木ノ下歌舞伎第10回公演『俊寛』

 10月14日(木)~10月17日(日)、アトリエ劇研(京都市左京区下鴨塚本町1。地下鉄烏丸線「松ヶ崎」より徒歩約15分。市バス「下鴨東本町」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・1966。
 作=近松門左衛門
 補綴・演出=木ノ下裕一
 出演=芦谷康介、伊藤彩里、クリスティーナ竹子、仲谷萌、三鬼春奈
 一般2800円(前売り2300円)、学生2500円(前売り2000円)。全席自由。
 チケット取り扱い・問い合わせTEL090・9708・9768(木ノ下歌舞伎)。

続きを読む

《鉄道の日》『RAILWAYS─レイルウェイズ』上映会

RAILWAYS─レイルウェイズ 10月14日(木)10時半/13時半/16時/18時半(4回上映)、同志社大学寒梅館(京都市上京区烏丸通上立売下ル御所八幡町103。地下鉄烏丸線「今出川」2番出口より北へ徒歩約1分)TEL075・251・3270。※ご来場の際には、公共の交通機関をご利用ください
《鉄道の日》記念「RAILWAYS レイルウェイズ」上映会
 田舎から上京し東京で就職、会社の中でも出世する。そんな順風満帆な人生だけど、どこかに隙間風が吹き抜けている…。犠牲にしてきたことがいくつもあることに気付いている。仕事最優先で家族との時間が充分とれず、娘との関係がぎこちない、同僚が配置されている工場の、大幅なリストラを宣告する。どうも、自分が描いていた人生の過ごし方と違うことを意識し始める。そんなところに、田舎に残してきた母親が病気になり入院―――。
 よくある話です。しかし、この映画の主人公は現実的な選択をしませんでした。母のいる田舎を取ったのです。しかも、50を前にして電車の運転士の試験を受け見事運転士として再就職するのです。それは彼に《夢》があったから…。これまで犠牲にしてきたことを回復したいと願ったから…。
 監督=錦織良成
 出演=中井貴一、高島礼子、本仮屋ユイカ、奈良岡朋子、橋爪功、宮崎美子
 (2010年/日本/130分)
 当日1300円(前売り1000円)。
 問い合わせTEL075・256・1707(京都映画センター)。

竹内佳緒里展「□」

竹内佳緒里展「□」 10月12日(火)~10月17日(日)12時~19時(最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎroom1(京都市東山区三条通神宮道東入ル 神宮道ビル2F。地下鉄東西線「東山」1・2出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。
 問い合わせTEL/FAX075・761・9606(GALLERYはねうさぎ)。
 KYOTO ART MAP | 京都アートマップ

アイドル阿修羅「不安」 松山淳個展

アイドル阿修羅「不安」 松山淳個展 10月12日(火)~10月17日(日)13時~20時(最終日18時まで)、立体ギャラリー射手座(京都市中京区三条小橋東入ル フジタビル地階。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「三条京阪」5番出口より西へ徒歩2分南側。Pなし)TEL075・211・7526。※ご来場の際には、公共の交通機関をご利用ください。
 アイドル歌手と阿修羅像の融合。表舞台で虚勢を張る人たちの悲哀と不安。それは、僕らアーティストにも当てはまる。

―松山淳

 問い合わせTEL/FAX075・211・7526(立体ギャラリー射手座)。

稲田早紀展─gift─

稲田早紀展 -gift- 10月12日(火)~10月17日(日)12時~19時(最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎroom4(京都市東山区三条通神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」1・2番出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。
 問い合わせTEL/FAX075・761・9606(GALLERYはねうさぎ)。
KYOTO ART MAP | 京都アートマップ

池端邦輔 油彩画展

池端邦輔 油彩画展 10月12日(火)~10月17日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ徒歩3分)。
 問い合わせTEL075・231・3702(1F事務所)/TEL075・252・1161(2F画廊内)/FAX075・231・3750。

2010年秋季展「甲冑を見よう!~武将のダンディズム~」

 10月12日(火)~12月19日(日)10時半~16時半(金曜休)、高津古文化会館展示室2F(京都市上京区今出川天神筋下ル大上之町61。市バス「北野天満宮前」下車徒歩3分)TEL075・461・8700。

金唐革襷懸南蛮胴具足金唐革襷懸南蛮胴具足(江戸時代初期)

 主な展示品=赤糸威大鎧(模造、昭和時代/原品御嶽神社蔵、伝畠山重忠所用)、紫糸威大鎧(島津斉彬所用、江戸時代)、金小札色々威腹巻(桃山時代)、金唐革襷懸南蛮胴具足(江戸時代)、六十二間筋兜(江戸時代)、鯱形張懸兜鉢(江戸時代)、蛭巻蒔絵大小拵(江戸時代)、鏑矢(江戸時代)、蜻蛉逆頬箙(江戸時代)、剣酢漿草紋蒔絵空穂(江戸時代)。
 一般500円、大高生300円、中小生無料。
 問い合わせTEL075・461・8700/FAX075・461・8771(高津古文化会館)。

続きを読む

第6回 関西書票倶楽部 書票展

第6回 関西書票倶楽部 書票展 10月12日(火)~10月17日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリー佐野(京都市中京区寺町蛸薬師角 佐野ビル1F。阪急京都線「河原町」より徒歩約6分。Pなし、周辺に有料Pあり)TEL075・221・2767。
 問い合わせTEL075・221・2767(ギャラリー佐野)。

川上鈴子 色あそび展

川上鈴子色あそび展 10月11日(月)~10月16日(土)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリー・アン・ドゥース(京都市中京区東洞院押小路東入ル船屋町339-1〔カフェ・アン・ドゥース2F〕。地下鉄「御池」1番出口より東へ徒歩3分)TEL075・213・4888。
 旅の水彩スケッチと、油彩、水彩画を展示。
 11日17時より、オープニングパーティを開催。
 問い合わせTEL075・213・4888(アン・ドゥース)。

テルミン+マトリョミン 竹内正実とマーブルのフシギな世界

 10月11日(月・祝)14時開演(13時半開場)、京都コンサートホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・3090。
雑誌「大人の科学」、「のだめカンタービレ」でも話題沸騰!世界最古の電子楽器テルミン
 1920年にロシアの物理学者レフ・テルミン博士によって発明された、世界最古の電子楽器テルミン。2本のアンテナの周りには微弱な電磁場が形成されており、これに手を近づけたり遠ざけたりすることで音高、音量を制御します。
 演奏者の動作、所作がそのまま音に変換されるため、心理状態や性格までもはっきり音に表されるといい、その楽器に直接触れない演奏スタイルと、電子音のイメージを覆す豊かで雄弁な音色は、聴衆をフシギな世界へいざないます。
 出演=竹内正実(テルミン)、マトリョミン・アンサンブル“マーブル”。
 プログラム=ラフマニノフ/ヴォカリーズ、サン=サーンス/白鳥、フォーレ(トレバー・ワイ編曲)/ラシーヌ賛歌、フォルクローレ/コンドルは飛んでいく、デューク・エリントン/キャラバン、ロシア民謡/黒い瞳 ほか。
 3000円。全席指定。※未就学児入場不可、託児あり(1歳以上/定員あり/要予約TEL075・711・2980)
 チケット取り扱いTEL075・711・3090(京都コンサートホール)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:100-039。
 問い合わせTEL075・711・3090(京都コンサートホール/10時~17時、第1・3月曜休)。

続きを読む