第35回廣田鑑賞会能「花月」「山姥」

10月6日(日)13時半開演(12時半開場)、金剛能楽堂(京都市上京区烏丸通中立売上ル。地下鉄烏丸線「今出川」より徒歩5分。Pなし)TEL075・441・7222。

能「花月」廣田明幸、狂言「雁礫」茂山茂、能「山姥」廣田幸稔

一般(正面・脇正面席)8000円、一般(中正面席)5000円、学生2500円。

チケット取り扱い 廣田鑑賞会ローソンチケット/Lコード55364 ほか。

問い合わせTEL075・441・7222(金剛能楽堂)。

第4回 七町寄席

10月6日(日)13時開演(12時半開場)、修学院七町会館(京都市左京区修学院仏者町3-5。叡山電車「修学院」より徒歩10分。自転車、バイクの無料P有、車は周辺コインパーキング有)。

出演=笑福亭鶴二、笑福亭笑有

一般席(小学生以上)1000円、椅子席1200円。
※全席自由
※定員100人
※椅子席は30席限定
※申し込み先着順

申し込み・問い合わせTEL080・3854・0428(中島/11時~16時)。

(ラ)オルド × ローン with マルセイユ国立バレエ団『ルーム・ウィズ・ア・ヴュー』

10月5日(土)・10月6日(日)、18時開演、ロームシアター京都サウスホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい

集団は熱狂し、衝突し
未来を問う共同戦線へ躍り出る

現代のカルチャーを貪欲に取り込みながら「ポストインターネットダンス」を追求する(ラ)オルドには、マドンナ、スパイク・ジョーンズ、バーバリーといった各界のビッグネームやブランドからコラボレーションのラブコールが尽きない。異なる得意分野をもつ3人によって構成されるこのアーティスト・コレクティブは、フランスのエレクトロニック・ミュージックの第一人者であるローンとのコラボレーションにより、自らが芸術監督をつとめるマルセイユ国立バレエ団と共に、終末的な風景からの解放を謳いあげる『ルーム・ウィズ・ア・ヴュー』を完成させた。

舞台は大理石の採石場。その一角をくり抜いた白い部屋でいまや最高潮を迎えようとしているレイブパーティーの場面で本作は幕を開ける。享楽的な時間が終わると、若者たちが抱える鬱屈は暴力となって噴き出し、カップルたちは自暴自棄のように互いを傷つけあってしまう。荒廃のさなかに立ち尽くす彼らは、連帯と抵抗の身ぶりを少しずつ獲得していく――。

マルセイユ国立バレエ団の11カ国19人のダンサーたちからほとばしる圧倒的なエネルギーと、彼らと全編にわたって並走するローンの音楽が分かちがたく融合する。その先に(ラ)オルドが示す希望の姿とは。

一般前売り5500円、ユース(25歳以下)・学生3000円、高校生以下1000円、ペア前売り10500円。
※12歳以上推奨(刺激の強い描写が一部含まれます)
※全席指定
※10月5日の回託児あり〔要予約、公演7日前締め切り〕
※10月6日の回、ポスト・パフォーマンス・トークあり

チケット取り扱いTEL075・746・3201(ロームシアター京都チケットカウンター/10時~17時[無休。臨時休館日等により変更の場合あり])ほか。
問い合わせTEL075・213・5839(京都国際舞台芸術祭実行委員会 事務局/7月〔平日11時~17時〕、8月〔月~土11時~19時〕)。

【関連イベント】
ワークショップ
/10月4日(金)11時~13時、京都芸術センターフリースペース
ファシリテーター=ナタン・ゴンベール、佐藤亜耶
1000円。
※要予約

KYOTO EXPERIMENT

柳亭こみち独演会~落語ときどき唄・踊り~

10月5日(土)17時半開演(17時開場)、ちおん舎(京都市中京区衣棚通三条上ル突抜町126。地下鉄「烏丸御池」6番出口より徒歩3分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・221・7510。

京都最古の商家の邸宅「ちおん舎」で、江戸落語の真打のガチ古典を聞く。

出演=柳亭こみち
演目=「鰍沢(かじかざわ)」 ほか2席

3000円。
※要予約
※50席限定

チケット取り扱い(チケットぴあ)Pコード:528-383 ほか。

問い合わせhakusenrakugokai[at]gmail.com(白扇落語会予約)

アレッサンドロ・シャッローニ『ラストダンスは私に』(KEX2024)

10月5日(土)・10月6日(日)、16時、京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)。TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい

ダンスにおけるこれまでの功績を評価され、ヴェネツィア・ビエンナーレの金獅子功労賞を受賞したアレッサンドロ・シャッローニが出会った時にはすでに、そのダンスは消滅の危機に瀕していた。

公の場で未婚の男女が共に踊ることを許されなかった1900年代初頭のボローニャで、男性のみによって踊られはじめたポルカ・キナータ。女性にアピールするべく回転の速さがこぞって競われたアクロバティックなそのダンスは、時代が下るにつれ男女のダンスが許容されていったことと難易度の高さがあいまって徐々に廃れていった。オンラインに投稿された動画をきっかけにシャッローニがリサーチを始めた時点での踊り手は、わずか数名だったという。シャッローニはこの失われつつあるダンスに魅入られ、パフォーマンスとワークショップからなるポルカ・キナータ復活に向けてのプロジェクトを開始した。

