松尾スズキ・リアルワークプロジェクト『命、ギガ長スzzz』

2月25日(日)14時開演(13時半開場)、京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・9207。

作・演出=松尾スズキ
出演=末松萌香、田中愛乃、丹野琳仁、藤村栞那、松浦輝海、三井春花、八上心寧、山川豹真
サポートメンバー=等々力静香

〈あらすじ〉80代で認知症気味の母親・エイコと、50になってもニートでアルコール依存症の息子・オサム。そんな彼らの貧しい生活を撮影しようと、ドキュメンタリー作家志望の芸大生・アサダがやってくる。カメラに映るのは、うまい棒ばかり食べる陽気なエイコと、母の少ない年金を頼りに、お酒ばかり楽しむオサム。アサダは2人の本心を掴めないことに悩むが、ある夜、教授キシとの関係を介して、この親子の実態に迫っていくーーー。

35年ほど芝居をやってきましたが、初めて大学の学生たちと演劇を作りました。演劇を学んでいるものもいれば、文芸、映画、デザインを専攻しているものまで舞台にあげてしまいます。だから言ってしまえば純然たる素人と芝居を作ろうというのです。素人でもありZ世代でもある彼ら。初めはあまりの共通言語のなさに、戸惑い、あまりの体の弱さに心配し・・・気がつけば、東京に帰っても延々彼らのことを考え続けているのです。彼らがどうすればこの年で「なにかをへて」「なにかをえて」くれるのか、ああだこうだと思い、試行錯誤の日々でした。正直、苦しかった。それでも、思えば自分もデザイン学科の身ながら、大学時代演劇に出会い、そのおもしろさにのめりこみ、今があるわけです。
ズブの素人でした。そう思えば、なにやら彼らが愛おしく、演劇のとてつもない魅力を少しでも感じてもらやあいいじゃないかと開き直り、なんとかここまで漕ぎ着けました。自分が彼らを成長させられたのか、彼らが自分を成長させてくれたのか。それは、きっとおいおいこの先、わかってくるのだと思います。(松尾スズキ)

※終演後、学生による本プロジェクトを振り返るトーク企画あり

●一般(京都市以外にお住まいの方)/500円。申し込みこちら
●〈ふるさと納税を活用した大学における地域連携等推進事業〉補助金により、京都市民もしくは京都市内の学校に通う学生の方/無料。申し込みこちら
※当日清算
※全席自由
※要予約
※託児あり/生後6カ月以上7歳未満対象、1人1500円、申し込み2月16日、17時まで、問い合わせTEL075・791・9207(京都芸術大学 舞台芸術研究センター)

問い合わせTEL075・791・9207(京都芸術大学 舞台芸術研究センター)。

2024ちいさなべんきょう会 冬・9条カフェ「パレスチナ・イスラエル問題─その背景をさぐる」

2月25日(日)、13時半、道の駅 丹波マーケス コミュニティホール(京都府船井郡京丹波町須知色紙田3-5。「新須知」バス停下車、徒歩2分)TEL0771・82・3180。

講師=我妻秀範

主催=京丹波町9条の会

問い合わせTEL090・9873・5197(佐古田)

京都観世会2月例会

2月25日(日)11時開演(10時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。

番囃子「西行桜」梅若桜雪、狂言「成上り」茂山あきら、能「浮舟 彩色」味方玄、能「春日龍神 龍女之舞」河村晴久      

一般/前売り指定8500円※1F、一般/当日自由席7000円、一般/前売り自由席6500円、学生/自由席3000円※2F

申し込み・問い合わせTEL075・771・6114(京都観世会館)。

「神さまの轍」無料上映会 in テオテラスいで

2月24日(土)17時~19時半、テオテラスいで(京都府綴喜郡井手町大字井手小字東高月8番地。JR奈良線「玉水」駅より徒歩15分。Pあり)TEL0774・82・5600。

【第1部】17時~18時/井手町YouTube放映
井手町が登場するYouTubeを再発見。
YouTubeを見ながらカフェの特別メニューをお楽しみ。

【第2部】18時~19時半/「神さまの轍」上映
2018年公開。井手町を舞台にロードバイクに青春を捧げた若者たちの姿を、荒井敦史と岡山天音の共演で描いた、作道雄監督作品。
作道監督からのお手紙も預かりあり
撮影当時のことをご存知の方も、はじめてご覧になる方も、ごゆっくりどうぞ。

無料。
※満席の場合は安全のため入場をお断りすることがございます

問い合わせTEL0774・82・5600(テオテラスいで)

鹿の劇場2024 ─音と言葉がめぐるたび

2月24日(土)14時開演(13時半開場)、ヒューリックホール京都(京都市中京区蛸薬師通河原町東入ル備前島町310−2。阪急京都線「京都河原町」木屋町北出入口より徒歩3分。Pなし)TEL075・585・5915。

2組のコラボレーションとトークをお送りします。障害のある人とない人とが、音楽やダンスといったそれぞれの向き合ってきた表現活動を重ね合わせて、一緒に新しい作品を発表します。

