百華彩鳳 風花に遊ぶ「義経千本桜絵巻」

12月25日(水)14時開演(13時半開場)、京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・9207。

出演=藤間勘十郎、井上安寿子、尾上菊之丞、尾上京、花柳双子、花柳凛、若柳吉蔵、若柳佑輝子
演目=東明『花の心』、清元『三社祭』、萩江『金谷丹前』、清元・長唄『義経千本桜絵巻』時鳥花有里・吉野山・四ノ切・奥庭

一般10000円、学生・ユース(25歳以下)5000円。
※全席指定
※学生・ユースは要証明書提示。座席範囲指定あり
※車椅子をご利用のお客様、足の不自由なお客様は、TEL075・791・8240(京都芸術劇場チケットセンター)まで申し込み・問い合せください

チケット取り扱いTEL075・791・8240(京都芸術劇場チケットセンター/平日10時~17時)ほか。

問い合わせTEL075・791・9207(京都芸術大学 舞台芸術研究センター)

カフェ・モンタージュでの1時間「ベルク&フォーレ」

12月24日(火)20時開演、カフェ・モンタージュ(京都市中京区夷川通柳馬場5丁目239-1。地下鉄烏丸線「丸太町」7番出口より徒歩5分)TEL075・744・1070。

出演=ピアノ|松本望・若林千春

プログラム=G.フォーレ/弦楽四重奏曲 ホ短調 op.121― コルトーとフォーレによる4手連弾版、A.ベルク/弦楽四重奏曲 op.3― ベルクによる4手連弾版

3000円。

申し込み・問い合わせTEL075・744・1070(カフェ・モンタージュ)。
WEB申し込みフォーム

※高音質・LIVE音声配信 1000円 申し込みこちら

オーケストラ・アンサンブル金沢「能登半島地震復興応援コンサート」

12月24日(火)19時開演(18時15分開場)、京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」より西へ徒歩6分。Pあり)TEL075・955・5711。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい

指揮=松井慶太(指揮)
フルート=Cocomi
演奏=オーケストラ・アンサンブル金沢

プログラム=池辺晋一郎/祈り、そして光─能登半島地震犠牲者の鎮魂として、ラフマニノフ/ヴォカリーズ、モーツァルト/交響曲 第41番 ハ長調 K.551「ジュピター」、クリスマスソング ほか 

一般3000円、高校生以下1000円。
※収益の一部は音楽による復興支援活動に充てられます
※全席自由
※未就学児入場不可

チケット取り扱い(チケットぴあ)Pコード:279-953、(ローソンチケット)Lコード:51583 ほか。
問い合わせTEL076・232・0171(公益財団法人 石川県音楽文化振興事業団)。

クリスマスジャズコンサートvol.2

12月24日(火)18時開演(17時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください

出演=フィリップ ストレンジ(ピアノ)、阪井楊子(ヴォーカル)、萬恭隆(ベース)、齋藤洋平(ドラムス)、酒井麻生代(フルート)
プログラム=Silent Night、Jingle Bells、Imagine、Over The Rainbow、Reaching For The Moon ほか

一般4500円(前売り4000円)、学生(25歳以下)3000円(前売り2500円)。
※全席指定
※未就学児入場不可

チケット取り扱い WEB申し込みフォーム、(ローソンチケット)Lコード:56054 ほか。

問い合わせTEL075・441・1414(京都府立府民ホールアルティ/9時~18時、第1・3月曜休館)。

ロイド弦楽四重奏團クリスマスコンサート

12月24日(火)【午前の部】11時開演(10時45分開場)、【午後の部】16時開演(15時45分開場)ライト商舎三条店(京都府京都市中京区桜之町406-30。地下鉄東西線「京都市役所前」駅より徒歩約6分)。

出演=中野千瑛(バイオリン)・三宅恵(バイオリン)・中野祥世(バイオリン)・長瀬佳音(チェロ)

午前の部/一般2000円(お持ち帰りお菓子付き)、小学生以下500円、2歳以下(膝上鑑賞)無料
午後の部/一般3000円(お持ち帰りお菓子付き)、小学生以下1000円、2歳以下(膝上鑑賞)無料

申し込み・問い合わせwright.shokai[at]gmail.com(ライト商會三条店)

