京都観世会11月例会
11月27日(日)11時開演(10時開場)、京都観世会館(京都市左京区岡崎円勝寺町44。地下鉄東西線「東山」1番出口より北へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・771・6114。 能「通盛」分林道治、狂言「飛越」茂山千五郎、能「松風 見留」観世銕之丞、能「殺生石 白頭」林宗一郎 一般/前売…
およげ! ショピニアーナ
11月27日(日)11時開演/14時開演(各開演時間の15分前開場)、京都市東部文化会館創造活動室(京都市山科区椥辻西浦町1番地の8。地下鉄東西線「椥辻」1番出口より徒歩7分)TEL075・502・1012。 会場内を移動しながら鑑賞する“海”遊式ダンス・パフォーマンス。こどもたちの〝はじめての劇場…
JOHN CAGE / DAVID TUDOR
11月26日(土)・11月27日(日)15時半開演(15時開場)。京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)。TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい John Cage Cou…
小峰航一・上田希デュオリサイタル
11月26日(土)14時開演(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 室内楽の極み!弦楽五重奏の世界Ⅲ 出演=小峰航一(ヴィオラ)、上田…
上方落語勉強会 特別公演
11月26日(土)14時開演(13時半開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 発足五十周年 & 桂 米二世話人就任二十周年記念! 「子ほ…
絵の本ひろばをつくってみよう
11月26日(土)13時15分~16時(受付13時から)、質美小学校体育館(質美笑楽講)(京都府船井郡京丹波町質美上野43。京都縦貫自動車道IC「京丹波みずほ」から車で10分)。 面展台、本をどう並べるか…ひろばの完成までの実践。ひろば本の読み方関わり方 講師=加藤啓子(絵の本あれこれ研究家) 参加…
二人だけの劇場セザンヌ 40周年記念公演『火を産んだ母たち』
11月26日(土)・11月27日(日)・12月24日(土)・12月25日(日)。土曜/13時・16時半、日曜/15時。(開場は各開演時間の30分前)、セザンヌアトリエ(京都市南区東九条北烏丸町33〔BooksENDO2F〕。地下鉄烏丸線「九条」より徒歩3分)。 作者=井手川泰子脚色・演出・出演=遠藤…
コメントが出るアート展
11月26日(土)13時~19時、11月27日(日)11時~18時、Gallery Ann(京都府京都市下京区高辻通り麩屋町西入る雁金町170 1F。阪急線「河原町駅」にて下車。P無し、周辺有料Pあり) TEL090・1718・1122 。 アート作品の周りに鑑賞者のコメント吹き出しがつくという、対…
ムニ『ことばにない』
11月26日(土)~11月28日(月)、THEATRE E9 KYOTO(京都市南区東九条南河原町9-1。JR・京阪本線「東福寺」より徒歩7分。Pなし)TEL075・661・2515。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 20代後半を迎える朝美、かのこ、ゆず、美緒は元高校演劇部であったことを共通…
京都労演11月例会 劇団チョコレートケーキ『帰還不能点』
11月25日(金)18時半開演・11月26日(土)13時開演、京都市呉竹文化センター(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 〈あらすじ〉1950年…