新野洋 南山城村での活動発表展

7月19日(金)~8月2日(金)10時~17時(入場は17時半まで)、南山城村田山生涯学習センター(旧田山小学校) (京都府相楽郡南山城村田山中シヨジ14。JR関西本線「月ヶ瀬口」駅から車で約15分)TEL0743・93・0560。

近年南山城村で完成した作品を、制作の場でもある休田山小学校で展示します。

【同時開催】やまんなか(南山城村移住交流スペース)にて外から鑑賞可

無料。

【関連イベント】
夏の自由研究「植物で創造の昆虫をつくろう!」
/7月28日(日)10時~15時半(9時半より受付開始)、南山城村農業者トレーニングセンター
対象=小学1年生~6年生と保護者
定員=20人。先着順
1000円。(保険代含む)
持ち物=水筒・昼食・帽子・汗拭き・軍手・ハサミ
申し込み こちら(締め切り7月21日

MONTAGE PLUS「フィガロハウスのモーツァルトⅠ」

7月18日(木)20時開演、カフェ・モンタージュ(京都市中京区夷川通柳馬場5丁目239-1。地下鉄烏丸線「丸太町」7番出口より徒歩5分)TEL075・744・1070。

出演=漆原啓子(ヴァイオリン)、島田彩乃(ピアノ)

プログラム=W.A.モーツァルト/ピアノ三重奏曲 第3番 ト長調 K.496・クラリネット三重奏曲 変ホ長調 K.497
出演=大石彩代(ヴァイオリン)、木村美香(チェロ)、原田明里(ピアノ)、木津結子(クラリネット)、石井悠紀子(ヴィオラ)、藤本紗朗(ピアノ)

2000円。

申し込み・問い合わせTEL075・744・1070(カフェ・モンタージュ)。
WEB申し込みフォーム

ハンガリー語入門講座 第3期 第1回「音からのハンガリー語入門」

7月17日(水)19時~21時(18時50分頃よりzoom入室受付)、オンランでの開催。

遥か遠いヨーロッパの国、ハンガリー。ハンガリー語というユニークな言葉を誇る場所。
そのハンガリー語とは一体どんな言語なのでしょうか。どういう風に聞こえて、どういう風に映るのでしょうか。この夏、ハンガリー語との出会いを、五感を使って体験してみませんか。

この講座では、夏に適した文化のお話とともに、ハンガリー語のアルファベットについて学びます。馴染みのない音や文字の不思議さを楽しみながら、色々なアクティビティを通して文章も少し読めるようになります!
お別れまでに、夏に使える面白い言葉もポケットに入れて帰りましょう!

講師=パパイ・エステル

1000円。
※中学生以下の方、障がい者の介助人は3人まで無料。申し込みフォーム備考欄に要記入
※これまでに同講座、イベントに参加したことのある方は上記金額より200円割引
※年齢に関係なく、経済的に何かありましたら、お問い合わせまで、個別に要相談

チケット取り扱い WEB申し込みフォーム または氏名、講座名、人数を明記し✉kokopelli.magyar@gmail.comまで申し込み
※当日の17時、締め切り

問い合わせ✉kokopelli.magyar@gmail.com(ハンガリー語講座、担当:星子、エステル)、TEL090・8208・3827(NPOココペリ121学術文化部門、担当:長見)。

’24京都銅版画協会 ミニアチュール展

7月16日(火)~7月21日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。

出展作家=和泉 靖子・井上 良子・大内 冨佐子・オダアサコ・加藤 富美子・加納 善次・神元 三重子・木村 昌美・清水 治枝・白木原 麻紀・薛 春花・瀧 光太郎・土井 健一・中村 是之・西村 昌佐子・二宮 さち子・長谷川 智弘・ハセガワ アキコ・畑 ゑり子・東村 幸子・前川 秀治・三田村 直美・森田 道子・森野 有子

問い合わせTEL075・231・3702(1F)、TEL075・252・1161(2F)/FAX075・231・3750(ギャラリーヒルゲート)。

京都銅版画協会特別展2024 金山 雅幸・東儀 光則

7月16日(火)~7月21日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。

問い合わせTEL075・231・3702(1F)、TEL075・252・1161(2F)/FAX075・231・3750(ギャラリーヒルゲート)。

第27回 関西観世花の会

7月15日(月・祝)13時半開演(13時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。

舞囃子「井筒」森田彩子、仕舞「兼平」浦田保浩、仕舞「西行桜」大槻文藏、解説=山﨑福之(京都府立大学名誉教授)、能「百万」山﨑芙紗子

一般5500円(前売り5000円)、学生2500円、小学生以下 無料。
※全席自由

申し込み・問い合わせTEL090・5974・3574(山﨑)、TEL090・3860・3791(森田) ほか

四十二人旅、(第19回旅展)

7月15日(月)~7月21日(日)12時~19時(最終日17時まで)、同時代ギャラリー (京都市中京区三条通御幸町東入弁慶石町56 1928ビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」8番出口より徒歩4分、または京阪本線「三条」6番出口より徒歩6分。Pなし)TEL075・256・6155。

嵯峨美術大学OB・OGによるグループ展です。
平面・立体・写真・陶芸・インスタレーション。

※ギャラリーの規定により、プレゼントの贈答不可

問い合わせTEL075・256・6155。

能楽舎がお届けする 能へのいざない

7月14日(日)18時45分開演、河村能舞台(京都市上京区烏丸上立売上ル柳図子町320-14。市バス「烏丸今出川」下車北へ200メートル、または地下鉄烏丸線「今出川」2番出口より北へ150メートル。Pなし)TEL075・722・8716。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください

第一部〈解説〉(日本語/英語 解説付)
能について
能衣裳の着付け

第二部〈半能〉屋島(日本語/英語 資料付)
出演=河村晴久、有松遼一

一般8000円、学生4000円。

チケット取り扱いWEB申し込みフォーム
問い合わせTEL075・432・4875(能楽舎/河村)。

原田慶太楼指揮&京都市交響楽団G.ヴェルディ「レクイエム」

7月14日(日)14時開演(13時開場)京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。

指揮=原田慶太楼
管弦楽=京都市交響楽団
独唱=木澤佐江子(ソプラノ)、福原寿美枝(アルト)、清水徹太郎(テノール)、大沼徹(バリトン)
合唱=京都ミューズ・ヴェルディ・レクイエム合唱団2024

プログラム=ヴェルディ/レクイエム

S席6000円、A席5500円、B席5000円。
※B席は京都ミューズでの販売のみ
※全席指定
※未就学児入場不可

チケット取り扱いTEL075・353・7202(京都ミューズ/平日11時~17時)、(チケットぴあ)Pコード:260-224
問い合わせTEL075・353・7202(京都ミューズ)。

第127回『P-act文庫』

7月14日(日)13時/16時開演(開場は各開演時間の30分前)、P-act(京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448 清和テナントハウス2F。京阪鴨東線「出町柳」より西に徒歩10分、または市バス「河原町今出川」下車すぐ。Pなし)。

読みたい人の「読める」場所。聞きたい人の「聞ける」場所。ことばが声で届く場所。声が時間をつむぐ場所。月に1回、P-actが、そんな「P-act文庫」に早変わり。毎月メニューを替えて、出演者を募り朗読公演。P-actならではの、月イチ手作り公演。

出演=くぬぎ森子・森川 稔・飛鳥井かゞり

500円。
※要予約

申し込み・問い合わせTEL090・1139・2963、✉p.actmail0841@gmail.com(ピーアクト・あすかい)。