ロイド弦楽四重奏團

「国際プラスチック条約」海南友子さん 報告会

12月23日(月)19時~21時頃、パタゴニア京都店 3Fイベントスペース(京都市下京区四条通立売東町23番地。阪急「京都河原町」駅より徒歩1分。Pなし)。


11月25日~12月1日まで、「国際プラスチック条約」の締結に向けた各国政府間の話し合いが、韓国釜山で行われていました。その最終準備会合の取材をした、ドキュメンタリー監督の海南友子さんによる報告会。

無料。

申し込み WEB申し込みフォーム

問い合わせkurunkyoto[at]gmail.comくるん京都

Xmas ソプラノ&ピアノコンサート

12月22日(日)19時開演(18時40分開場)、京都市北文化会館創造活動室(京都市北区小山北上総町49-2〔キタオオジタウン内〕。地下鉄烏丸線「北大路」1番出口すぐ。有料P少あり)TEL075・493・0567。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい

クリスマスを彩るコンサート。美しいクラシック曲や懐かしいメロディを歌とピアノによる華やかな演奏でお楽しみください。

出演=ソプラノ/斎藤景(ひかり)、ピアノ/植村照(しょう)

プログラム=
〈ソプラノの調べ〉
『サウンド・オブ・ミュージック』より「エーデルワイス」、アダン/オー・ホーリーナイト、アダモ/サン・トワ・マミー、アメイジング・グレース(賛美歌)、『ウエストサイドストーリー』より「Tonight」、この広い野原いっぱい ほか。
〈ピアノの音色〉
シベリウス/もみの木・白樺の木、ドビュッシー/夢・亜麻色の髪の乙女、ブラームス/ワルツ 変イ長調、渚のアデリーヌ ほか。

1500円。
※未就学児入場不可
※申し込み先着順

申し込みWEB申し込みフォーム

問い合わせuemuramusic[at]gmail.com(植村照音楽工房)。

第131回『P-act文庫』

12月22日(日)13時/16時開演(開場は各開演時間の30分前)、P-act(京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448 清和テナントハウス2F。京阪鴨東線「出町柳」より西に徒歩10分、または市バス「河原町今出川」下車すぐ。Pなし)。

読みたい人の「読める」場所。聞きたい人の「聞ける」場所。ことばが声で届く場所。声が時間をつむぐ場所。月に1回、P-actが、そんな「P-act文庫」に早変わり。毎月メニューを替えて、出演者を募り朗読公演。P-actならではの、月イチ手作り公演。

出演=かなもりやすこ・棒手原金之助・飛鳥井かゞり

500円。
※要予約

申し込み・問い合わせTEL090・1139・2963、✉p.actmail0841@gmail.com(ピーアクト・飛鳥井)。

ハワイアンフォークコンサート

12月21日(土)14時開演、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入弁慶石町58。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。

ハワイ伝統のスラッキーギターとハワイ語のボーカルで「アロハオエ」「朝露」「アカカの滝」などを歌います。

出演=Marty K. (マーティー):ギタリスト、ボーカリスト

2000円。

申し込み・問い合わせTEL070・5500・1011(うずらギャラリー)。

アルティクリスマスコンサート

12月21日(土)【午前の回】11時~12時(10時半開場)、【午後の部】14時~15時15分(13時半開場)京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください

出演=めをと でゅお(打楽器)|中山航介・中山美輝、谷 啓吾(パントマイム)
※パントマイムは主に午前の回に出演

プログラム=
[午前の回]そりすべり・赤鼻のトナカイ・Pick-up-sticks ほか
[午後の回]ジングルベル・MEWOTORRID・トルコ行進曲 ほか
※12時~16時/ロビーにてクリスマスマーケット開催

【午前の回】
おとな2300円(前売り2000円)、3歳~高校生800円(前売り500円)、0~2歳の膝上鑑賞無料。
※全席自由
※桟敷席あり
※オムツ交換・授乳スペースあり

【午後の回】
おとな2300円(前売り2000円)、 小学生~高校生800円(前売り500円)。
※全席自由
※未就学児入場不可
※無料託児付き(要事前申込・定員あり)
※桟敷席あり

申し込み・問い合わせTEL075・441・1414(京都府立府民ホールアルティ/9時~18時、第1・3月曜休館)。