京都洛北美術研究所山崎アトリエ 第3回OB合同作品展

 7月20日(火)~7月25日(日)12時~18時(最終日17時まで)、ギャラリー・サクロ(京都市北区北大路室町西入ル北側〔立命館小学校西隣〕。地下鉄烏丸線「北大路」3番出口より西へ徒歩約5分)TEL075・491・5155。
 出品者=内田敬三、北原喜久子、中田富士夫、中田ゆきみ、穗坂勝善、村上康裕、横山みち子、藤田睦也(賛助出品)。
 問い合わせTEL/FAX0774・53・4801(中田)。

京都ハーネスの会 納涼落語会~桂福団治・福点 親子会

 7月19日(月・祝)13時半~16時(13時受付)、京都ライトハウス4Fホール(京都市北区紫野花ノ坊町11。市バス「千本北大路」下車すぐ)TEL075・462・4402。
 「京都在住盲導犬使用者と共に歩む市民の会」(愛称・京都ハーネスの会)主催の落語会。今年は、桂福団治師匠と視覚障害者の落語家として注目されている福点さんが出演。福点さんと盲導犬ユーザーとの賑やかなトークもあります。
 演目は当日のお楽しみ。
 木戸銭800円(中学生以上)。
 主催・問い合わせTEL075・722・6484/kyoto-harness@kyoto.zaq.ne.jp(京都ハーネスの会)。

『ガイアシンフォニー 地球交響曲第7番』上映会

 7月19日(月)10時半/13時半/16時半(3回上映)、同志社大学寒梅館ハーディーホール(京都市上京区烏丸今出川上ル西側。地下鉄烏丸線「今出川」2番出口より徒歩約1分。Pなし)TEL075・251・3270。※ご来場の際には、公共の交通機関をご利用ください。
 イギリスの生物物理学者ジェームズ・ラブロック博士の唱えるガイア理論、「地球はそれ自体がひとつの生命体である」という考え方に基づき、龍村仁監督によって制作されたオムニバスのドキュメンタリー映画シリーズ。
 すべての生命が潔く、健やかに生き続けるために――1992年の第1番公開から18年、最新作第7番を7月に公開。
 監督=龍村仁
 出演=アンドルー・ワイル(アリソナ大学医学部教授・医学博士)、高野孝子(環境教育活動家・NPO法人エコプラス主宰)
 一般1500円(前売り1300円)、シルバー1200円(前売り1000円)、高校生以下800円。
 問い合わせTEL075・256・1707(京都映画センター)。
GAIA SYMPHONY Official Website by JIN TATSUMURA|ガイアシンフォニー

ヨガとインド舞踊のワークショップin烏丸御池

 7月18日(日)11時/13時半、The Space Jellicle(京都市中京区東洞院通三条下ル三文字町200ミックナカムラ1F奥。地下鉄「烏丸御池」より徒歩3分)TEL090・5131・1322。
烏丸御池徒歩3分のスタジオで朝の1日をはじめよう。
 誰でも気軽に参加できる、サッティヤナンダ系のインド式古典ヨガ、ハタヨガのワークショップを開催。烏丸御池から徒歩3分のスタジオにて、新しくオープン予定のヨガとインド舞踊のクラスの体験です。
 踊るヨガとよばれているインド舞踊、深く身体を見つめる古典舞踊の体験も同時開催(別料金)。
 初心者大歓迎。中級者もOKです。
 ヨガ1500円、インド舞踊2000円。
 申し込み・問い合わせTEL090・5131・1322/debadhara@hotmail.co.jpDebadhara Odissi & Yoga・仲)。

続きを読む

日本史研究会7月例会「西八条邸の過去・現在─平家権力と邸宅─」

 7月17日(土)13時~17時、京大会館2F 210号室(京都市左京区吉田河原町15-9。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩7分)TEL075・751・8311。
テーマ=「西八条邸の過去・現在─平家権力と邸宅─」
報 告=「平安京左京八条の考古学的検討」山田邦和(同志社女子大学教授)
    「西八条と平家一門の屋敷」川本重雄(京都女子大学学長)
    「平家の西八条邸とその後」高橋昌明(本会代表委員・神戸大学名誉教授)
 六波羅と並ぶ平氏の拠点・西八条邸の大部分は、かつて現在の梅小路公園に所在していた。西八条邸は平清盛の妻・時子の日常の居所であり、治承三年(1179年)のクーデタでは清盛が軍事指揮をとった場でもある。現在、当地とその隣接地において、某社の水族館設置計画および京都市の「梅小路公園再整備の方向性(案)」が策定され、景観が改変されつつある(詳細は本誌五六七、五七三号)。これらは当地の歴史的意義を十分踏まえたものとはいえず、京都を基盤とする学術団体としては看過し得ない事態である。
 そこで本例会では、文献史学のみならず、考古学・建築史など多角的な視野から、西八条邸の歴史的意義を問い直す。さらには一箇の史跡を舞台とした学際研究、学問の社会貢献のあり方を提示したい。
 入場無料。一般来聴歓迎。
 問い合わせTEL075・256・9211(日本史研究会)。

