Panier de fleur リース展~春の香りをリースにのせて~

Panier de fleur リース展 4月14日(木)~4月19日(火)12時~19時(最終日17時まで)、アンティークベル・ギャラリー(京都市中京区姉小路通御幸町東入ル丸屋町334。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分)TEL075・212・7668。
 フローラルクリエーターとして活動するpanier de fleurのリース展です。おだやかな風とやわらかな日差しとともに、春の香りをリースにのせて、日々の暮らしにお届けします。ブリザードフラワーやドライフラワーをメインに色んな素材を使ったリース。春の心地よい気候の中、お散歩がてらお立寄り下さい。

―アンティークベル

 問い合わせTEL/FAX075・212・7668(アンティークベル)。
Panier de fleur

東日本大震災チャリティー狂言会

 4月12日(火)17時~21時、大江能楽堂(京都市中京区押小路通柳馬場東入ル橘町646。地下鉄東西線「京都市役所前」より西へ徒歩4分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・231・7625。

【東日本大震災被災者支援の為のチャリティー狂言会】

 3月11日に起こりました東日本大震災におきまして、被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と一日も早い復興をお祈りいたします。連日報道される被災地の現状を知るにつれ、茂山千五郎家一門でも被災された皆様に出来る事はないかと話し合いました。我々に出来る事は舞台を通じての活動しかありません。そこで「チャリティー狂言会」をいたします。
 これまで茂山家は東北や関東の方々から何度も暖かい声援をいただいて参りました。一日も早く皆様が安全で豊かな生活を取り戻されることを切に願い、力強く復興した東北や関東の街々で再びファンの皆様の前で公演ができることを信じております。そのために、ささやかではございますが義援金を募り被災者の方々の支援にお役立ていただきたいと思います。
 このような時期に笑いの舞台を上演するのは如何なものかと思われる方もいらっしゃると思います。しかし、このような時期だからこそ、被災していない人間が笑顔になり、その笑顔を義援金を通じて被災者の方々にも届けて行きたいと思います。どうぞ関西の皆様にはこの主旨にご賛同頂きお誘い合わせの上ご来場賜りたく存じます。
 当日集まった義援金は日本赤十字社ほかNPO団体を通じ、全額寄付いたします。

―茂山千五郎家・クラブSOJA

 「棒縛」「附子」「蝸牛」など初心者にもわかいやすい演目を中心に上演。当日リクエストなども受付。

 入場無料(自由席・出入自由)。
 問い合わせTEL075・221・8371。

第6回桂こごろうの京まち寄席

 4月12日(火)19時、護王会館(京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町〔京都御所蛤御門前護王神社境内〕。地下鉄烏丸線「丸太町」より北へ徒歩7分、または市バス「烏丸下長者町」下車すぐ)TEL075・441・5458。
 「七段目」(ほか一席)桂こごろう、「幸助餅」林家花丸、「二人ぐせ」桂鯛蔵。
 木戸銭2000円。※当日のみ
 問い合わせTEL090・9863・9455(京都てでろうの会)。
kogoro.web*桂こごろうのホームページ

町家をトーク2011 第1回4月例会「京町家総論」~京町家の特徴~

 4月12日(火)19時~21時、ひと・まち交流館京都B1Fワークショップルーム(京都市下京区河原町五条下ル梅湊町83−1。市バス「河原町正面」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・354・8711。
京町家総論」~京町家の特徴~
 町家の手入れなど役に立つお話と、職人さんの知恵と技を楽しく学ぶ、多彩な情報満載の講座。
 講師=荒木正亘(株式会社アラキ工務店会長)。

  • 京町家 変遷と造り
  • 京町家の工夫とデザイン
  • 現在の町家の改修について

 一般1500円、学生1000円。
 定員40人。※要予約
 申し込み・問い合わせTEL090・6550・2468/FAX075・315・2394(「町家をトーク」事務局:岡田)。

第17回昭和美術会委員展

 4月12日(火)~4月17日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト2F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。
 出展=井上広之(山口)、岡田郁子(京都)、小國郁江(京都)、小野和伸(愛知)、金井俊峰(京都)、小藤包(島根)、清水泰子(京都)、高塚邦子(大阪)、中井基弘(大阪)、中野深雪(京都)、新美登栄(滋賀)、深井久美子(京都)、坊城妙海(京都)、細川政廣(徳島)、丸山貞信(奈良)、水野邦子(山口)、村井君子(京都)、森本有一(三重)、森政万里(京都)、森脇義視(京都)。
 問い合わせTEL075・231・7813/FAX075・231・7814(ギャラリーカト)、TEL075・751・8938/FAX075・772・2081(昭和美術会本部事務局)。

河崎洋展-Painting People-

河崎洋展-Painting People- 4月12日(火)~4月17日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎroom G(京都市東山区三条通神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」1・2番出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。
 問い合わせTEL/FAX075・761・9606(GALLERYはねうさぎ)。

日花治子展

日花治子展 4月12日(火)~4月24日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーすずき(京都市東山区東分木町282。地下鉄東西線「蹴上」2番出口より徒歩3分、三条蹴上〔ウェスティン都ホテル前〕)TEL075・751・0226。
 問い合わせTEL/FAX075・751・0226(ギャラリーすずき)。

片井家具道具展 APRIL!

片井家具道具展 APRIL! 4月12日(火)~4月17日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリー翔(京都市左京区北山通下鴨中通東入ル北側。地下鉄烏丸線「北山」2番出口より東へ徒歩2分。Pなし)TEL075・724・8154。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用ください。
 問い合わせTEL/FAX075・724・8154/ga-sho@yk.rim.or.jp(ギャラリー翔)、TEL080・6166・5972/kataikagudogu@maia.eonet.ne.jp片井家具道具)。

杉浦美江展「air-condition」

杉浦美江展「air-condition」 4月12日(火)~5月7日(土)12時~19時(日・月曜休。最終日17時まで)、ヴォイスギャラリー展示室pfs(京都市南区東九条西岩本町10 オーシャンプリントビル/OAC1F。JR「京都」八条口より徒歩5分)TEL075・585・8458。
 油彩、映像によるインスタレーション。
 問い合わせTEL075・585・8458/FAX075・585・8573(MATSUO MEGUMI +VOICE GALLERY pfs/w)。

四つの月の物語EXHIBITION 植松美早

四つの月の物語EXHIBITION 藤森哲朗 4月12日(火)~4月24日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎrooma(京都市東山区三条通神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」1・2番出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。
 GALLERYはねうさぎは、パリのモンマルトルにあるユトリロやピカソがよく通っていたシャンソン酒場“ラパン・アジル”より命名。4人の作家による、ギャラリー名の“うさぎ”から月を連想し表現する企画。第三弾は植松美早。
 問い合わせTEL/FAX075・761・9606(GALLERYはねうさぎ)。

続きを読む