2人のダンサーは、膝を曲げ、腰を落とし、見つめ合ったまま回転する。互いの腕をつかむ力が少しでもゆるんだら倒れ込んでしまうに違いない、というスリルとは裏腹に、わたしたちはダンサーたちの笑みを見る。つまり、相手を信じ、自らの体重を委ね、踊ることの喜びを。

一般前売り2000円、ユース(25歳以下)・学生1500円、高校生以下1000円、ペア前売り3500円。
※全席自由
※開演後は途中入場不可
※10月6日の回、ポスト・パフォーマンス・トークあり。託児あり〔要予約、公演7日前締め切り〕

チケット取り扱いTEL075・746・3201(ロームシアター京都チケットカウンター/10時~17時[無休。臨時休館日等により変更の場合あり])。
問い合わせTEL075・213・5839(京都国際舞台芸術祭実行委員会 事務局/7月〔平日11時~17時〕、8月〔月~土11時~19時〕)。

KYOTO EXPERIMENT

本原令子 個展 踊る、国境線

10月5日(土)~10月20日(日)14時~19時(月・火・水曜日、休。最終日17時まで)、monade contemporary | 単子現代(京都府京都市東山区月見町10-2 八坂ビル地下1F 奥左入ル 2号室。市バス「東山安井」下車、徒歩2分)TEL075・231・3702。

【関連イベント】
●アーティストトーク
/10月5日(土)18時~。1000円(1ドリンク付き)。
※19時からはオープニングレセプション
イベント「越境する、レシピ」/10月12日(土)17時~19時、2000円(1ドリンク・食事付き)。Narva(Ljubov)─静岡(本原)─京都(カフェみずうみ)の3箇所をリモートでつなぎます。Ljubovに「ボルシチ」とチーズを使ったパンケーキ「シルニキ」の作り方を教わりながら、おしゃべり。できあがったものをみんなで食べます。
※要予約 こちら

外間守朝~ゆいこんさーと in KYOTO~

10月5日(土)13時開演(12半開場)MGホール(京都市山科区竹鼻サイカシ町6-1 MGホール。JR・地下鉄東西線「山科」駅より、徒歩15分)。

出演=外間守朝(ボーカル・ギター・トーク)

2000円。

申し込み・問い合わせ TEL090・1248・3321(佐竹)。

京美・丸池サロン ─京都市立美大・芸大卓球部OB展

10月5日(土)~10月14日(月・祝)11時~18時(最終日17時まで)、アートステージ567(京都市中京区夷川通烏丸西入ル巴町92。地下鉄烏丸線「丸太町」6番出口より徒歩1分。Pなし)TEL075・256・3759。

出品作家=安藤譲治、井田ふさ子、井上周子、奥村博美、亀山玲子、小林英夫、白山信子、須田より子、杉本眞治、長谷川大二、濱坂 渉、松田敏男、望月重延、山下義宣、山本千葉子、吉川 充

問い合わせTEL075・371・8420(THE OFFICE)。

岸本幸三・田中加織・野島武志─メリーゴーランド

10月5日(土)~10月27日(日)11時~18時(木曜休。土曜日は20時まで)、STUDIO KAN 2Fレジデンスルーム(京都市右京区梅津後藤町42-3。市バス「長福寺道」下車徒歩3分)TEL080・6036・3556。

オイルペインターの3人によるオープンアトリエとワークショップ

ワークショップ/会期中どなたでも参加可
・鉛筆デッサン、水彩/1000円
・油絵/2000円

土日のワークショップ/会期中どなたでも参加可
・コラージュ作品作り/500円
・パラパラ漫画作り/500円

問い合わせTEL080・6036・3556(STUDIO KAN)

めぐる~季節のうつろいの中で~舞踊×コスチューム×ヴィヴァルディ「四季」

10月4日(金)19時開演(18時半開場)・10月5日(土)14時開演(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください

アルティ・アーティスト・プロジェクト(A.A.P.)公演。成安造形大学コスチュームデザインコース制作衣装を使用し人生のうつろいを四季になぞらえて“めぐる”舞踊作品。

構成・出演・振付=山口陽子、河邉こずえ
出演=奥田明香、河邉こずえ、木下大輔、神田 花、河野早百合、佐々木舞、津地夏希、寺倉礼那、中田亜優、 楢原季里子、藤川雅子、増田唯一、枡富元穂、山口陽子、吉田ルリ子

一般4000円(前売り3500円)、学生(25歳以下)2500円(前売り2000円)。
※全席自由
※未就学児入場不可(無料託児あり/対象は生後6カ月から就学前まで。定員各日10人。申し込み方法は、①希望日②保護者氏名③電話番号④住所⑤子どもの名前・性別年齢(〇歳〇カ月まで記入)、⑥子どものかかりつけ医病院名・電話番号⑦子どものアレルギーなど保育者に伝えておきたいことを明記の上、✉hall@alti.orgかTEL075・441・1414まで申し込み。9月23日締め切り)

チケット取り扱い WEB申し込みフォーム、(チケットぴあ)Pコード:526-885、(ローソンチケット)Lコード:55051 ほか。

問い合わせTEL075・441・1414(京都府立府民ホールアルティ/9時~18時/第1・第3月曜日休館、祝日の場合翌平日休)。