パリ祭 2024
7月14日(日)12時~18時半、関西日仏学館 (京都市左京区吉田泉殿町8。市バス「京大正門前」駅下車すぐ)TEL075・761・2105。
夏はパリ祭の季節!マルシェに音楽ライブ、ワークショップ、パフォーマンスなど、楽しい夏のお祭りにようこそ!
豪華な賞品が当たる抽選会あり
内容=マルシェ・ニナ・フラデによるアートパフォーマンス ・コラージュ「うちわをつくろう」・音楽ライブ(ウミネコ楽団 五月エコ×新井洋平)・本にまつわるチャレンジラリー!・ ペタンク・フランス語で一緒に歌おう!・初めてのフランス語 ・カフェデザミ・抽選会
一般800円、12歳以下無料。
チケット取扱い WEB申し込みフォーム ※当日券あり
問い合わせTEL075・761・2105(関西日仏学館)
沖縄フェア・手わざ展
7月14日(日)〜7月27日(火)11時~18時(会期中無休)、MOTTAINAIクラフトあまた(京都市東山区大和大路五条下ル石垣町東側65。京阪本線「清水五条」より徒歩5分、または市バス「五条坂」下車徒歩9分)TEL075・531・5877。
やちむん・吹きガラス・籠や民具 など、豊かな自然に育まれてきたものづくりをご覧ください。
問い合わせTEL075・531・5877(MOTTAINAIクラフトあまた)。
夏の素謡と仕舞の会
7月14日(日)11時開演(10時半開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。
言葉の響きの美しさ─。
素謡/能の台本を謡い語る
仕舞/能の一部を紋付袴姿で舞う
素謡「盛久」越賀隆之、素謡「井筒」浦田保浩、素謡「鸚鵡小町」観世清和、素謡「海士」片山伸吾
一般5000円(前売り4500円)、学生2500円、
※全席自由
※通信講座受講生、放送大学、老人大学は一般料金
申し込み・問い合わせTEL075・771・6114(京都観世会館)。
日笠智之グループ JAZZ NIGHT
7月13日(土)19時半開演(19時開場)、BAR Baja Bluet(京都府京都市東山区橋本町398-3 祇園神聖ビル B1F。京阪・祇園四条駅から徒歩6分)TEL075・744・6860。
出演=日笠 智之(サックス)、笹井 真紀子(ピアノ)、原満章(ベース)、斎藤 洋平(ドラム)
ミュージックチャージ2800円(2オーダー制+要サービス料10%)
申し込み・問い合わせTEL075・744・6860(Baja Bluet)。
長岡京芸術劇場 長岡京室内アンサンブル ベルリン・フィル首席ハープ マリー=ピエール・ラングラメを迎えて
7月13日(土)15時開演(14時15分開場)、京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」より西へ徒歩6分。Pあり)TEL075・955・5711。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい
出演=森悠子(音楽監督)、安紀ソリエール(ヴァイオリン・共同音楽監督)、マリー=ピエール・ラングラメ(ハープ)、ヴァンサン・リュカ(フルート)、吉田誠(クラリネット)、ヤンネ舘野(ヴァイオリン)、デヴィッド・キグル(ヴィオラ)、ラファエル・ベル(チェロ)
プログラム=モルター/序曲ト長調MWV3.5、モーツァルト/フルートとハープのための協奏曲K.299ハ長調(フルート、ハープと弦楽合奏版)、ラヴェル/序奏とアレグロ、ブラームス/クラリネット五重奏曲ロ短調op.115
※開演10分前から音楽監督 森 悠子によるプレトーク及び仏「ラ・ロワンテーヌ」夏季アカデミー参加者による成果演奏あり
S席5000円(前売り4500円)、A席4000円(前売り3500円)、B席3000円(前売り2500円)。
※未就学児入場不可
チケット取り扱いTEL075・955・5711(長岡京記念文化会館)、(チケットぴあ)Pコード:267-452 ほか。
問い合わせTEL075・955・5711(長岡京芸術劇場実行委員会)。
郡裕美・小西いく子 夏夢/ Infinity Device
7月13日(土)~7月21日(日)13時~19時(会期中無休。最終日17時まで)、楽空間祇をん小西(京都市東山区祇園町南側570-121。市バス「祗園」下車、徒歩3分)TEL075・561・1213。
インスタレーション・はな
