安野光雅『わたしの好きな 子どものうた』
3月9日(水)~6月6日(月)9時半~17時(火曜休、但し祝日の場合翌日休。5月5日~5月8日開館、5月9日休館。入館16時半まで)、森の中の家 安野光雅館(京都府京丹後市久美浜町谷764 和久傳ノ森。丹海バス「谷工業団地前」下車、徒歩5分。Pあり)TEL0772・84・9901。 同時開催:「京都…
第265回 上方落語勉強会
3月8日(火)18時半開演(18時開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 「動物園」桂おとめ、「馬の田楽」桂米二、「小佐田定雄新作・お題の名づけ…
関野凛太郎個展─刻む─
3月8日(火)~3月20日(日)平日15時~19時、土日13時~19時(月曜休。最終日18時まで)、Art Spot Korin(京都市東山区元町367-5。京阪本線「祇園四条」7番出口より徒歩8分。Pなし、周辺有料Pあり)TEL075・746・3985。 問い合わせTEL075・746・3985(…
「対の場所」安見友太
3月8日(火)~3月27日(日)11時~19時(月曜休)、ギャラリーなかむら(京都市中京区姉小路通河原町東入恵比寿町424番地ABSビル2F。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩3分)TEL075・231・6632。 問い合わせTEL075・231・6632/FAX075・231・6655(ギャラリ…
カリグラフィー作品展 2022~手書きで紡ぐ西洋書道
3月8日(火)~3月13日(日)11時~18時(最終日14時まで)、ちいさいおうち Gallery Little house(京都市下京区室町通四条下ル鶏鉾町478。阪急京都線「烏丸」・地下鉄烏丸線「四条」より徒歩1分)TEL090・9977・1559。 全国からカリグラフィーを楽しむ方の作品が集ま…
京都で出会う人と人
~京都から東北とつながるプロジェクト~
3月6日(日)・3月11日(金)~3月21日(月・祝)、(3月14日休)、アートステージ567(京都市中京区夷川通烏丸西入ル巴町92コロナ堂2F。地下鉄烏丸線「丸太町」7番出口より徒歩2分。Pなし)TEL075・256・3759。 ●プレイベント/トークイベント「東北とつながる、縁と縁、人と人」3月…
Join us !~キョウト・ミュージック・アウトリーチ~最終年度リサイタルVol.2 田中咲絵ピアノリサイタル
3月6日(日)14時開演(13時半開場)、京都コンサートホールアンサンブルホールムラタ(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 プログラム=ベートーヴェン/ピアノソナタ 第17番 ニ短調 作品31-2「テンペス…
狂言五笑会 特別公演
3月6日(日)14時開演(13時半開場)、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 五笑会のメンバー〔島田洋海、増田浩紀、井口竜也、鈴木実、山下守之〕と茂山千五郎家総出演の特別公演です。 「二人…
夢想の轍─Dear K─
3月5日(土)18時半開演(18時開場)・3月6日(日)14時開演(13時半開場)、京都府立府民ホールアルティ(京都市上京区烏丸通一条下ル。地下鉄烏丸線「今出川」6番出口より南へ徒歩5分。Pなし)TEL075・441・1414。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください アルティ・アーティスト・プロ…
劇団いちいち 春ごもり公演『吐息のおもかげ』
3月5日(土)14時・18時、3月6日(日)12時(各開演時間の30分前開場)、京都市東山青少年活動センター創造活動室(京都市東山区清水5丁目130番地の6〔東山区総合庁舎内2F〕。市バス「清水道」駅下車すぐ)TEL075・541・0619。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 世界滅亡を誰も…