京都観世会9月例会
田中智穂ピアノリサイタル (財)青山財団助成公演
9月26日(日)15時開演(14時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際には、公共の交通機関をご利用ください。
プログラム=ハイドン/ソナタ第52番変ホ長調H.XⅥNo.52、ベートーヴェン/ピアノソナタ第21番ハ長調作品53「ワルトシュタイン」、ショパン/2つのノクターン作品62、バラード第4番ヘ短調作品52、ラフマニノフ/ピアノソナタ第2番変ロ短調作品36(1931改訂版)。
2000円。全席自由。※未就学児入場不可
チケット取り扱いTEL075・393・0011(バロックザール青山音楽記念館)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:106-544。
問い合わせTEL075・393・0011(バロックザール青山音楽記念館/9時半~18時、月・火曜休)。
京都日本画の誕生─巨匠たちの挑戦─
9月25日(土)~11月7日(日)9時~17時(月曜休、祝日の場合その翌休。入場16時半まで)、京都市美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町124〔岡崎公園内〕。市バス「京都会館美術館前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・771・4107。
京都市立芸術大学創立130周年記念展
明治13年に「日本最初京都画学校」と呼ばれた京都府画学校が開校し、現在の京都市立芸術大学へと続く130年の歴史が始まった。本展覧会では竹内栖鳳、上村松園、菊池契月、村上華岳、土田麦僊らによる「京都日本画の誕生」の歴史を名品でさかのぼる。※会期中、展示替えあり。
一般1200円、大高生800円、中小生400円、障がい者手帳所持者無料。
問い合わせTEL075・771・4107/FAX075・761・0444(京都市美術館)。
第209回新島会例会
9月25日(土)13時半~16時、同志社大学今出川校地同志社教職員憩いの家「クローバーハウス」(京都市上京区烏丸今出川上ル。地下鉄烏丸線「今出川」2番出口より徒歩約1分。Pなし)TEL075・251・3270。※ご来場の際には、公共の交通機関をご利用ください。
「自分史としての同志社」
講師=小倉襄二(同志社大学名誉教授)
300円。
問い合わせTEL0743・79・1663(新島会・坂井)。
片山定期能 9月公演
9月25日(土)12時半開演(12時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)。
能「當麻」片山幽雪、狂言「狐塚」茂山千五郎、能「船弁慶」梅田嘉宏。
一般3500円(前売り3000円)、学生2000円。
チケット取り扱いTEL075・771・6114(京都観世会館)、TEL075・551・6535(片山定期能楽会事務局/10時~17時)。
問い合わせTEL075・551・6535/FAX075・532・2841(片山定期能楽会)。
第269回 オムロン文化フォーラム「“おいしさ”を科学する」
9月25日(土)14時~15時半、京都リサーチパークサイエンスホール(京都市下京区中堂寺粟田町93。JR嵯峨野線「丹波口」下車西へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・322・7800。
テーマ=「“おいしさ”を科学する」
おいしさは複雑であり、同じ料理や食品に対しても好き嫌いが分かれる。だから、おいしさは科学的な理解が困難でした。しかし、おいしさをいくつかの要因の集まりと考えると、それぞれには科学的な原理があります。おいしさの構造を易しく解説しながら、食とは何かに迫ります。
講師=伏木亨(京都大学大学院教授)
聴講無料。
定員200人。応募多数の場合、抽選。
要申し込み。
往復はがきに「第269回、住所、氏名、年齢、電話番号」を明記のうえ、〒600-8216 京都市下京区東塩小路町849ルネサンスビル内 NHK文化センター京都教室まで申し込み。はがき1枚につき1回1人申し込み。返信面にも住所氏名を明記のこと。9月17日(金)必着。
問い合わせTEL075・343・5522(NHK京都センター京都教室)。
明倫茶会 ヨーロッパ企画の茶レンジカップ
9月25日(土)14時、京都芸術センター大広間(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。
京都を拠点に、全国区で活躍する劇団「ヨーロッパ企画」によるお茶会。和室にちなんだゲームを企画。舞台や映像とはひと味違うヨーロッパ企画の魅力を、メンバーお勧めのお茶とともに楽しむイベント茶会です。
1000円。
定員100人。※応募多数の場合抽選
申し込みWeb明倫茶会(9月)>このイベントに申し込むフォーム、または「催し名・住所・氏名・電話番号」を明記の上、往復はがきで京都芸術センターまで申し込み。※はがき1枚につき1人まで。同席希望の場合も1人1通、同席者名を明記してください。9月10日(金)締切(当日消印有効)。
問い合わせTEL075・213・1000/FAX075・213・1004(京都芸術センター明倫茶会)。
エコといやしLEDあんどん 伝統産業を考える
9月25日(土)・9月26日(日)10時~18時、京都三条会商店街振興組合コミュニティーホール(京都市中京区今新庄家西1-1〔京都三条会商店街新興組合事務所1F〕。JR・地下鉄東西線「二条」より三条通を東へ約200メートル)TEL075・811・4472。
いやしとエコをテーマに、「西陣の紋紙」と「古い友禅の型紙」等を使用した“LEDあんどん”を展示。「鹿の子絞りの図柄」を使用した新作を発表。
問い合わせTEL090・8753・8027(アイ工房)。
ピアノデュオ・ドゥオール リサイタル2010 (財)青山財団助成公演
9月25日(土)17時開演(16時半開場)、バロックザール青山音楽記念館(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際には、公共の交通機関をご利用ください。
Pianoduo Deu’or 【藤井隆史&白水芳枝】
出演=藤井隆史&白水芳枝(ピアノ)。
プログラム=ドビュッシー/牧神の午後への前奏曲、リスト/「ドン・ジョヴァンニ」の回想、ブラームス/交響曲第1番ハ短調 op.68。
一般3500円、学生3000円。全席自由。
チケット取り扱いTEL075・393・0011(バロックザール青山音楽記念館)、TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:110-969、TEL0570・000・470(ローソンチケット)Lコード:56657、TEL0570・08・9990(CNプレイガイド)、TEL03・3501・5638(ミリオンコンサート協会)、ピティナ。
問い合わせTEL075・393・0011(バロックザール青山音楽記念館/9時半~18時、月・火曜休)、TEL03・3501・5638(ミリオンコンサート協会)。
たびかめ「なんちゃって人生。旅すりゃ分かるぜ。NoBoRDER。」
9月25日(土)19時開演(18時半開場)、宇多野ユースホステル(京都市右京区太秦中山町29。市バス「ユースホステル前」下車徒歩1分)TEL075・462・2288。
世界一周を590日かけて旅した「たびかめ」が、旅を通して感じたこと、世界のあり方、自分の価値観などを対談形式でトークするイベント。
「旅をすること」自体が人に何を伝えるかであり、また、人は何を見たいのか、感じたいのかなど。一方的に話すのではなく、会場の皆さんと話をしながら、ゆっくりと丁寧に共有できるものを見つけ、少しでもリラックスして参加できることを目指しています。
ポストカード、フィルム風しおり、ストラップ、ピアスなど、たびかめグッズを販売。
ゲスト=たびかめ。
ファシリテーター=大橋弘宜。
1000円(ワンドリンク付)。
定員30人。
「氏名、連絡先、参加のきっかけ」を明記のうえ、下記まで申し込み。
申し込み・問い合わせinfo@suzuhashi.net(企画法人スズハシ・大橋)。
主催=NoBoRDER(たびかめ)、企画法人スズハシ。
590日間地球一周旅日記