大西功一監督ドキュメンタリー映画『スケッチ・オブ・ミャーク』『津軽のカマリ』上映とトーク
11月20日(土)13時(12時半受付開始)、おもちゃ映画ミュージアム(京都市中京区壬生馬場町29-1。地下鉄「二条」駅下車、徒歩8分。駐輪所あり)TEL075・803・0033。 大西功一監督は、1965年大阪生まれ、大阪芸術大学卒。学友とともに消えゆく大阪の街を背景にギターの流しを追った『河内遊…
Gak Yamada アルバムアート展示
11月20日(土)~12月26日(日)12時~19時(最終日18時まで)、soco kyoto(京都市上京区河原町通丸太町上る出水町260。市バス「河原町丸太町」駅よりすぐ)TEL075・285・4385。 問い合わせ TEL075・285・4385 。 【関連イベント】12月10日(金)19時開演…
harunachico展
11月20日(土)~12月5日(日)12時~19時(月曜休。最終日17時まで)、ギャラリーにしかわ(京都市中京区河原町通四条上ル塩屋町332 マロニエビル2F。阪急烏丸線「河原町」3番出口より徒歩5分)TEL075・212・3153。 一点一点手書き染めの作品になります。シャツやスカート、プルオーバ…
SHIO*冬の庭・小さなささやき
11月20日(土)〜12月8日(水)11時~18時(会期中月・木休)、MOTTAINAIクラフトあまた(京都市東山区大和大路五条下ル石垣町東側65。京阪本線「清水五条」より徒歩5分、または市バス「五条坂」下車徒歩9分)TEL075・531・5877。 手作りルームシューズとリストウォーマー展 11月…
地域のみんなの狂言鑑賞会
11月20日(土)11時開演(10時半開場)、京都市東部文化会館ホール(京都市山科区椥辻西浦町1番地の8。地下鉄東西線「椥辻」より徒歩7分。有料P少あり)TEL075・502・1012。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 室町時代の新喜劇!見よう!笑おう!日本の古典 出演=大蔵流狂言 茂山千…
未生流 京都支部88周年記念 いけばな展
11月20日(土)10時~16時半・11月21日(日)10時~16時、京都産業会館ホール(京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター2F。地下鉄烏丸線「四条」駅下車 北改札口より、徒歩2分)。TEL075・351・1300 問い合わせTEL075・311・1476(北尾)。 未生流…
正司愛美 関ゆかり 二人展「明日も、ひとり暮らし」
11月19日(金)~11月21日(日)13時~19時(最終日17時まで)、green & garden(京都市中京区猪熊通三条下ル三条猪熊町645番1。地下鉄東西線「二条城前」1番出口を出て左に行き、すぐの道を左に曲がり直進。商店街を過ぎてすぐの左手にある白い建物の2F〔徒歩5分程〕)TEL…
2021「□覚(しかく)反応実験展」第5回「トロトロ」
11月19日(金)~11月24日(水)12時~18時(最終日17時まで)、スペース妙(みょう)(京都市左京区松ヶ崎堀町1-1。地下鉄烏丸線「松ヶ崎」2番出口より北山通を東へ約5分)TEL090・6605・0656。 出品者=木村工房、下秋正雄、長谷川眞由美、田中恒子、花森重行、正門春子、万六郎 問い…
「布花と絵画」作品展
11月19日(金)~11月21日(日)10時半~17時、京都文化博物館別館ホール(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分)TEL075・222・0888。 一枚の絵画をテーマに作るアートフラワー展。 主催=アートフラワー教室 京都 Radiant 問い合わせT…