中丹映画大好き劇場『こんにちは、母さん』

1月27日(土)10時半/14時、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約30分、送迎バスあり/各上映時間30分前、綾部駅南口ロータリーより運行)TEL0773・42・7705。

山田洋次×吉永小百合×大泉洋が贈る「母と息子」の新たな出発の物語。

大人1500円(前売り1200円)、高校生以下1000円(前売り800円)。

チケット取り扱いTEL0773・42・7705(京都府中丹文化会館)。
問い合わせTEL0773・42・7705(京都府中丹文化会館:加藤)。

co-jin講座vol.1 服部正さんに問う「障害のある人たちの表現、これまでとこれから」


1月26日(金)18時半~20時半 オンライン(Zoom)での開催。

講師=服部正(甲南大学文学部人間科学科教授)

無料。
※要予約 
予約方法/希望の講座名(複数可)、氏名、所属(可能な範囲で結構です)、電話番号、メールアドレス、参加にあたって一言(聞いてみたいこと・興味があること)を、✉info@co-jin.jpまたは、TEL050・1110・7655(10時~18時、月曜休)までお知らせください。締め切り1月23日
※メールでの応募の場合、1週間以上返信がなければお手数ですが上記電話番号までご一報ください。

問い合わせTEL050・1110・7655。

art space co-jin

2024「□覚(しかく)反応実験展」第1回「ツルツル」

1月26日(金)~1月31日(水)12時~18時(最終日17時まで)、スペース妙(みょう)(京都市左京区松ヶ崎堀町1-1。地下鉄烏丸線「松ヶ崎」2番出口より北山通を東へ約5分)TEL090・6605・0656。

テーマ=「ツルツル」

出品者=相坂なな美、岡野富子、奥西果奈、木村工房、下秋正雄、竹中令介、田中恒子、正門春子、万六郎

問い合わせTEL090・6605・0656(space 妙)。

伊藤明美 松永真哉 陶磁器展

1月26日(金)~2月7日(水)11時~18時半(会期中無休)、京都やまほん(京都市中京区榎木町95番地3 延寿堂南館2F。市バス「京都市役所前」下車、徒歩3分。周辺有料Pあり)TEL075・741・8114。

茶道具や酒器、日常使いの器を中心に出展。

作家在廊日:1月26日(金)

問い合わせTEL075・741・8114。

映画『マリッジカウンセラー』上映会

1月26日(金)10時半/14時、京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」より西へ徒歩6分。Pあり)TEL075・955・5711。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい

昭和オヤジが「結婚したい」男女のために大奮闘!
仲人ならではの繋がりが結ぶ奇跡の“ご縁”
大きな大きなお世話な仕事。

監督=前田直樹
出演=渡辺いっけい、松本若菜、宮崎美子 ほか
(2022/日本/110分)

一般1300円(前売り1100円)、シニア(60歳以上)・障がい者・高校生以下(3歳以上)1100円(前売り900円)。

チケット取り扱いTEL075・955・5711(長岡京記念文化会館)、ローソンチケットLコード:56300 ほか。
問い合わせTEL075・955・5711(長岡京記念文化会館)、TEL075・256・1707(京都映画センター

東京バレエ団 子どものためのバレエ 「ドン・キホーテの夢」京都公演

1月25日(木)17時半開演(16時45分開場)、ロームシアター京都メインホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい

スペインを舞台にくりひろげられる愛と冒険の物語。
バレエのことがよくわかる、登場人物による楽しい解説とお話付きでお届け

演出・振付=ウラジーミル・ワシーリエフ
音楽=レオン・ミンクスほか
振付補佐=斎藤友佳理
脚本=立川好治
出演=涌田美紀、池本祥真 ほか

一般/S席6000円・A席5000円、子ども(4歳~中学生)/S席3000円・A席2500円。
※全席指定
※4歳以上対象(3歳以下の方、入場不可)
※音源は特別録音による音源を使用

チケット取り扱いTEL075・746・3201(ロームシアター京都チケットカウンター)、(チケットぴあ)Pコード:521-877 ほか。
問い合わせTEL0570・200・888(キョードーインフォメーション/11時~18時、日祝休)。

西薗 静 個展─周辺に

1月23日(火)~2月4日(日)15時~19時(月曜休。土日/13時~19時。最終日18時まで)、Art Spot Korin(京都市東山区元町367-5。京阪本線「祇園四条」7番出口より徒歩8分。Pなし、周辺有料Pあり)TEL075・746・3985。

問い合わせTEL075・746・3985(Art Spot Korin)。

村田のぞみ個展「言葉の舟を編む」

1月23日(火)~1月28日(日)12時~18時(月曜休)、クンスト・アルツト(京都市東山区三条神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」より徒歩3分)TEL090・9697・3786。

大阪市西淀川福町を中心にリサーチを行い、現地で聞き取りした言葉をもとに文字の舟を編む作品を制作しました。同展覧会では舟の作品に加え、言葉を再構成した小作品と記録映像を展示します。

問い合わせTEL090・9697・3786(KUNST ARZT)。

家辺大輔 写真展「宙の音(そらのおと)」

1月23日(火)~1月28日(日)11時~18時(最終日17時まで)、京都写真美術館ギャラリー・ジャパネスク2F(京都府京都市東山区堀池町374-2。地下鉄東西線「東山」駅より徒歩5分)TEL080・5988・7720。

無料。

問い合わせTEL080・5988・7720(ギャラリージャパネスク)