Tomide illustration Exhibition 京都再々発見
9月8日(火)~9月27日(日)10時~19時半(14日・24日休館)、arton art gallery(京都市中京区高倉通三条上ル〔京都文化博物館別館〕。地下鉄「烏丸御池」より三条を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL/FAX075・211・3288。 9月12日(土)17時~、オープニングレセ…
佐野えりか Exhibition“The one not seen”
9月4日(金)~9月13日(日)13時~20時(最終日18時まで)、立体ギャラリー射手座(京都市中京区三条小橋東入ル フジタビル地階。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「三条京阪」5番出口より西へ徒歩2分南側。Pなし)TEL/FAX075・211・7526。
前田見知子作品展 風布にたくして
9月1日(火)~9月6日(日)11時~18時(最終日17時まで)、ギャラリーカト2F(京都市中京区寺町通御池下ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」5番出口より寺町商店街へ約徒歩1分)TEL075・231・7813、FAX075・231・7814。 ガラス絵、油彩画、風布(布とガラス絵)新作20…
橋爪香織展 このたびは
9月1日(火)~9月6日(日)12時~19時(最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎ room3(京都市東山区三条通神宮道東入ル ホリホックビル2F。地下鉄東西線「東山」1・2出口より東へ徒歩3分)。 このたびは、いろんなぬいぐるみを作ります。海の生き物、陸の生き物、くじら、ねこ、人間。あ…
佐川好弘展「FUJI ART FESTIVAL ‘09」
9月1日(火)~9月6日(日)12時~19時(最終日17時まで)、GALLERYはねうさぎ room1(京都市東山区三条通神宮道東入ル ホリホックビル2F。地下鉄東西線「東山」1・2出口より東へ徒歩3分)。 問い合わせTEL/FAX075・761・9606(GALLERYはねうさぎ)。 佐川好…
京都・ボストン姉妹都市提携50周年記念 国際姉妹都市祭 in 京都駅ビル
9月1日(火)~10月31日(土)、京都駅ビル7F東広場(JR「京都」下車、中央改札口から東側エスカレータへ)TEL075・361・4423。 京都駅ビルに、9月と10月だけとっておきの映画館が誕生します 毎年、国際姉妹都市祭のために京都駅ビル東広場に特設映画館を設置、その土地の文化を知るに相応…
「蛇含草」を食べる会・落語を食べる会Vol.32
8月29日(土)16時~、季節料理「いし田」2F広間 和室(京都市東山区花見小路新橋東入4軒目 南側。京阪本線「祇園四条」より徒歩5分)TEL075・525・1515。 「ろくろ首」桂ちょうば、「書割盗人」笑福亭銀瓶、「崇徳院」「蛇含草」桂米二。 木戸銭=料理付き6000円(落語会と「厄払い」…
中島啓江~伝えたいトーク&コンサート~
8月29日(土)14時開演、京都府中丹文化会館(綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約30分。P少あり)TEL0773・42・7705、FAX0773・42・7783。 TVやミュージカルでも活躍の中島啓江が、命の尊さ、生きることの大切さ、幸せなどをテーマに全国の自治体、公共ホ…
音楽と市民の広場31 Music Room vol.1 小松正史「音キキの会」:音メグリ・ワークショップ
8月29日(土)14時~16時、京都芸術センター(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」・阪急京都線「烏丸」22番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・213・1000。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 Music Room 「音キキの会」 京都芸…