映画

中丹映画大好き劇場『ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~』

10月10日(月・祝)10時半/14時、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約20分、送迎バスあり/各上映時間30分前、綾部駅南口ロータリーより運行)TEL0773・42・7705。 母が認知症になっても、父は変わらぬ愛を注ぐ。感動のドキュメンタリー映画。…
続きを読む
音楽

和の祭典

10月9日(日)15時開演(14時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 【第1部】「清芫社 第50回公演」/10時開演(9時半開場)ナビゲーター=井口はる菜出演=中尾都康…
続きを読む
音楽

Bel Tempo 旅する音楽 @LATIN

10月9日(日)15時開演(14時半開場)、SUENOPERA(京都市右京区嵯峨広沢北下馬野町2-9。市バス「山越中町」下車徒歩3分。有料P少あり、要予約)TEL090・1675・1626。 出演=佐々木涼輔(テノール)、西田みずほ(ソプラノ)、酒井美生穗(ピアノ) プログラム=【スペインへの旅】J…
続きを読む
落語

花形演芸フェスティバル in 京都

10月9日(日)12時開演(11時半開場)京都文化博物館6F和室(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 第1部〈古典落語会〉12時開演(11時半開場)第2部〈新作落語会〉15時半開演(15時開場) 出演=露の都、…
続きを読む
舞台

メルツバウ、バラージ・パンディ、リシャール・ピナス with 志賀理江子 『Bipolar』

10月8日(土)19時・10月9日(日)19時☆。京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・8240。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい。 ☆=託児サービスあり(申し込みはこちら) ひたすらに歩き続け、止まる…
続きを読む
音楽

Don’t Stop the Music! vol.6 隣国の対話~スペイン・フランスの音楽~

10月8日(土)16時開演(15時半開場)、青山音楽記念館バロックザール(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出演=森季子(メゾソプラノ)、日下部任良(サクソフォーン)、髙橋早紀子…
続きを読む
舞台

松本奈々子、西本健吾/チーム・チープロ『女人四股ダンス』

10月8日(土)15時★・10月9日(日)13時/16時★・10月10日(月・祝)15時(各開演時30分前開場)、THEATRE E9 KYOTO(京都市南区東九条南河原町9-1。JR奈良線・京阪本線「東福寺」より徒歩7分。駐輪所あり、Pなし)TEL075・661・2515。※ご来場の際は公共交通機…
続きを読む
落語

第11回 桂南光独演会

10月8日(土)14時開演(13時半開場)、京都府立文化芸術会館(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 「子ほめ」桂天吾、「七度狐」桂吉の丞、「小言幸兵衛」桂南光、「お花半七」桂米紫、「帯久」桂 南光 一般4000円、…
続きを読む
画廊・ギャラリー

河上奈未 陶展─ふたつの世界─

10月8日(土)~10月16日(日)12時~18時(木曜休)、GALLERY HEPTAGON(京都市上京区下立売通智恵光院西入中村町523。市バス「丸太町智恵光院」下車徒歩5分)TEL080・7583・3388。 手びねりで作られる、日々の暮らしで使うことを意識した「友達のような」器と作家の内面を…
続きを読む
画廊・ギャラリー

荒瀬隆造 油彩画展

10月8日(土)~10月14日(金)11時~18時(最終日17時半まで)、御池画廊(京都市北区小山北上総町20-2。地下鉄烏丸線「北大路」1番出口すぐ)TEL075・492・3083。 風景画、静物画。 問い合わせTEL/FAX075・492・3083(御池画廊)。
続きを読む