相国寺 秋の特別拝観
9月17日(土)~12月11日(日)10時~16時(10月18日(火)~10月21日(金)は拝観休。10月3日(月)・10月4日(火)・10月5日(水)・12月8日(木)は、法要・行事の為拝観時間変更あり)、相国寺(京都市上京区今出川通烏丸東入ル。地下鉄烏丸線「今出川」3番出口より徒歩8分。Pなし)…
こわくて、たのしいスイスの絵本
9月17日(土)~12月25日(日)10時~17時(月曜休、ただし9月19日・10月10日・11月21日・11月28日は開館。9月20日・10月11日休。入館16時半まで)、アサヒビール大山崎山荘美術館(京都府乙訓郡大山崎町銭原5-3。JR京都線「山崎」より徒歩10分。Pなし)TEL075・957・…
おもしろハッピー落語会 in 京都
9月16日(金)18時半開演(17時45分開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください NHK新人落語大賞優勝者3名を含む注目の上方落語ユニット「おも…
CACA現代アート書作家協会「円相の宙展」
9月14日(水)~9月18日(日)12時~19時(最終日16時まで)、同時代ギャラリー(京都市中京区三条通御幸町東入弁慶石町56 1928ビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」8番出口より徒歩4分、または京阪本線「三条」6番出口より徒歩6分。Pなし)TEL075・256・6155。 ミニマルな禅の「…
タラス・デムチシン 綾=クレバーン デュオリサイタル「PAX MUNDI CONCERT」
9月13日(火)18時半開演(18時開場)、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 ウィーン在住の日本人ピアニスト 綾・クレバーンとウクラナイのリビウ出身のクラリネット奏者 タラス・デムチ…
ローム ミュージック ファンデーション × 新国立劇場 「オペラの扉2022 ~ KNOCKING ON THE DOOR, OPERA EXHIBITION ~プッチーニのヒロインたち。」
9月13日(火)~12月4日(日)10時~17時、ロームシアター京都 3Fミュージックサロン、1Fプロムナード(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。駐輪所あり、周辺有料Pあり)TEL075・771・6051。 「オペラの扉2022」展では、新…
VIOLASSIMO!京都公演
9月11日(日)15時開演(14時15分開場)、青山音楽記念館バロックザール(京都市西京区松尾大利町9-1。阪急嵐山線「上桂」より西へ300メートル。Pなし)TEL075・393・0011。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 名古屋フィルハーモニー交響楽団のヴィオラセクション全員によるヴィオ…
京都文博 噺の会 Vol.21 笑福亭松喬 独演会
9月11日(日)14時開演(13時20分開場)京都文化博物館6F和室(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 出演=笑福亭松喬演目=「崇徳院」「泥棒和尚」「禁酒関所」 前座=笑福亭喬路※演目は口演順ではありません …