問い合わせmail[at]gionkonishi.com
絵本のくりすてぃ
7月13日(土)13時開演(12時半開場)、絵本ちゃん(京都府船井郡京丹波町質美上野43〔旧京丹波町立質美小学校内〕。JR山陰本線「下山」よりバスで約20分)。
絵本は読んでもらうのも楽しいもの。
「梶山俊夫の絵本・わらべうた」
出演=くりやまかおり、たかぎすえこ
2000円。
※定員20人
申し込み・問い合わせ ①氏名②電話番号③参加人数④交通手段〔電車・バス〕を明記の上、TEL080・3862・3896または、✉ehonyawa@gmail.comまで申し込み。
くすのきなぎさ作品展「ジョル・ジョルジュ・グッドファインの旅」
7月13日(土)~7月28日(日)12時半~19時(7月16日・7月22日休)、cozyca products shop HIRAETH (京都府京都市中京区河原町通夷川上る指物町322。京阪電車「神宮丸太町」駅下車徒歩5分)TEL075・253・0640。
陶芸をメインに、少しヘンテコで愛らしい生物たちの陶板画や立体作品、絵を展示。
問い合わせTEL075・253・0640(cozyca products shop )。
滋賀の家展
7月13日(土)~9月23日(月)9時半~17時(月曜休、但し祝日の場合開館、翌日休。入場は閉館時間の30分前まで)、滋賀県立美術館 (滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1。JR琵琶湖線「瀬田 」駅より 路線バスで「文化ゾーン前」駅下車、徒歩5分 。周辺無料Pあり) TEL077・543・2111 。
1960年代の日本の住宅産業と滋賀県の強いつながりを示す事例から、現代建築家による最近のプロジェクトまでを、幅広く紹介する展覧会です。パンフレット、模型、図面、写真といった、建築展ならではの資料だけでなく、家具や、建築家や施主のインタビュー映像なども展示します。
一般1200円、大高生800円、中小生600円、未就学児・身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳をお持ちの方無料。
※同時開催中の常設展も観覧可
問い合わせ TEL077・543・2111(滋賀県立美術館/8時半~17時15分) 。
【関連イベント】※最新情報は同館のホームページを要確認
●スペシャルトークⅢ/9月7日(土)13時半~15時半(13時受付)、同館 木のホール・展示室3
登壇者=塚本由晴(アトリエ・ワン)、川井操(滋賀県立大学 准教授)、島田陽(タトアーキテクツ)、木村吉成(木村松本)、保坂健二朗(滋賀県立美術館 ディレクター)
定員=80人
対象=中・小生とその保護者
無料。※要企画展チケット
※当日、9時半よりチケットカウンターにて整理券配布します。一人一枚限り
●たいけんびじゅつかん 「家をつくってみよう!」/9月22日(日)13時半~15時半、同館ワークショップルーム・展示室3
定員=10人
対象=中・小生とその保護者
200円。※保護者の方、要観覧料
※要予約・抽選 こちら
令和6年度京都府ミュージアムフォーラム合同展覧会 「スポットライト─今、ミュージアムが光を当てたい逸品展─」
7月13日(土)~9月8日(日)平日/9時~18時、土日/9時~17時、(7月15日・8月11日・8月12日・8月14日、休館)京都府立京都学・歴彩館1F展示室(京都府京都市左京区下鴨半木町1−29。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩4分。有料Pあり)TEL075・723・4831。※ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください
「京都府」の文化に新たな気づきの光を当てる意味を込め、「スポットライト」をテーマに、今、府内の各ミュージアムが光を当てたい逸品を広く集めた展覧会。
展示解説/8月1日(木)・8月22日(木)・8月29日(木)、各日14時半~15時
無料。
【関連イベント】
みんなであそぼう!京都府ミュージアム出張体験教室/8月25日(日)13時~16時、同館1F小ホール
京都府内の個性あふれるミュージアムが集合!作って、触って、聴いて、遊んで、誰でも楽しめるミュージアムの魅力を体験しよう
対象=小学生・中学生・保護者
無料。※予約不要