グループ展「有毒女子 toxic girls」

スタンドアップ!シスターズ 7月17日(土)~8月8日(日)12時~19時(月曜休)、ヴォイスギャラリー(京都市南区東九条西岩本町10 オーシャンプリントビル/OAC1F。JR「京都」より徒歩9分)TEL075・585・8458。
 日本の芸大や美大では、ずいぶん前から女子学生数:男子学生数=9:1になりました。しかし、卒業後、作家活動を10年続ける間にその割合は逆転しています。その年齢になると、女子が世間をうまく渡るには、男子の認めた「女子力」というものを保持しなければならないからです。男性は、努力した女子のキャリアに対して、いまだ「女流」や「女性初」とたたえます。それは、女子は殺菌され灰汁抜きされたほうがよいということです。
 今回の「有毒女子」の毒は、生来のという意味で用いています。修正されたり矯正された結果の女子力ではなく、社会に殺菌される以前の個人や社会生活、作家個人に内包する感性を直接的・恣意的に表現する作品の数々です。

─ヴォイスギャラリー

 出品=岡山愛美(ミクストメディア)、小谷真輔(油彩、素描)、後藤真依(絵画)、坂本優子(絵画)、崔正成(映画)、唐仁原希(絵画)、羽根田愛生(ミクストメディア)、福永晶子(版画、素描)、藤場美穂(写真)。
 映画「スタンドアップ!シスターズ」
 監督=崔正成
 (2010年/日本/75分)
 会期中、毎日13時/15時/17時(3回上映)。
 DVD再生。
 問い合わせTEL075・585・8458/FAX075・585・8573(ヴォイスギャラリー)。

続きを読む

駅ビルシネマスペース第一弾「ワールドシネマ 世界の子どもたち」

 7月17日(土)~7月19日(月・祝)、京都駅ビル7F東広場北ピロティ(JR「京都」下車、中央改札口から東側エスカレータへ)TEL075・361・4423。

京都駅発世界行き〈ワールドシネマ〉
 夏から冬にかけて京都駅ビルにお目見えする恒例の「駅ビルシネマ」。2010年は、世界中の映画をお届けする〈ワールドシネマ〉と〈京都ならではの日本映画〉を柱に据え、京都の玄関口を映像の発信地として、さまざまな映画を上映。

 一般1200円、シルバー1000円、大学生800円、高校生以下500円。全席自由、整理券あり。
 ※先行上映作品は特別料金(一般1800円、大学生1300円、高校生以下1000円、シルバー1000円)
 ※初回上映時間の30分前より、当日すべての回の整理券を劇場窓口にて発行。上映開始10分前開場。

続きを読む

第1回セミナー みんなで考えよう 生物多様性とは何か

 7月17日(土)13時半~16時、せいきょう会館4F会議室(京都市中京区烏丸夷川角。地下鉄烏丸線「丸太町」7番出口より徒歩3分)。
 2010年10月、生物多様性条約締約国会議(COP10)が名古屋市で開催されます。COP10の目的や課題とあわせて、生物多様性とは何か、人間と自然(生物)の関係はいかにあるべきか、絶滅の危機に直面する野生生物保護の課題は何かなどを一緒に学びます。
【第1部】
 「京都府の野生生物保護対策の現状と課題」
 京都府自然環境保全課。
【第2部】
 「NGOから見た生物多様性」
 榊原義道(北山の自然と文化を守る会)・小山直美(いきもの多様性研究所)。
 そのほか、交流・意見交換。
 参加費500円(当日清算)。
 問い合わせTEL075・251・1001/FAX075・251・1003/JRCC@mb6.seikyou.ne.jpレイチェルカーソン日本協会関西フォーラム)。
 主催=レイチェル・カーソン日本協会関西フォーラム。

祇園祭の夜にシルクロードの響きを~YABANCIコンサート

 7月17日(土)19時、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入ル富田歯科1F。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。
 祇園祭がエスニックなお祭りだってこと、ご存知ですか? 山鉾を飾るタペストリーは、ヨーロッパで作られ、シルクロードを経てジパングに渡来した物ですし、祇園とはインドにあったお寺の名前です。祇園祭の夜は、シルクロードに思いを馳せ、エスニック弦楽ユニット「YABANCI」の演奏をお楽しみください。YABANCI(ヤバンジ)とは、トルコ語で異邦人のこと。インドの楽器・シタール(田中峰彦)、アラブのウード(加藤吉樹)、ヨーロッパのヴァイオリン(秦 進一)が、華麗な演奏を繰り広げます。即興演奏のかけあいにも注目!

うずらギャラリー

 2500円(前売り2000円)、冷たい飲み物付き。※要予約
 申し込み・問い合わせTEL070・5500・1011(うずら音楽舎)。

続きを読む

第207回新島会例会

 7月17日(土)13時半~16時、同志社大学今出川校地同志社教職員憩いの家「クローバーハウス」(京都市上京区烏丸今出川上ル。地下鉄烏丸線「今出川」2番出口より徒歩約1分。Pなし)TEL075・251・3270。※ご来場の際には、公共の交通機関をご利用ください。
同志社時代の柏木義円
 報告=坂井誠(新島会会員)
 300円。
 問い合わせTEL0743・79・1663(新島会・坂井)。