〇武内美津子×志人
詩作からダンス、演劇など幅広く活動を行い、東京2020パラリンピック開会式への出演でも知られる武内美津子(たけのうちみつこ)さんと、独自の日本語表現を探求しながら、音楽表現・舞台芸術・古典芸能といった分野で言葉と音を中心とした芸術活動を行う志人(シビット)さんによる共演。「見えること・見えないこと/聞こえること・聞こえないこと」をテーマに、二人の出会いから生まれた詩を表現します。

〇アゴラ太鼓×ンコシ・アフリカ
奈良の音楽教室「アゴラ音楽教室」から生まれた和太鼓チーム「アゴラ太鼓」と、アフリカンマリンバやジャンベなどの南アフリカの音楽を伝える、ジョゼフ・ンコシさん、河辺知美さんによるユニット「ンコシ・アフリカ」によるコラボレーション。太鼓という共通のメディアをベースに、アフリカと日本という文化とリズムの重なり合いをお届けします。


※詳細はたんぽぽの家のウェブサイトより
※イヤーマフ(先着3台)の貸し出しあり(パフォーマンスの中で大きな音が出ます)

一般2500円(前売り2000円)、高中生1500円(前売り1000円)、小学生以下・介助人1人まで無料。

チケット取り扱いWEB申込みフォーム

問い合わせTEL0742・43・7055(一般財団法人たんぽぽの家)。

大植登展─京北の自然の変化

~3月3日(月)12時~18時、TANADAピースギャラリー(京都府京田辺市宮津宮ノ下33‐2。近鉄京都線「宮津」下車徒歩6分。Pなし)。TEL0774・62・7474(大植)。

涙がでるほど感動した 日本の風景、京北の冬・自然が、アーティストの感性からするとこのように表現される ~世界は無限なり~

問い合わせTEL0774・62・7474

中丹映画大好き劇場『高野豆腐店の春』

2月24日(土)10時半/14時、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約30分、送迎バスあり/各上映時間30分前、綾部駅南口ロータリーより運行)TEL0773・42・7705。

”変わらないもの”と”かわっていくもの”を丁寧に描き、この時代を懸命に生きる人々に一筋のひかりを届ける感動作。
尾道の春風が、胸いっぱいのやさしさと、あたたかい涙を運んできます。

出演=藤竜也、麻生久美子、中村久美 ほか

大人1500円(前売り1200円)、高校生以下1000円(前売り800円)。

チケット取り扱いTEL0773・42・7705(京都府中丹文化会館)。
問い合わせTEL0773・42・7705(京都府中丹文化会館:加藤)。

Diploma × KYOTO ’24「comma」

2月24日(土)~2月26日(月)10時~17時(最終日15時まで)、京都パルスプラザ 1F大展示場、京都府総合見本市会館)大展示場(京都市伏見区竹田鳥羽殿町5 。近鉄「竹田」駅より徒歩15分。近鉄「竹田」駅西口4番より無料送迎バスの用意あり。Pあり)TEL075・611・0011。

学生の卒業設計展示会・講評会。
近畿圏から25大学からの参加を予定。

2月24日(土)/First「起」としてアトリエ・ゼネコン・組織設計などの建築家の方々5人による講評会
2月25日(日)/,and「承」として建築家に留まらず、建築に関わる幅広い分野の方々5人による講評会
2月26日(月)/,but「転」として建築家・大学教授の方々9人と学生によるディスカッション

無料。

問い合わせdiploma×kyoto 

第64回こころ坂・楽々落語会

2月23日(金・祝)15時開演(14時半開場)、集酉楽Syu-Yu-Raku・サカタニ(京都市東山区七条通本町西入ル日吉町222。京阪本線「七条」2番出口より東へ徒歩約2分、ファミリーマート2F)TEL075・561・7974。

「初天神」桂源太、「お血脈」桂小鯛、「風の神送り」桂米二、「楽屋トーク」桂米二×桂小鯛、「はてなの茶碗」桂米二
三味線=佐々木千華

一般3000円(前売り2500円)、ユース(25歳以下)500円。
※ユースは限定5席、要証明書
※椅子席(70人限定)
※乳幼児・マナー欠如の大人入場不可
※お酒が当たるミニ抽選会あり

申し込み・問い合わせTEL075・561・7974(サカタニ/水~日・10時~18時)。

小山豊&新田昌宏 津軽三味線デュオ

2月23日(金・祝)14時開演(13時半開場)、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。

出演=小山豊、新田昌宏
演目=津軽じょんがら節/全国民謡メドレー、Karma(オリジナル)/リベルタンゴ ほか

一般4000円、ペアチケット7000円。
※25歳以下キャッシュバックあり
※全席指定
※未就学児入場不可

チケット取り扱いTEL075・353・7202(京都ミューズ)、(チケットぴあ)Pコード:247-390。
問い合わせTEL075・353・7202京都ミューズ/平日11時~17時)。