ペトロフピアノコンサート「音楽の森の中へ」
11月25日(金)19時開演(18時半開場)、京都芸術センター2階・講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 明倫小学校より受け継がれたペトロフ社…
アンサンブル九条山コンサート「CROISEMENT 交叉」
11月16日(水)19時開演(18時半開場)、京都芸術センター2F講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 現代音楽のキャリアを積んだ演奏家たちに…
「京の文化絵巻Ⅱ」 The Talk ② 建畠晢×辻 喜代治
11月13日(日)14時~、京都芸術センターミーティングルーム2(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 京都芸術センター館長で詩人の建畠晢氏と、…
影の色彩ワヤンプロジェクト 泉鏡花原作『夜叉ヶ池』影絵芝居 京都公演
9月15日(木)20時・9月16日(金)19時(各回開演30分前開場)、京都芸術センターフリースペース(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 泉…
素謡の会 世うつしの鏡~邯鄲
9月15日(木)19時開演(18時半開場)、京都芸術センター大広間(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 豊臣秀吉は自身で新作能も創るほど、能楽を愛…
伝統芸能ことはじめ~木ノ下歌舞伎
9月11日(日)14時~15時半(13時半開場)、京都芸術センター大広間(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 歌舞伎的なセンスを減衰させ…
月イチ☆古典芸能~シリーズ第38回「地獄絵を知る」
8月26日(金)19時~20時半(受付18時半)、京都芸術センター大広間(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 「地獄の絵解き」は民衆の宗教的世界観…
月イチ☆古典芸能~シリーズ第37回「We Love “Kotengeinou”~海外から見た和の文化を知る」
7月31日(日)15時~16時半(受付14時半)、京都芸術センター大広間(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 毎年、夏の盛りに日本国内だけでなく世…