はまのゆか個展─Twenty Books─

はまのゆか個展─Twenty Books─ 11月2日(火)~11月14日(日)13時~20時(木曜休)、Hedgehogブックス&ギャラリー(京都市上京区西三本木通荒神口下る上生洲町229-1。市バス「荒神口」下車徒歩3分、または京阪本線「神宮丸太町」より北へ徒歩10分。Pなし)TEL075・708・6106。
 『13歳のハローワーク』(村上龍)など、第一線で活躍するイラストレーター・絵本作家はまのゆかの個展。今回は「赤ずきん」や「3匹のこぶた」など長く読み継がれている絵本をテーマに描きおろされた20作品を展示。おなじみのグッズの他に作品の展示販売あり。
 11月6日(土)・7日(日)・13日(土)・14日(日)15時~17時、作家在廊予定。
 問い合わせTEL/FAX075・708・6106(ヘッジホッグ・ブックス・アンド・ギャラリー)。

続きを読む

多賀新 銅版画・鉛筆画展

多賀新 11月2日(火)~11月7日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ徒歩3分)。
 問い合わせTEL075・231・3702(1F事務所)/TEL075・252・1161(2F画廊内)/FAX075・231・3750。

Small is Beautiful

 11月2日(火)~11月7日(日)12時~19時(最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎ(京都市東山区三条通神宮道東入ル 神宮道ビル2F。地下鉄東西線「東山」1・2番出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。
 2004年アラブ首長国連邦のドバイで開催されたEmmar国際アートシンポジウムで韓国の彫刻家、Soo ParkとスウェーデンのIan Newberry と出会った。
 40人程の様々な国からの参加者の中で感性や年齢の近かった彼らととりわけ親しくなり帰国後も連絡を取り合って、第1回目のグループ展をソウルで開いた。それぞれ国が離れているため作品は持ち運びの容易な小品としタイトルを「Small is Beautiful」とした。
 その後も度々、日本と韓国で同展を重ね、今回4回目の「Small is Beautiful」展を開ける事となった。2008年のソウル展の時と同様にそれぞれが個展形式で展示を行う。
 今回は、スウェーデンでの大きな個展の為に残念ながら参加できなかったIan Newberry がスウェーデンで次回の同展を企画してくれている。
 「小さき事は美しい」という古くからの日本人の美的感性を何かの本で目にした事がある。しかし「小さくて美しいもの」を作る事は本当に難しい。

長谷川政弘 2010年 秋

高谷光雄染色展

 11月2日(火)~11月7日(日)11時~19時(最終日17時まで)、ギャラリー中井(京都市中京区木屋町通三条上ル)TEL075・211・1253。
 問い合わせTEL075・211・1253、FAX075・231・0909(ギャラリー中井)。

第32回グループノア展(洋画)

 11月2日(火)~11月7日(日)11時~18時(最終日16時半まで)、ギャラリーカト2F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。
 出品者=岩本和子、大沢ミヨ、西川圭子、星野弘子、吉田静子。
 問い合わせTEL075・231・7813/FAX075・231・7814(ギャラリーカト)。

秋の企画展 「祝い」根付展

「祝い」根付展 11月1日(月)~11月30日(火)、京都清宗根付館(京都市中京区壬生賀陽御所町46番1号。市バス「壬生寺通」下車徒歩2分。Pなし)TEL075・802・7000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用ください。
四十人四十様─。さまざまな「祝い」によせた、喜びの想いを根付に刻む。
 江戸時代、和装用の小物の留め具として生れた「根付」は、やがて精緻を極めた美術工芸品となり、海外でも高く評価されました。その精華約600点をコレクションする根付専門美術館「京都清宗根付館」は、京都に唯一現存する武家屋敷「旧神先家住宅」を美術館として公開展示。
 今季は約40人の作家による「祝い」をテーマにした企画展を開催。「祝鯛」や「長持唄」など、様々な「祝い」を根付に刻み、根付で表現する慶びの世界を展覧。
 一般1200円、高中生600円。※小学生以下入場不可
 問い合わせTEL075・933・8081(佐川印刷株式会社総務部)、TEL075・353・7714(京都清宗根付館広報)。

黄昏のラーガ インド古典音楽コンサート

 10月31日(日)16時開演、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入ル富田歯科1F。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。
 インド音楽には、3000ものラーガ(旋律のルール)があり、季節や時間帯によって演奏されるラーガが定められています。特に夕刻のラーガは神秘的な雰囲気を持っています。今回の演奏会は、移ろう自然光の中、照明を用いずに黄昏のラーガを演奏。
 出演=池田剛(バーンスリー)、藤澤ばやん(タブラ)。
 1500円。
 問い合わせTEL070・5500・1011(うずら音楽舎)。

続きを読む

弦楽五重奏の響き (財)青山財団助成公演

 10月31日(日)14時開演(13時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際には、公共の交通機関をご利用ください。
~元ウィーンフィルチェリスト アダルベルト・スコチッチ氏を迎えて~
 出演=アダルベルト・スコチッチ(チェロ)、森住憲一/木村透(ヴァイオリン)、前川信幸(ヴィオラ)、里上直衛(チェロ)。
 プログラム=ハイドン/チェロ協奏曲第1番ハ長調Hob.7b-1、シューベルト/弦楽五重奏曲ハ長調D.956 op.163。
 当日2500円(前売り2000円)。全席自由。※未就学児入場不可
 チケット取り扱い・問い合わせTEL075・393・0011(バロックザール青山音楽記念館)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:116-240。