廣田政生展
11月30日(火)~12月5日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F・2F(京都市中京区寺町通三条上ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ徒歩3分)。
ギャラリーヒルゲートでの2年に1度の個展です。5回目にあたる今回のテーマは「赤」。ハレヤカサと同時に陰鬱なイメージ、神々しさと同時に軽薄さを兼ね備えた色彩、そんな「赤」の不思議さに魅了されています。バーネット・ニューマン作「アンナの光」や平安神宮の鳥居は象徴的な「赤」の代表格です。さて私の「赤」は…。
―廣田政生
11月30日(火)18時より、画廊にてオープニングパーティを開催。
問い合わせTEL075・231・3702(1F事務所)/TEL075・252・1161(2F画廊内)/FAX075・231・3750。
武満徹 POP SONGの夕べ
11月30日(火)18時半開演(18時開場)、同志社大学寒梅館BFクローバーホール(京都市上京区烏丸今出川上ル御所八幡町103。地下鉄烏丸線「今出川」2番出口より北へ徒歩約1分。Pなし)TEL075・251・3270。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用ください。
日本を代表する音楽家・武満徹が作曲した珠玉の歌「POP SONG」。多くのリスナーに愛されてきたこの曲を、日本の音楽シーンを牽引する佐藤紀雄のギターと、若手ソプラノ歌手吉川真澄の軽やかな歌声でお届けするCD『POP SONG』発売を記念して、両氏によるトークとミニライブを開催します。
500円。
問い合わせTEL075・251・3270( 同志社大学今出川校地学生支援課)。
二人展 東郷正二郎/福井趙光
11月30日(火)~12月5日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト1F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。
問い合わせTEL075・231・7813/FAX075・231・7814(ギャラリーカト)。
河合晋平展―ヴェリー・ベスト・オヴ・アミラヌープス―
11月30日(火)~12月5日(日)12時~19時(最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎroomG(京都市東山区三条通神宮道東入ル 神宮道ビル2F。地下鉄東西線「東山」1・2番出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。
2009年に現れてから現在まで短期間ながら4000もの個体数を誇るまでに至ったアミラヌープス。使い捨てスプーンからアミラヌープスとして新しい第一歩を踏み出し、約1年間の6度における展覧会の中で魅せ続けた様々な姿を未発表作品と新作を含めて展示します。
作家在廊日(予定)=11月30日(火)、12月4日(土)、12月5日(日)。
問い合わせTEL/FAX075・761・9606(GALLERYはねうさぎ)。
The Art Works of Simpei Kawai
綿引恒平「観音様」展 Vol.2
11月30日(火)~12月5日(日)13時~20時(最終日18時まで)、立体ギャラリー射手座(京都市中京区三条小橋東入ル フジタビル地階。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「三条京阪」5番出口より西へ徒歩2分南側。Pなし)TEL075・211・7526。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用ください。
問い合わせTEL/FAX075・211・7526(立体ギャラリー射手座)。
第2回「こんなん創っ展」
11月29日(月)~12月5日(日)11時~19時(最終日17時まで)、ポルタギャラリー華(京都市下京区烏丸通塩小路下ル〔京都ポルタ〕。地下鉄烏丸線「京都」直結。Pなし)。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用ください。
京都伝統工芸大学校で出会った仲間の作品展。
出品=三谷盛仁(竹工芸)、甲斐勝美(竹工芸)、加藤秀行(漆工芸)、安形昭治(木工芸)、佐橋圭吾(木工芸)、岩下知佐子(陶芸)、樋口操子(陶芸)、里城義彦(陶芸)、島谷公麿(陶芸)、中村陽子(陶芸)、鈴木美枝(陶芸)、和田高司(仏像彫刻)、村松五郎(仏画)。
指導=工藤良健教授(京都伝統工芸大学校)、小野多美枝講師(京都伝統工芸大学校)
問い合わせTEL090・5653・1371(和田)。
風の楽団@法然院
11月28日(日)18時半(18時開場)、法然院方丈(京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町30。市バス「南田町」下車徒歩5分、「浄土寺」「錦林車庫」下車徒歩10分)TEL075・771・2420。
ジャンルを超えた即興演奏が高い評価を受けている音楽グループ、風の楽団 Wind Travelln’ Bandが、京都・法然院でコンサートを開催します。「風の楽団」は、関西在住の才能あるミュージシャン6名で構成されるグループで、1991年の結成以来、世界中の楽器を自由に組み合わせた作品を発表し、国内のみならず海外のワールドミュージックシーンにも影響を与えるとともに、新たな音楽表現の可能性を追求してきました。有名なロックバンド「セックス・ピストルズ」のプロデューサーであるデイブ・グッドマンは、彼らのことを“アコースティック・ピンクフロイド”と呼ぶなど高く評価しています。 コンサートの会場・法然院の閑静で美しい庭園の横での演奏は、コンサートに来られた方々に新鮮な感動を与えます。眼を閉じて、風の楽団のサウンドを聴けば、きっと“魂の旅”に出会えることでしょう。
一般3500円(前売り3000円)。
問い合わせTEL070・5500・1011(うずら音楽舎)。
京都観世会11月例会
第9回金剛定期能
11月28日(日)13時半開演(13時開場)、金剛能楽堂(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」下車徒歩5分。Pなし)TEL075・441・7222。
能「花筺」今井清隆、能「阿漕」種田道一。
一般6000円(前売り5500円)、学生3000円。
問い合わせTEL075・712・7173(金剛能楽会)。
Paper Quilling ワークショップ
11月28日(日)・12月12日(日)13時~15時半、Gallery I(京都市中京区寺町通夷川上ル西側久遠院前町671-1寺町エースビル1F西。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩7分)TEL075・200・3655。
ペーパークイリングとは、古くは紀元前アラビア発祥とされるペーパークラフト。15世紀のヨーロッパで修道女が貴族に献上する箱や書籍の縁を飾ったことで広まり、貴族の間でも趣味として楽しまれたとされています。昔は鳥の羽軸(Quil)で巻いていたことから、ペーパークイリングと呼ばれています。
ワークショップでは、細長い紙をくるくるっと巻くペーパークイリングで、クリスマスタペストリーを作ります。
講師=なべかわゆきこ(クイリング作家/Nauvey’s Castle主宰)。
持ち物=(あれば)綿棒2~3本、ボンド、はさみ、待ち針、持ち帰りの袋。
3500円(材料費込)。
定員5~6人。
申し込み・問い合わせTEL075・200・3655/gallery-i@excite.co.jp(Gallery I)。