舞台

演劇集団ペトリの聲 旗揚げ公演『満月』

3月12日(土)13時開演・18時開演、3月13日(日)12時開演(各開演時間の30分前受付・開場)、京都市東山青少年活動センター創造活動室(京都市東山区清水5丁目130番地の6〔東山区総合庁舎内2F〕。市バス「清水道」駅下車すぐ)TEL075・541・0619。※ご来場の際は公共交通機関をご利用く…
続きを読む
画廊・ギャラリー

寺岡海個展「春のまえがき」

3月12日(火)~3月20日(日)12時~18時(月曜休)、クンスト・アルツト(京都市東山区三条神宮道北東角2F。地下鉄東西線「東山」より徒歩3分)TEL090・9697・3786。 問い合わせTEL090・9697・3786(KUNST ARZT)。
続きを読む
音楽

イマイアキの「トイミュージックコンサート」

3月12日(土)【午前の部】11時、 【午後の部】 14時(各回とも30分前より開場)、京都教育文化センター(京都市左京区聖護院川原町4-13。京阪本線「神宮丸太町」5番出口より徒歩3分。Pなし)TEL075・771・4221。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 出演=イマイアキ(トイミュージ…
続きを読む
イベント

KYOTO FOOD & CRAFT MARKET

3月12日(土)~3月13日(日)10時~17時(最終日16時まで)、京都市勧業館「みやこめっせ」B1F(京都市左京区岡崎成勝寺町9‐1。地下鉄東西線「東山」2番出口より徒歩約8分、または市バス「京都会館・美術館前」下車すぐ)TEL075・762・2630。 京都にはまだまだ知られていないたくさんの…
続きを読む
舞台

シアターリミテ『硝子の檻の共犯者』

3月11日(金)~3月13日(日)。THEATRE E9 KYOTO(京都市南区東九条南河原町9-1。JR・京阪「東福寺」駅下車徒歩7分。Pなし)TEL075・661・2515。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 2006年のベルリンその日、95歳になるヘルガ・ウンターベルガーは新聞記者の取材…
続きを読む
画廊・ギャラリー

上田 剛 展

3月11日(金)~3月20日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332 マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。 ※会期中展覧会出品作品の一部をこちらからご覧いただけます 問い合わ…
続きを読む
画廊・ギャラリー

山田洋次 陶磁器展

3月11日(金)~3月23日(水)11時~18時半、京都やまほん(京都市中京区榎木町95番地3 延寿堂南館2F。市バス「京都市役所前」下車、徒歩3分。周辺有料Pあり)TEL075・741・8114。 3月11日(金)、作家在廊日 問い合わせTEL075・741・8114。
続きを読む
映画

『お終活』

3月11日(金)10時半/14時、京都府長岡京記念文化会館(京都府長岡京市天神4-1-1。阪急京都線「長岡天神」より西へ徒歩6分。Pあり)TEL075・955・5711。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 離婚秒読みの金婚熟年夫婦を救ったのは…なんと〝お終活〟だった!? 出演=水野勝、剛力彩芽…
続きを読む
映画

ドキュメンタリー映画『ヴェンデ 光と水のエネルギー』

3月11日(金)~3月24日(木)、京都みなみ会館(南区西九条川原城町110。市バス「九条近鉄前」「九条大宮」 下車 徒歩2分。Pなし)TEL075・661・3993。 2011.3.11は震災だけではなかった。この日の午前中に閣議決定された固定価格買取制度(FIT)によって、自然エネルギー転換に前…
続きを読む
イベント

暮らしに寄り添う手しごと展

3月9日(水)~3月30日(水)11時~18時(月・火曜休)、ギャラリーひたむき(京都市中京区寺町通御池上ル西側。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・221・8507。 出展作家=OTA MOKKO、岡山高大、谷口晃啓 展覧会出品作品の一部をこちらからご覧いただけます。※3月19…
続きを読む