Rêves cosmiques – 宇宙の夢─サンドリ―ヌ・エルベルグ
10月1日(土)~10月30日(日)10時~17時(10月1日のみ19時まで)、松栄堂薫習館1F松吟ロビー(京都市中京区烏丸通二条上ル東側。地下鉄烏丸線「丸太町」7番出口徒歩3分)TEL075・212・5590。 サンドリーヌ・エルベルグ(2021年度ヴィラ九条山レジデント)は石の詩的な芸術性に興味…
宇田見飛天 プチ個展
10月1日(土)~10月6日(木)10時~17時(最終日16時まで)、 be-京都(京都市上京区新町通上立売上ル安楽小路町429-1。地下鉄烏丸線「今出川」2番出口徒歩5分。Pなし)TEL075・417・1315。 問い合わせTEL075・417・1315(京都のまち家 be京都)。
ペケのアトリエさんぽイン京都
10月1日(土)~10月6日(木)10時~17時be-京都(京都市上京区新町通上立売上ル安楽小路町429-1。地下鉄烏丸線「今出川」2番出口徒歩5分。Pなし)TEL075・417・1315。 文袋(手ぬぐい袋)+ぺケキムラ(革の袋) 問い合わせTEL075・417・1315(京都のまち家 be京都)…
新選組展2022─史料から辿る足跡
10月1日(土)~11月27日(日)10時~18時(月曜休、ただし10月10日は開館、翌日休。金曜日は19時半まで、入場は閉室の30分前まで)、京都文化博物館4・3F展示室(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 …
ティノ・セーガル 『これはあなた』
10月1日(土)~10月23日(日)10時~18時(月曜休、但し10月10日開館)、京都市京セラ美術館 日本庭園 (京都市左京区岡崎円勝寺町124〔岡崎公園内〕。市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車すぐ。Pなし、周辺に有料あり) TEL075・771・4334 。 一度として同じかたちにならな…
サマラ・ハーシュ 「わたしたちのからだが知っていること」
10月1日(土)~10月2日(日)、10月6日(木)~10月10日(月・祝)。京都芸術センター講堂(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)。TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 身体の知識は誰…
ミーシャ・ラインカウフ「Encounter the Spatial─空間への漂流」
10月1日(土)~10月23日(日)10時~20時(10月1日は22時まで)、京都芸術センターギャラリー北・南(京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2。地下鉄烏丸線「四条」、阪急京都線「烏丸」より徒歩5分。Pなし)。TEL075・213・1000。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 海…
ロンドン交響楽団 京都公演
9月30日(金)19時開演(18時15分開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=サー・サイモン・ラトル(ロンドン交響楽団音楽監督) プログラム=ベルリオーズ/序曲「海…
集まれ!夕暮れ社の秋の企画公演SP 『夕映えリリシズム』
9月30日(金)~10月2日(日)京都市東山青少年活動センター創造活動室(京都市東山区清水5丁目130番地の6〔東山区総合庁舎内2F〕。市バス「清水道」駅下車すぐ)TEL075・541・0619。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 文学同人誌「夕映えのゆくえ」の最終号の原稿締め切りを前にした…
京都労演10月例会 イッツフォーリーズ公演『てだのふあ』
9月30日(金)18時半開演・10月1日(土)13時半開演、京都市呉竹文化センター(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 沖縄出身の両親が神戸で営…