酒蔵開き―酒蔵で搾りたての新酒を飲もう―

 1月11日(月・祝)11時~15時、伏見銘酒協同組合蔵開き会場(京都市伏見区丹後町148-1。京阪本線「中書島」徒歩10分)TEL075・612・6006。
 通常は入ることのできない酒蔵で、搾り機から出てくる新酒をそのまま試飲できる試飲会。銘酒組合の酒の試飲、新酒粕の計り売り、鳥せい本店の特製粕汁の販売、伏見の名産品の即売会など。
 参加料200円(きき猪口小、試飲券3枚付)。
 問い合わせTEL075・612・6006/FAX075・612・5600(伏見銘酒協同組合)。       
※酒類を提供する催しにつき、自転車を含め車両での来場厳禁。
※買い物のみの方は参加料不要。

続きを読む

佐藤公威展『KIMITAKE』

佐藤公威展『KIMITAKE』 1月9日(土)~1月17日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎ room2(京都市東山区三条通神宮道東入ル 神宮道ビル2F。地下鉄東西線「東山」1・2出口より東へ徒歩3分)。
 問い合わせTEL/FAX075・761・9606(GALLERYはねうさぎ)。

京都学園大学 Small MUSEUM 2009

京都学園大学Small MUSEUM 2009

 1月6日(火)~1月18日(月)12時~19時(最終日17時まで。11日休廊)、ギャラリー揺─Gallery Yuragi─(京都市左京区銀閣寺前町23。市バス「銀閣寺前」より徒歩3分)TEL075・752・0242。

 京都学園大学アートギャラリー実習では、一年を通し、アートギャラリーの基礎を学び、展覧会を企画、運営、アートに関する幅広い知識と展示の技能を修得し、文化交流、社会との触れ合いを目的としています。このたび、京都学園大学受講生たちの写真作品と社会で活躍するアーティストを迎え、その作品の展示、交流から学びとる重要な機会としています。「スモールミュージアム(小さな美術館)と題したこの展覧会は、区切られた3つの空間を活用し、京都学園大学受講生たちの写真作品の展示(洋室スペース)、現代美術作家の陳維錚(和室スペース)、メディアアーティストのアンドレアス・クレシグ(ガーデンスペース)両氏を個展形式にて、3つのカテゴリーより紹介いたします。

──京都学園大学「アートギャラリー実習」担当講師・アマノ雅広

 入場無料。
 問い合わせinfo@masahiroamano.net(京都学園大学「アートギャラリー実習」・アマノ雅広)。

 協力=ジュネーブ市、エイエムエス、Project NoA。
 公認=関西文化圏参加事業。

続きを読む

丸平代々の雛人形

丸平代々の雛人形 1月5日(火)~4月3日(土)予約制11時~/14時~(月曜休館)、丸平文庫展示室(京都市中京区六角通堺町東入ル堀之上町103。地下鉄「烏丸御池」下車徒歩約9分)TEL075・221・1451。
 屋号「丸屋」、当主は代々大木平藏を襲名し、御雛京人形司として江戸明和年間より続く「丸平」の雛人形展。
 各回、丸平文庫職員解説付き。
 1000円。60分毎入れ替え制。各回定員5人。※幼児の入場不可
 事前予約制。
 問い合わせTEL/FAX075・221・1451(丸平文庫)。
 申し込みは、希望日時(第2希望まで受付)、申込者全員の氏名、住所、電話またはFAXを明示のうえ、希望日の1週間前までに、往復はがき・FAX・予約フォームで。5人まで申し込み可。
 折り返しはがきまたはFAXで返信あり。申込者多数の場合、抽選。

人形劇団京芸 第45回お正月公演『漫才の星になるんや』

 2010年1月5日(火)18時45分~、1月6日(水)10時半~/14時~、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。
 夢に向かって突き進む 痛快漫才人形劇!!
 原作=しんやひろゆき
 脚色・演出=幸晃彦
 出演=安田晋、清水正年、工藤琢人、田中みわ、山崎貴久、久世愛里、坂下智宏
 一般2800円(4歳以上。前売り2500円)、
 親子4000円(前売りのみ。小学生以下の子どもと大人のペア券)、
 子ども1人追加ごとに+2000円で入場可能。全席指定。
 ※3歳以下の児童は入場不可。
 申し込み・問い合わせTEL0774・21・4080/FAX0774・21・4092、office@kyougei.com

新春特別コンサート~源平絵巻 義経と静~

邦楽コンサート源平絵巻義経と静 1月3日(日)15時開演(14時20分受付開始)、和泉屋旅館(京都市下京区西中辻正面下ル丸屋町122[西本願寺前]。市バス「七条堀川」下車徒歩3分)TEL075・371・2769。
 新年の幕開けに薩摩琵琶と竜笛、笙、そして白拍子の舞の邦楽コンサート。
 普段滅多に聞けるチャンスのないこれら邦楽器の演奏を、語りと演奏と共にたっぷり堪能していただけるこの機会をお見逃しなく。
 また今コンサートのために若手和菓子ユニット“日菓”が特別菓子を制作。伝統と現在が織り成すコラボレーションにも注目です。
 2800円(前売り2300円)。※お茶・菓子付き
 チケット取り扱いTEL075・371・2769/info@izumiya-ryokan.co.jp(和泉屋旅館・木村)。
日菓のあれこれ

年忘れ落語会

 12月29日(火)20時半~21時半、ラジオカフェ(京都市中京区三条通御幸町南東角1928ビル1F。地下鉄東西線「京都市役所前」より南へ徒歩5分)TEL075・229・7670。※ご来場の際には、公共の交通機関をご利用ください
 2009年の締めくくりに落語を聴いて「わはは」と大声で笑いませんか?
 出演は、桂ざこば門下の成長株、桂ちょうばさん。今年は「咲くやこの花賞」を受賞し、さらなる飛躍が期待されています。
 木戸銭無料(ただし、1ドリンクオーダー)。
 問い合わせTEL090・5897・7921/hayashi@radiocafe.co.jp(林)。
京都三条ボンズカフェ

風流打楽「祭衆」師走公演2009

 12月27日(日)15時開演(14時半開場)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。
 京都を拠点にしながら世界各地で活躍している、風流打楽「祭衆」恒例の師走公演
 4500円(前売り4000円)。全席指定。※未就学児入場不可
 チケット取り扱いTEL075・822・3437(京都音楽センター)、TEL075・222・1046(京都府立文化芸術会館)、TEL0570・084・005(ローソンチケット)Lコード:54213、TEL075・813・8615(太鼓センター京都本社/平日9時半~18時/窓口のみ)。
祭衆

ピアノグループ創美 JOINT CONCERT ~ソロとデュオによるコンサート~

 12月23日(水・祝)18時半開演(18時開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。
 ピアノ=島本裕紀子、大槻早苗、浜本百合、萬英子、千歳宏哉。
 プログラム=ショパン/バラード第1番ト短調op23、ショパン/スケルッオ第3番嬰ハ短調Op39、リスト/ピアノ協奏曲第1番変ホ長調、ほか。
 2000円。全席自由。
 問い合わせ・チケット取り扱いTEL075・441・1414(府民ホールアルティ)、TEL075・251・1771(オフィス池山)。

第12回 アトリエピンク作品展

第12回 アトリエピンク作品展 12月23日(水)~12月25日(金)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト1・2F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ約徒歩1分)。TEL075・231・7813、FAX075・231・7814
 問い合わせTEL090・4760・6713(佐俣)、TEL075・861・1424(山本)。