岡本昌彦展
9月28日(火)~10月3日(日)13時~20時(最終日18時まで)、立体ギャラリー射手座(京都市中京区三条小橋東入ル フジタビル地階。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「三条京阪」5番出口より西へ徒歩2分南側。Pなし)TEL075・211・7526。※ご来場の際には、公共の交通機関をご利用ください。
「自作の中ではここ数年好んで見られる弧を描くパネルを作っています。
昨年と全く同じに見えるかもしれませんが時間の経過の中で自己評価が変わります。」
「桟にする木の材質や厚みを変えました。
素材の小さな変化が作品を変えるでしょうか?」
「どうにも動かせないものが見えたら
作者としては幸せです。」
―岡本昌彦
問い合わせTEL/FAX075・211・7526(立体ギャラリー射手座)、mahiko@iris.eonet.ne.jp(岡本)。
野口琢郎展「箔画+」
9月28日(火)~10月3日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ徒歩3分)。
問い合わせTEL075・231・3702(1F事務所)/TEL075・252・1161(2F画廊内)/FAX075・231・3750。
たくまたえこ油絵展
9月28日(火)~10月3日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ徒歩3分)。
問い合わせTEL075・231・3702(1F事務所)/TEL075・252・1161(2F画廊内)/FAX075・231・3750。
3人展 檜垣禄郎/西崎靖治/永田光夫
9月28日(火)~10月3日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト2F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ徒歩約1分)TEL075・231・7813。
問い合わせTEL075・231・4069(永田)。
霜倉妙展「洩れ光」
9月28日(火)~10月3日(日)12時~19時(最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎroom4(京都市東山区三条通神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」1・2番出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。
水が漏れ
光が洩れ
なんだ、ただの光だったのか
問い合わせTEL/FAX075・761・9606(GALLERYはねうさぎ)。
KYOTO ART MAP | 京都アートマップ
島田泉展─泡沫 あわのみたゆめ─
9月28日(火)~10月3日(日)12時~19時(最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎroom1(京都市東山区三条通神宮道東入ル 神宮道ビル2F。地下鉄東西線「東山」1・2出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。
泡沫(ほうまつ/うたかた) 日常に おしみなく現れて消え去るもの。
─島田泉
問い合わせTEL/FAX075・761・9606(GALLERYはねうさぎ)。
KYOTO ART MAP | 京都アートマップ
認知症予防!脳を活性化する科学的ウォーキング講座
9月28日(火)~2月1日(火)10時半/13時〔毎火曜開催。年末年始・祝休〕、伏見青少年活動センター(京都市伏見区鷹匠町39-2〔伏見区総合庁舎4F〕。近鉄京都線・京阪本線「丹波橋」西口より徒歩8分。P少あり)TEL075・611・4910。※ご来場の際には、公共の交通機関をご利用ください。
認知症の発症遅延化を期待できるウォーキングプログラムを活用して、認知症予防
高齢化に伴い、認知症で介護を受けている人が毎年増加している現実!
あなたは大丈夫と言い切れますか?
楽しいシニアライフを満喫するには、健康こそが最大の財産です!!
カンタンで楽しい!60歳からの最新「認知症予防講座」開講、安全なプログラムで楽しく認知症予防しませんか?
自分ひとりでは良いとわかっていてもなかなか続かないもの。この講座では週に1回、仲間と共にグループ活動などで進めていくスタイルなので、無理なく楽しく続けられます。
[平成22年度京都府地域再生プロジェクト支援事業]
- 1日30分、週5日の早歩きを習慣化することを目指す。
- 毎回メンバー同士でウォーキング記録を報告しあう。
- スモールステップで目標を達成していく。
- IT歩数計を使って健康管理を行いながらポイントを貯める→商品券などと交換できる
- 有酸素運動を行うと脳の前頭葉や海馬の血流が増し、高血圧症や高脂血症が改善され、脳血管性認知症の予防に効果が期待できる
- 足腰が鍛えられ、転びにくくなる
- 心肺機能が改善され、疲れにくくなる。
- 記憶力や計画力が鍛えられる
2800円(月4回分、テキスト代・資料代含)×4カ月。
60歳以上対象。
申し込み・問い合わせTEL075・612・6099/e-mail:hanpaso@hanapas.jp(花パソ/平日9時~17時)。
後援=京都市、京都市ボランティアセンター、(公財)京都新聞社会福祉事業団、伏見区社会福祉協議会、NPO認知症予防サポートセンター。
協賛=伏見青少年活動センター。
佐川好弘個展「動と悩 why」
9月28日(火)~10月3日(日)12時~19時(最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎroom2(京都市東山区三条通神宮道東入ル 神宮道ビル2F。地下鉄東西線「東山」1・2出口より東へ徒歩3分)TEL075・761・9606。
過去の作品の展示と合わせて、「悩みながらも、もがき動く」をテーマに立体物の新作を発表。
問い合わせTEL/FAX075・761・9606(GALLERYはねうさぎ)。
SAGAWA TAKAHIRO|佐川好弘|立体造形アーティスト
KYOTO ART MAP | 京都アートマップ
第15回親と子のための音楽会
9月26日(日)14時開演(13時半開場)、京都教育文化センター大ホール(京都市左京区聖護院川原町4-13。京阪本線「神宮丸太町」5番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・771・4221。
出演=松谷晃伸(ユーフォニアム)、岡野弥生/掛村早苗(ピアノ)、松岡寛(お話)、杉本明子/東美和(フルート)、掛村岳志(総合司会) ほか。
プログラム=フニクリ・フニクラ変奏曲、ラデツキー行進曲、嘉勢太務/音楽物語「おてがみ」(アーノルド・ローベル)、サトさん・カリちゃんの「腹話術」 ほか。
一般2000円、大学生以下1000円、幼児500円(3歳以下無料)、親子ペア(大人・学生)2500円、同(大人・幼児)2300円。
チケット取り扱い・問い合わせTEL075・761・8327(京都子どもを守る会)、TEL075・762・5514/info@flute-jp.com(ピープルパイパー事務局)。
京町家でつどう詩の朗読会「今、私たちは…」
9月26日(日)13時、西陣の町家「古武」(京都市上京区大宮通五辻上ル芝大宮町28。市バス「今出川大宮」下車北へ徒歩約3分)TEL075・441・9620。
ローズカルテット(弦楽四重奏)の演奏、詩の朗読とのコラボレーションあり。
朗読会終了後、交流会あり。
1000円。
問い合わせTEL075・491・4365(立会い詩の朗読集団・ひらの)、TEL075・331・5922(京都詩人会議・刀根)。