安野光雅 追悼展「安野先生のふしぎな学校」
2月25日(金)~3月27日(日)10時~19時半(入場は閉館時間の30分前まで。最終日17時まで)、美術館「えき」KYOTO(京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町。JR・近鉄京都線・地下鉄烏丸線「京都」直結、ジェイアール京都伊勢丹7F隣接。有料Pあり)TEL075・352・1111。 文字や数字…
Madada Inc. 田中泯 ─場踊り─“まる”
2月23日(水・祝)~2月27日(日)。THEATRE E9 KYOTO(京都市南区東九条南河原町9-1。JR・京阪「東福寺」駅下車徒歩7分。Pなし)TEL075・661・2515。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 演出・出演=田中泯 一般4500円(前売り4000円)、U-25 2500円…
真砂三千代「茶衣─さい─」展
2月23日(水・祝)~3月13日(日)11時~18時(月・火曜休)、ギャラリー素形─SUGATA─(京都市中京区室町通二条下ル蛸薬師町271-1〔京都室町御菓子司「然花抄院」奥〕。地下鉄「烏丸御池」2番出口より徒歩5分)TEL075・253・0112。 日本古来の 結ぶ・重ねる・ひねる などの伝統的…
日本画二人展─鼓動─
2月23日(水)~2月28日(月)11時~19時(最終日18時まで)、アートギャラリー北野1F(京都市中京区三条通河原町東入ル恵比須町439-4 コーカビル。地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。Pなし)TEL075・221・5397。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 出展者=高橋翔平…
塗森一輝 個展─蠢くものたち展
2月22日(火)~2月27日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、GALLERY ARTISLONG(中京区三条通堀川西入る橋西町670。市バス「堀川三条」より徒歩1分)TEL075・841・0561。 問い合わせTEL075・841・0561(ギャラリーアーティスロング)。
第2回京都の染色─世代をつなぐ女性作家たち─
2月22日(火)~2月27日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーヒルゲート1F・2F(京都市中京区寺町通三条上ル天性寺前町535。地下鉄東西線「京都市役所前」5・6番出口より寺町通を南へ)TEL075・231・3702。 出品作家=有田やえ・大村優里・兼先恵子・澁谷和子・高須英代・丸…
版記念写真展 清永安雄「ふるさと再発見の旅」〈後期〉
2月22日(火)~3月20日(日)11時~18時(最終日17時まで)、京都写真美術館ギャラリー・ジャパネスク1F(京都府京都市東山区堀池町374-2。地下鉄東西線「東山」駅より徒歩5分)TEL080・5988・7720。 同展では『ふるさと再発見の旅』シリーズ(産業編集センター刊)「近畿2」「中国地…
sometimes somewheres
2月22日(火)~2月27日(日)11時~18時(最終日17時まで)、京都写真美術館ギャラリー・ジャパネスク2F展示室(京都府京都市東山区堀池町374-2。地下鉄東西線「東山」駅より徒歩5分)TEL080・5988・7720。 写真教室トラクトのメンバーが集まり有志のグループ展。 出展作家=星 陽一…